広島市安佐南区&安佐北区あたりの地域情熱ブログ。さあ、僕たちはこの町でどうイキるか。

投稿一覧

【閉店情報】安佐南区相田を持ち帰りギョウザで熱く盛り上げた「餃子の雪松 広島相田店」が閉店。いままでありがとうございました。

▲「雪松 広島相田店」が残念ながら閉店していました。 いままでまるごとGO!では、持ち帰りギョウザの店がなぜか広島市安佐南区相田に続々とオープンしていることを記事にしてきました。はじまりはコロナ禍の2…

【開店情報】3/15(金)安佐南区相田に100円ショップ「Seria(セリア) アーバス安古市店」が激アツオープン。「TSUTAYA安東店」があったところ。

読者のミーさん、sakiさんから情報が立て続けに届きました。情報ありがとうございます! とのこと。情報ありがとうございましたっっっ! 読者のミーさん、「激アツ」とはいい感じですね! 毎日の暮らしには情…

【行ってきた】3/3(日)安佐北区亀山で『祝着駅マルシェ2024』開催!今年は熱い仮装パレードでさらに盛り上がっていた!

▲少し寒かったですが、今年の『祝着駅マルシェ2024』も熱く盛り上がっていましたよー。 JR可部線は可部駅から北は廃線になっていましたが、全国で初めて廃線から復活し、多くの人たちに利用されています。『…

未来を切り開く発明家に⁈ 3/23(土)・24(日)、小1~中3対象「いちだいサイエンスパーク」開催。ジアウトレット広島で、科学実験やプログラミングなどいろんなアトラクションがあるみたい。抽選申込は3/10まで。

3月23日(土)・24日(日)に、ジ・アウトレット広島で「いちだいサイエンスパーク」というイベントが開催されるようです。 情報科学、プログラミングについて学べるイベントで、身近なものを使って科学の世界…

【開店速報だ】3/10(日)安佐南区上安に「The Farm」(ザファーム)がオープン。オーストラリアで修業したシェフが思いを詰めた地元野菜中心のせいろ蒸しが食べられる!

【▼2024/05/7追記】最新記事「【開店情報】3/10(日)安佐南区上安にオープンした、新鮮野菜のせいろ蒸しが味わえる「The Farm」(ザファーム)に行ってみた(百鬼丸もどきさんが!)」もどう…

【開店情報】「セブン-イレブン広島安東店」の跡地にオープンするのはトンカツ専門店「かつや 広島安東店」っぽい。

▲「セブン-イレブン広島安東店」跡地に一体何ができているのかっっっ!? 検証結果は後ほどです。 アストラムライン毘沙門台駅近く、アストラムライン沿いで以前からずっと「セブン-イレブン広島安東店」があり…

【ふるまい梅酒が美味】2/25(日)に安佐南区の八木梅林公園で『第29回 梅林春こい祭』が開催。子ども神楽や中学校吹奏楽部の演奏があるよ。

▲コチラは昨年2023年の『梅林春こい祭』のもようです。4年ぶりに開催されました。 安佐南区の佐東地区、川内、緑井、八木、梅林学区の春の訪れを告げる毎年恒例の『梅林春こい祭』が今年2024年は2/25…

【JR横川駅が紫色に染まる!】いよいよ2/23(金・祝)にJ1サンフレッチェ広島が開幕戦。横川ビクトリーロードが熱い! ★あの石丸市長もやってくるみたい!

