広島市安佐南区&安佐北区あたりの地域情熱ブログ。さあ、僕たちはこの町でどうイキるか。

投稿一覧

【開店情報】3/1(水)に安佐南区緑井の「ラクア緑井」3Fにクレーンゲーム専門店「PINOCKY SPAZIO緑井店」(ピノッキースパティオ)がオープン。3/5(日)までお得な限定イベントがあるみたい。

▲読者のしーちゃん⭐︎より情報が届きました。写真もありがとうございます。 「こんにちは😃いつもご近所の情報参考にさせて頂いてます。ラクアの店舗詳細が続々と解禁になり、とても楽しみですねー♡こんな情報を…

【閉店情報】安佐北区口田の「業務用食品スーパー 高陽店」が2/28(火)に閉店みたい。2割引の完全閉店セールをやっていた。いままでありがとうございました。

読者のワカメさん、ハラミさんから情報が届きました。 ■「いつも楽しく拝見しています。先日業務用スーパー高陽店に行ったところ2月28日で閉店の案内が出ていました。HPでもお知らせが出ていました。特売の野…

【やったね】4年ぶりの開催★2/26(日)に「第28回梅林春こい祭」が八木梅林公園であるみたい。「わが町新発見」や「春こい姫の塗り絵大会」という新プログラムも。

安佐南区佐東地区の春の訪れを告げるイベント「第28回梅林春こい祭」が、今年4年ぶりに開催されるみたいです!コロナ禍の影響で開催が見送られていましたので楽しみな方も多いのではないでしょうか。今年は、例年…

【申込締切2/23】3/4(土)にこんちゅう館でバックヤードガイド「飼育室ツアー」というイベントがあるみたい。普段見られない飼育室を見られるよ。

広島市森林公園こんちゅう館では、3月4日(土)にバックヤードガイド「飼育室ツアー」が開催されるみたいです。 こんちゅう館の裏側を見ることができるツアー。普段は入ることができない飼育室の中を案内してくれ…

【半額情報】「田舎茶屋わたや沼田店」の名物、山賊焼きが2/28(火)まで990円⇒490円みたい。持ち帰りもOK。★安佐南区伴中央

ご近所の広島市安佐南区沼田町にある「田舎茶屋わたや沼田店」は、和風テイストの建物と店内の装飾、そして大きな水車が目印で、うどんや丼物、さまざまな居酒屋料理が味わえる店です。 コチラが目印の水車です。 …

【ようこ先生への緊急単独インタビュー付き】2022年12月オープンのピアノ教室「I Love Pianoラクア緑井教室」で個人レッスンを体験。手軽な30分個人レッスンが特徴みたい。★安佐南区緑井

▲「I Love Pianoラクア緑井教室」(アイラブピアノ)の先生や運営者のみなさん。楽しい人たちばかりでした。緊急独占インタビューは後ほどです。 1月に読者のマキさんから情報が届きました。 「はじ…

【本日オープン】2/17(金)に安佐北区可部の「サンリブ可部」が大規模なリニューアルオープン。「ニトリ サンリブ可部店」も新登場。

▲コチラは今朝9:00にリニューアルオープンしたばかりで、熱気に包まれているであろう「サンリブ可部」です。読者のアユムさんが現地スクープ写真をさっき送ってくれました。ありがとうございます! 読者のアズ…

【申込〆切が2/19(日)に延長】ご近所の安佐南区出身の大女優、綾瀬はるかさんと、平和や未来について考えるイベントがあるみたい。2/26(日)開催。★熱くて良い子の中高生はぜひ参加を!

▲あの綾瀬さんと、、、自分もぜひ参加したい!  と思ったが「中高生対象」みたいです。。。ご近所の中高生はぜひ参加を! ちなみにはじめ「中高年対象」と読み間違え、少し戸惑いました。イベントの詳細は後ほど…

【開店情報】2/14(火)安佐南区大町西にインド人シェフの仲良し夫婦が「本格インド料理 Spice magic」(スパイス・マジック)をオープン。そこから移転した「イタリアン酒場HANIWA」最新情報も。

