安佐南区西原にあるドン・キホーテ広島祇園店敷地内に、おもしろ自販機が大集結したコーナー「自販機の殿堂」ができたみたいです。
読者の「KINAKOKKO」さんから情報が届きました。ありがとうございます!
3台並んでいたとのことで、それぞれの写真をいただいたのでご紹介しますね!
まずこちら。
冷凍ラーメンの自販機ヌードルツアーズ。有名店の味がいろいろ勢揃いです。
つけ麺、二郎系、家系、味噌、豚骨があります。人気No.1は二郎系みたいですね。
お店で作ったスープを丸ごと冷凍し、麺は製麺所の出来立て生麵を使用した本格的な味とのこと。
公式Instagramはコチラ▼
https://www.instagram.com/noodle_tours/
続いて、まるごとではおなじみ⁉となったのあの廣島餃子の冷凍生餃子の自販機です。
いまやギョウザ激戦区となった安佐南区相田に持ち帰り専門の無人ギョウザ店ができ、同日に安佐北区可部にもオープンしていました。
そのときの記事はコチラ▼
今回の自販機には、32個入り冷凍餃子と、廣島餃子専用ダレ、そして博多とり皮タレ焼き、鶏皮せんべいがあるようです。
博多とり皮タレ焼は、「素焼き、タレ漬け、焼き、寝かせ」を繰り返したカリカリ・ジューシー食感の濃厚甘口仕上げとのこと。
そして最後がこちら。
廣島餃子がはじめた芋スイーツの自販機です。
熟成冷やし焼芋のほか、焼芋ブリュレや蜜芋プリン、芋キューブが売られているようです。
ドン・キホーテ広島祇園店設置に関してはTwitterにもありました▼
このスペースに自販機を設置する企業を募集しているみたいなので、今後どんなおもしろ自販機が増えるのか楽しみですね。

(上記内容は記事作成時点でのものです)
読者の「KINAKOKKO」さんから情報が届きました。ありがとうございます!
ドン・キホーテ広島祇園店の敷地内に『自販機の殿堂』というネーミングで、冷凍食品の自販機コーナーができていました。今はまだ3台しかありませんでしたが、色々な種類の自販機が並ぶと面白いだろうなと思いました。設置したい企業さんの募集もしているみたいです。
3台並んでいたとのことで、それぞれの写真をいただいたのでご紹介しますね!
まずこちら。
冷凍ラーメンの自販機ヌードルツアーズ。有名店の味がいろいろ勢揃いです。
つけ麺、二郎系、家系、味噌、豚骨があります。人気No.1は二郎系みたいですね。
お店で作ったスープを丸ごと冷凍し、麺は製麺所の出来立て生麵を使用した本格的な味とのこと。
公式Instagramはコチラ▼
https://www.instagram.com/noodle_tours/
続いて、まるごとではおなじみ⁉となったのあの廣島餃子の冷凍生餃子の自販機です。
いまやギョウザ激戦区となった安佐南区相田に持ち帰り専門の無人ギョウザ店ができ、同日に安佐北区可部にもオープンしていました。
そのときの記事はコチラ▼
今回の自販機には、32個入り冷凍餃子と、廣島餃子専用ダレ、そして博多とり皮タレ焼き、鶏皮せんべいがあるようです。
博多とり皮タレ焼は、「素焼き、タレ漬け、焼き、寝かせ」を繰り返したカリカリ・ジューシー食感の濃厚甘口仕上げとのこと。
そして最後がこちら。
廣島餃子がはじめた芋スイーツの自販機です。
熟成冷やし焼芋のほか、焼芋ブリュレや蜜芋プリン、芋キューブが売られているようです。
ドン・キホーテ広島祇園店設置に関してはTwitterにもありました▼
ドンキホーテ祇園店に、廣島餃子&甘味芋蔵自動販売機設置完了‼️
— 廣島餃子 (@hiroshima_gyoza) December 20, 2022
芋スイーツ始めました。#ドンキホーテ #廣島餃子 #広島餃子 #餃子 #生餃子 #冷凍餃子 #焼き芋スイーツ #無人販売所 #広島グルメ #njpw#東広島グルメ #岩国グルメ #焼き芋 #甘味芋蔵 pic.twitter.com/yDjTC72moP
このスペースに自販機を設置する企業を募集しているみたいなので、今後どんなおもしろ自販機が増えるのか楽しみですね。

■ドン・キホーテ広島祇園
住所: 広島市安佐南区西原9-15-231
電話: 0570-025-411
営業時間: 9:00~翌3:00
定休日: なし
駐車場: あり
(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/はせウメコ】
~コロナの中でも、毎日の暮らしに情熱を。~
みなさんから情報をお待ちしています!コチラからどうぞ。
いつも前向きなコメントやメッセージをありがとうございます。「いいね」ボタンを押してもらったり、Instagram、Facebook、Twitterをフォローをしてもらえるとさらにボクたち私たちの励みになります! ぜひ応援よろしくお願いします♪
コメント
コメント一覧 (1)