いよいよ今年のJ1リーグ、2024シーズンの明治安田生命Jリーグが開幕します。俺たちの誇り、サンフレッチェ広島は明日2024年2/23(金・祝)に、浦和レッズと対戦。場所はサンフレッチェ広島の新ホーム…

【いよいよ今春オープンだ】安佐南区伴中央の「ドラッグストアコスモス 伴中央店」が求人募集を開始していた。★開店情報

ご近所の広島市安佐南区伴中央に「ドラッグストアコスモス 伴中央店」が今春オープンするみたいです。ずっと工事が続いていましたが、建物が見えてきました。 昨年2023年7月にこの場所で「コスモス」という店…

【ボランティアの時代だ!】2/20(火)~23(金・祝)に『令和5年度 安佐南区ボランティアまつり』が開催みたい。会場は安佐南区総合福祉センター。

いきなりの脱線ですが、この記事を書いている私ささかずはボランティアについて個人的にこう考えている。 人は何らかのボランティアをやった方がいい、と。身近なところではPTAや自治会の役員とか、これもボラン…

【親子で法律を学べる】3/23(土)に第15回親子法律教室が開催されるみたい。テーマは「平等はつくれる~いろんなカタチを考えてみよう~」。申込締切は2/27(火)。

3月23日(土)に、広島司法書士会館(広島市中区)で「第15回親子法律教室」が開催されるみたいです。小学3・4・5年生とその保護者を対象にした教室で、参加は無料です。 今回のテーマは「平等はつくれる~…

【意外にできそう】特殊詐欺の3つの対策方法をわかりやすくまとめてみた。★実は広島県警のSNSがおもしろい! ★ナンバー・ディスプレイは無償化に!

先日、広島県警公式X(旧ツイッター)に、特殊詐欺被害を未然に防いだ広島県内のコンビニエンスストアに感謝状を渡している写真が投稿されていました。その中に、ご近所の「ファミリーマート緑井三丁目店」がありま…

【行ってきた】広島三大祭り『緑井毘沙門天 初寅大祭』は今年は2/17(土).18(日)に開催。そういえば毘沙門天とは!? ご利益は何!?

今年2024年の『緑井毘沙門天 初寅大祭』開催情報は、読者の佐東町のひさえさんから情報・写真が届き、先日記事にできました。情報ありがとうございます。 【いよいよ今週末】2024年の『緑井毘沙門天 初寅…

【20年の挑戦の軌跡】横川に誕生した国産初の乗り合いバスの復元20周年を祝う「かよこバス祭り」が2/18(日)にJR横川駅周辺で開催みたい。

1905年(昭和38)2/5に日本で初めて国産乗り合いバスが広島市西区横川で誕生。横川から安佐北区可部の約15㎞を走っていたそうです。ただし、重い車体とでこぼこ道でタイヤが持たず、わずか9ヶ月で営業停…

【会場を間違えないで!】「広島市植物公園」で2/17(土)~25(日)に『春の特別ラン展2024~ランで祝う新サッカースタジアム~』を開催。紫色のランで彩ったスタジアムが登場するみたい。

J1サンフレッチェ広島の新本拠地となる新サッカースタジアム、「エディオンピースウイング広島」の開業で広島は大いに盛り上がっています! 「広島市植物公園」もその盛り上がりを後押しするためか、毎年恒例の『…

広島市森林公園こんちゅう館は、パピヨンドーム(蝶温室)の天井工事が完了したことにより、2/1(木)から再開館してるみたい。2月のイベント参加者も募集中。

2023年10月16(日)より屋根工事(第Ⅱ期)を実施している広島市森林公園こんちゅう館ですが、パピヨンドーム(蝶温室)の天井工事が完了したことにより、2月1日(木)から再開館したそうです。引き続き、…

【今年も半額だ】「田舎茶屋わたや沼田店」の名物、山賊焼きが2/14(水)~27(火)まで1090円⇒540円みたい。持ち帰りもOK。

ご近所の広島市安佐南区伴中央にある「田舎茶屋わたや沼田店」は、和風テイストの建物と店内の装飾、そして大きな水車が目印で、うどんや丼物、さまざまな居酒屋料理が味わえる店です。 そんな「田舎茶屋わたや沼田…

【西風新都30周年】2/11(日・祝)放送のテレビ番組「元就。」は西風新都の沼田自動車学校と上万糧食製粉所が登場。見逃した人はTVer(ティーバー)配信をどうぞ。