▲この場所はイタリアンからインド料理へ。詳しくは後ほどです。 読者のハヤテっちさんより情報が届きました。 「いつも楽しく拝見させていただいていますっ!【情報提供】12月末で安佐南区大町東のイタリアン酒…

【スクープ】安佐南区高取北の「ワークマン広島高取店」が、こっそりと「ワークマンプラス」になっていた! 4月頃に告知するらしい。★改装開店情報★

▲店長に緊急独占インタビューしました! 「ゆめタウン安古市」の目の前にある「ワークマン広島高取店」です。外からは改装したことがわかりませんが、広島市で3店舗だけある「ワークマンプラス」にリニューアルし…

【続・開店情報】安佐南区大町西に建設中の「建デポ 広島大町店」のオープン日は2月7日(火)6:30になったみたい。早朝に来店するとドリンク1杯無料というサービスも。

2021年11月に閉店した安佐南区大町西の「スパーク大町西店」の跡地に建設中の「建デポ 広島大町店」。そのオープン日は2月7日(火)と決まったようです。 以前2月オープン予定と記事にしています。 コチ…

【めざせ開運招福!】安佐南区の神社で開催される「節分祭」をまとめてみた。2/3(金)は岡崎神社と宇那木神社、2/5(日)は萩尾山神社であるみたい。

本日2/3(金)は節分の日。最近、ご近所で見かけたり、ネットで調べて見つけたご近所の安佐南区・安佐北区の神社で行われる「節分祭」をまとめてみました。と言っても安佐北区の「節分祭」は見つけられずっっっ(…

【お祭り情報】3年ぶりの開催! 2/4(土)・5(日)に安佐南区緑井の権現山毘沙門堂で「緑井毘沙門天 初寅大祭」があるみたい。1年でこの時だけ毘沙門天が御開帳されるお祭り。

安佐南区緑井にある毘沙門堂では、2月4日(土)・5日(日)に「初寅大祭」が開催されるみたいです。【★2/5(日)更新】初日の2/4(土)に行ってきました。▼全60枚の写真によるレポート記事はコチラです…

【再開はいつ!?】「安佐南区スポーツセンター」と「大和興産 安佐北区スポーツセンター」のプール室・シャワー室が、ともに工事で臨時休場になっていた。

▲「運動しなければ!」と日曜夜の寒い中、イキってプールに行ったらお休みに。。。寒さとショックのあまり、ピンボケ写真になってしまいました。 「広島市安佐南区スポーツセンター」の大体育館・小体育館は、昨年…

【開店情報】超仲良し(!?)姉弟が、安佐北区可部南の旧・安佐市民病院近くに「cafe drop by drop」をオープンしてた。モーニングやランチ、スイーツ、そして雑貨が楽しめる感じ。

★左は元・こだわりのコーヒーチェーン店で長年勤務した弟・國近貴久さん(オーナー)です。 ★右は大型ショッピングセンターの紳士服店で働きながら、お子さんをはじめ、家族のために体に良くておいしい料理やスイ…

【閉店情報】安佐北区落合の「語りの里 八右衛門 安芸高陽八右衛門店」が1/15(日)で惜しまれながら閉店。ご近所で愛されてきた理由は!?

▲高陽中央通りにあった「語りの里 八右衛門 安芸高陽八右衛門店」(はちえもん)。ご近所の人たちに、特に大人数で利用されていた思い出いっぱいの店でした。 読者の酒好きさんから情報が届きました。 「閉店し…

【開店情報】ドン・キホーテ広島祇園店に新たなコーナー誕生!「自販機の殿堂」という、最近話題の冷凍食品のおもしろ自販機が集まるコーナーみたい。

安佐南区西原にあるドン・キホーテ広島祇園店敷地内に、おもしろ自販機が大集結したコーナー「自販機の殿堂」ができたみたいです。読者の「KINAKOKKO」さんから情報が届きました。ありがとうございます! …

【3年ぶりの復活!】安佐南区伴南にある「ラサーナ 西風新都工場」の工場見学が3年ぶりに復活したみたい。1/16(月)から。3月はまだ空きがあり。

洗い流さないトリートメント全国売上ナンバー1っぽい、海藻コスメブランド「ラサーナ」を展開する株式会社ヤマサキ(本社:広島市中区舟入本町)は、コロナ感染防止のために休止していた「ラサーナ 西風新都工場」…