広島出身のアンガールズが広島県内を街ブラするRCC中国放送の人気番組「元就。」(毎週日曜12:54~1:54放送)。2024/2/11(日・祝)放送分は西風新都30周年ということで、西風新都でがんばる…

【開業記念】2/11(日・祝)にエディオンピースウイング広島でオープニングイベント『新スタジアム無料開放DAY!』があるみたい。入場無料。

コチラは「エディオンピースウイング広島」です。なんともすごい迫力で美しいスタジアムですね。 先日、JR横川駅から早朝ジョギングで向かったときに撮影したものです。「エディオンピースウイング広島」が遂にオ…

【中学受験を考えるきっかけに】2/17(土)に崇徳中学校で「第3回オープンスクール」が開催されるみたい。さまざまな体験授業も。申込期間~2/13(火)18:00まで。

広島市西区にある崇徳中学校では2月17日(土)に第3回オープンスクールが開催されるみたいです。 対象は小学4・5年生。中学受験を考えるきっかけになるような説明会だそうなので、受験するかどうかまだ決めて…

【緊急独占インタビュー】1/8(月)安佐南区大町西に、いい感じの雑貨店「Oops Mommy 〜やらかしマミーの好き放題なお店〜」がオープン。2/10(土)に「バレンタインマルシェ」を開催。

▲2024/1/27(土)に『OPEN記念マルシェ』を開催した雑貨店「Oops Mommy 〜やらかしマミーの好き放題なお店〜」(@oops_mommy2024)のオーナーであり、ハンドメイド作家の米…

【科学の力で遊ぼう】「広島市江波山気象館」で新春企画展『サイエンス・ゲームパーク』を1/27(土)~3/10(土)開催中。

広島市中区江波南の江波山公園にある「広島市江波山気象館」は全国でも珍しい天気の博物館です。さまざまな体験や展示のコーナーがあり、天気や科学を学びながら遊べるスポットです。 ちなみに建物は1945(昭和…

【コミック売り場が1.5倍に】「フタバ図書TSUTAYA可部センター店」が2/10(土)にリニューアルオープン。本・文具の売り場が拡大するみたい。

広島市安佐北区亀山にある「フタバ図書TSUTAYA可部センター店」がリニューアルするみたいです。本・文具の売り場が拡張され、特にコミック売り場が1.5倍に広くなるようです。 コチラは「フタバ図書TSU…

【桜と新緑の中で】3/25(月)に広島広域公園で『第1回 あさみなみウォーキングフェス』が開催。プロスポーツ選手と交流しながら5㎞を楽しく歩くみたい。

コチラは広島広域公園です。ちなみにこの記事を書いている私ささかずは、たまに週末にここにやってきて走ったり、ポケモンGO!をやったりしています。 さて広島市安佐南区大塚西にある「広島広域公園」で、『第1…

【高校生たちの青春の神楽を!】2/10(土)にご近所の可部高校神楽部の定期公演(第10回目)があるみたい。会場は安佐北区総合福祉センター8F。

読者のバカボンの夢さんから情報が届きました。情報ありがとうございます。 読者のバカボンの夢さん、写真までありがとうございます。コチラです。 公演名は『第10回 可部高校神楽部 定期公演』です。広島県立…

【家系図づくりで人生が変わる!?】2/4(日)にZoom講演会『自分で作ろう家系図』が開催。講師の家系図歴史LABO、原田修治さんに緊急独占インタビュー!

みなさん、「自分のルーツは一体何だろう・・・」と考えたことはありますか!? この記事を書いている私ささかずが、今年元旦に実家で親戚が集まって食事をしたときのこと。久々に会った叔母がこんなことを話しまし…

【なぜか経営状態まで調査してみた】1/19(金)安佐南区西原のAOKI2Fに「Fit24インドアゴルフ広島祇園店」がオープン。月額1万2000円で練習し放題みたい。

アストラムラインが走る国道54号線沿いにセルフ練習場「Fit24インドアゴルフ広島祇園店」がオープンしていました。おめでとうございます! 場所はスーツや礼服などの量販店「AOKI広島祇園新道店」の2F…

安佐南区山本にある「神宿る古民家」では、2/10(土)に「フリーマルシェ冬」が開催されるみたい。新月の日にちなんで願い事を書く「新月の光ノート」企画も!