【開店情報&読者クーポン】安佐南区山本の小高い場所に、コワーキングスペース&カフェ「神宿る古民家」がオープン。★読者クーポンは2/12(日)まで★

まるごとGO!公式インスタグラムに、「神宿る古民家」さんからメッセージが届きました。 「初めまして、突然のメッセージ失礼致します🙇🏻‍♀️安佐南区で古民家コワーキングスペース、カフェ神宿る古民家と申し…

【閉店情報】「食彩健美 野の葡萄 イオンモール広島祇園店」が残念ながら1/18(水)に閉店。「食彩健美 野の葡萄 基町クレドパセーラ店」も閉店したみたい。

▲イオンモール広島祇園1Fにあり、家族連れや仲間とゆっくりと食事を楽しむのに最適だった「食彩健美 野の葡萄 イオンモール広島祇園店」が閉店されたそうです。残念ですね。 読者のももじろうさん、読者のra…

【改装開店情報】「だがし家ちゃりんこ緑井店」が1/20(金)にリニューアルオープン。店内は少し商品が増え、さらに楽しくなっていた。

▲配置が変わり、新しくなった「だがし家ちゃりんこ緑井店」です。スタッフさんに聞いてみました。※撮影許可あり。 読者のスーパーロボットさんから情報が届きました。 「フジグラン緑井にある、だがし家ちゃりん…

【開校情報】JR大町駅近くに「個別教室のトライ大町駅前校」が12/14にオープン。1月末までの申込キャンペーンがあるみたい。

読者のさばとらさんから情報が届きました。 「大町駅近くに個別教室のトライがオープンするそうです」 読者のさばとらさん、ありがとうございます。 「個別教室のトライ」といえば、「アルプスの少女ハイジ」のキ…

【閉店情報】安佐南区大町東の「大衆食堂半田屋 毘沙門店」が12月に閉店していたみたい。いままでありがとうございました。

読者のあずささん、おだっちさん、ミニさんから情報が届きました。 ■「毘沙門のとり一?(昔とり楽)の向かいのお寿司屋さんが閉店という記事がありましたが、隣の半田屋も閉店して建物が二件とも崩してありました…

【恐るべし音楽の魔力が!?】沼田合同庁舎(通称・火山館)1F交流スペースに「ストリートピアノ」が設置。募集されていた愛称が決まったみたい。★安佐南区伴東★

▲コチラが沼田合同庁舎にひっそりと佇むストリートピアノです。さて音色はいかに!? 読者のmachiさんから情報が届きました。 「突然のメッセージ失礼致します。安佐南区の情報、いつも楽しみに拝見させて頂…

【要予約・先着15組・材料費1,200円】ひろしま遊学の森広島県緑化センターでは、1月29日(日)に「フクジュソウを育てよう」があるみたい。

ひろしま遊学の森 広島県緑化センターでは、1月29日(日)に「フクジュソウを育てよう」というイベントが行われるみたいです。(公式サイトはこちら)フクジュソウの栽培について講義の後、鉢植えの実習を行いま…

【読者クチコミ☆グルメ】安佐南区山本のスーパー「セルフ稲田」に、広島の焼肉店ならではの希少部位、牛コウネが売られているみたい。

▲あまりスーパーでは見かけない牛コウネを「セルフ稲田」で発見。詳しくは後ほどです。 読者の聖士さんより情報が届きました。 「スーパー稲田の精肉(ガリ、コウネ、豚耳)は他の店ではあまり売っていない商品で…

【開店情報】今春、ラクア緑井2Fに大型アウトドアセレクトショップ「Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ) 広島ラクア緑井店」がオープンするみたい。★安佐南区緑井★

▲「ラクア緑井」は昨年2022年8月に第1弾オープン。その後、段階的に新たな店舗が登場し、2023年春にいよいよグランドオープンの予定となっています。その目玉の一つ、それが「アルペンアウトドアーズ 広…

この町の情熱を熱く、
まるごと編集する。

まるごとGO!はこの町にある『情熱のあるコンテンツ』を掘り起し、この町すべての人たちの情熱と挑戦を応援します。

まるごとGO!の公式SNS