広島市安佐南区山本の小高い場所にある「神宿る古民家」で、2月10日(土)に「フリーマルシェ冬」が開催されるようです。 神宿る古民家は、2022年9月20日にオープンしたコワーキングスペース&カ…

【声のエクササイズ×ジャズ生演奏】先着100名限定。1/27(土)沼田町合同庁舎で『新春文化講演会』が開催。講師は沼田町出身のジャズボーカリストの川本睦子さん。

沼田町商工会主催の毎年恒例の『新春文化講演会』は今年は2024/1/27(土)にあるみたいです。講師はご近所の沼田町出身のジャズボーカリスト、川本睦子さん。コチラがチラシです。 講演テーマは「声を出し…

【参加者募集】安佐南区西原で『ダンス教室ままと 親子ダンス体験会』があるみたい。ダンスで子育てをもっと楽しもう。

キッズやママのダンス教室、ベビーサインの教室「0歳〜のはじめての習いごと教室ままと」のSHIHOKOさんから情報が届きました。情報ありがとうございます。 「0歳〜のはじめての習いごと教室ままと」は以前…

【昨年の動画を発見!】2/11(日・祝)「マエダハウジング安佐南区民文化センター」で『安佐南区音楽祭~器楽・吹奏楽の部~』が開催。小学生~大学、グループがステージに登場!

2024/2/11(日・祝)に広島市安佐南区中筋の「マエダハウジング安佐南区民文化センター」で『安佐南区音楽祭~器楽・吹奏楽の部~』が開催されるみたいです。定員700人のホールのステージで演奏するのは…

【続・開店情報】1/4(木)アストラムライン中筋駅近くにオープンした「お好み焼き 鉄板焼き ENILY」(エニリー)の若き店長に緊急独占インタビュー。

2024/1/4(木)にアストラムライン中筋駅近くに「お好み焼き 鉄板焼き ENILY」(エニリー)がオープンしました。読者の泳げ大安さんから情報と写真が届きました。ありがとうございました。そのときの…

【意外とビックリ!】「広島市郷土資料館」で『実は広島2 モノづくり編』を2/25(日)まで開催中。ご近所の大和重工の五右衛門風呂など登場。

広島といえばモノづくり会社が多い県。全国的に知られた企業や製品の中には、実は広島発祥であったり、広島の企業がかなりのシェアをもって生産されています。 ちなみに広島県ホームページには「広島県のモノづくり…

【全部食べたい】安佐北区白木町の人気パン屋「ブーランジェリー・リシェット」が焼き立てパンの移動販売をはじめみたい。

広島市安佐北区白木町三田にあるパン屋「ブーランジェリー・リシェット」は、県道37号線の白木街道沿いにあるパン屋さんです。食パンや菓子パン、惣菜パンなど約100種類のパンがずらりと並んでいます。 コチラ…

1/20(土)21(日)にフジグラン緑井で「手作りワークショップ」が開催されるみたい。各ワークショップ先着40名。一人いずれか1回限り。

フジグラン緑井(安佐南区緑井)で、1月20日(土)21日(日)に「手作りワークショップ」が開催されるみたいです。 フジ直営売場および専門店にて、当日1000円以上お買い上げレシートがあれば1名無料で参…

イオンモール広島祇園では、1/13(金)~2/12(月・祝)に、大人気の『おさるのジョージひろば』が期間限定でオープンしてるみたい。

イオンモール広島祇園では、いま期間限定のお店『おさるのジョージひろば ~ジョージとたのしいおみせ~』がオープンしているみたいです! 期間は1月13日(土)~2月12日(月・祝)です。 イオンモール広島…