広島市安佐南区&安佐北区あたりの地域情熱ブログ。さあ、僕たちはこの町でどうイキるか。

投稿一覧

【全部食べたい】安佐北区白木町の人気パン屋「ブーランジェリー・リシェット」が焼き立てパンの移動販売をはじめみたい。

広島市安佐北区白木町三田にあるパン屋「ブーランジェリー・リシェット」は、県道37号線の白木街道沿いにあるパン屋さんです。食パンや菓子パン、惣菜パンなど約100種類のパンがずらりと並んでいます。 コチラ…

1/20(土)21(日)にフジグラン緑井で「手作りワークショップ」が開催されるみたい。各ワークショップ先着40名。一人いずれか1回限り。

フジグラン緑井(安佐南区緑井)で、1月20日(土)21日(日)に「手作りワークショップ」が開催されるみたいです。 フジ直営売場および専門店にて、当日1000円以上お買い上げレシートがあれば1名無料で参…

イオンモール広島祇園では、1/13(金)~2/12(月・祝)に、大人気の『おさるのジョージひろば』が期間限定でオープンしてるみたい。

イオンモール広島祇園では、いま期間限定のお店『おさるのジョージひろば ~ジョージとたのしいおみせ~』がオープンしているみたいです! 期間は1月13日(土)~2月12日(月・祝)です。 イオンモール広島…

【今年は「広島城」で初開催っぽい】広島カキがたっぷり楽しめる『広島かき祭りイベント2024』をまとめてみた。

広島の冬といえば、広島カキです。ここ数年はコロナ禍で自粛傾向で中止が相次ぎましたが、今年は広島県内各地で『広島かき祭りイベント』が盛大に開催されるみたいですよー。※変更の場合もあるので、事前に確認して…

【予約不要】イオンモール広島祇園にある「トータルスタジオフォセット」が1/15(月)限定で「キッズ無料撮影会」を開催するみたい。

イオンモール広島祇園にあるトータルスタジオフォセットが、1月15日(月)にキッズ無料撮影会イベントを開催するみたいです。 (イオンモール広島祇園イベントページより) 場所は1階スマイルコート。私服での…

【熱い2日間だ】障がいの有無に関係なく誰もが一緒に演劇を楽しむ劇団「おきらく劇場ピロシマ」の新作『まいるまいるまいる』がおもしろそう。1/13(土).14(日)上演。

読者のご近所演劇ファンのまりまりさんから情報が届きました。情報ありがとうございます! さて、「おきらく劇場ピロシマ」についてです。公式ホームページがありました。 「おきらく劇場ピロシマ」とは、障がいが…

安佐動物公園では「冬まつり」開催中。1/14(日)は「動物園でどうぶつぬりえ」イベントがあるみたい。参加賞にオリジナル缶バッチがもらえるよ。

広島市安佐動物公園では、令和5年12月2日(土)~令和6年2月28日(水)まで「冬まつり」が開催されています。 1月14日(日)には「動物園でどうぶつぬりえ」イベントがあるみたい。 誰もが知っている動…

イオンモール広島祇園では、いま「人気の『科学漫画サバイバル』シリーズとのコラボ企画 ジオたちと身近な科学たんけん!」を開催中。1/5(金)~1/31(水)まで。

イオンモール広島祇園では、1月5日(金)~1月31日(水)まで、人気の学習漫画『科学漫画サバイバル』シリーズとのコラボ企画 ジオたちと身近な科学たんけん!を開催しています。 (イオンモール広島祇園イベ…

【開店情報】12/16(土)に「マツダオートザム安古市」(安佐南区大町東)が新築オープン。1/6(土)~8(月・祝)に初売りイベントを開催中みたい。

読者のきんさんから情報が届きました。情報ありがとうございます。 ということで行ってきました。正月の朝っぱらからー。 コチラがマツダ車の新車・中古車販売やアフターサービスを提供する「マツダオートザム安古…

【車好き必見】「ヌマジ交通ミュージアム」で秘蔵するミニカーやカタログなどを展示する『収蔵品展 秘蔵の逸品-自動車編-』を12/22(金)~2/12(月)開催中。

広島市安佐南区長楽寺にある「ヌマジ交通ミュージアム」(広島市交通科学館)は、乗り物と交通の歴史を楽しみながら学べる全国的にも珍しい博物館です。 航空機、船舶、鉄道、自動車など2000点以上のさまざまな…

国道183号線沿いの「広島信用金庫 古市支店」(広島市安佐南区古市)が立派な地上3階建てで新築オープン。その3つの特徴は!?

銀行の店舗といえば最近、全国的に統廃合が進んでいます。そんな中、「広島信用金庫 古市支店」は約2年の歳月をかけて、立派な新築の建物になってリニューアルオープンしてくれました。コチラが建物です。 国道1…

【ご近所出身】安佐南区の原小学校出身、サンフレッチェ広島の川村拓夢選手が日本代表戦に初出場初得点! おめでとうー。

サンフレッチェ広島の川村拓夢(かわむらたくむ)選手はご近所の安佐南区出身のサッカー選手です。出身校は広島市立原小学校、広島市立祇園東中学校です。今年、サンフレッチェ広島はJリーグで2年連続3位となりま…

【お正月イベント】1/2(火)、イオンモール広島祇園では「パッコロリン キャラクターショー 」が開催されるみたい。観覧無料・参加券を各回60組配布。

イオンモール広島祇園で、、1月2日(火)に「パッコロリン キャラクターショー 」が開催される予定みたいです。 パッコロリンは、Eテレで放送されている子供向け番組。しかく・まる・さんかくの顔か…

【意外に重要】2023-24年版。広島市安佐南区・安佐北区にある食品スーパー、年末年始の営業情報。『大晦日の閉店時間』と『初売り日』をまとめてみた!

【2024/12/31追記】▼最新の2024-2025の年末年始のスーパー情報はコチラです。 スーパーマーケット各社のホームページなどで確認できる情報をいまさっき、ざっとまとめてみました。お役立てくだ…

【開店情報】安佐北区落合にお好み焼き店「ALIVE」(アライブ)がオープン。「マツコの知らない世界」に出演した『お好み焼き愛好家タッちゃん』が行っていた。

読者の年末インフルエンザーさんから情報が届きました。情報ありがとうございます。年末にインフルエンザですかね!? がんばっ! 読者の年末インフルエンザーさん、写真も送ってもらってありがとうございます。夜…

【まるごとGO!の名にかけて!】人気だった「ファミリーマート広島大町東店」が閉店。その理由を調査依頼され、徹底取材した結果を発表!

読者のりこさん、もっち~さんから情報が届きました。情報ありがとうございます。 ということで行ってきました。この記事を書いている私ささかずも、「ファミリーマート広島大町東店」は何度も立ち寄ったことがあり…

【オープン特価がすごい!】1/1(月)元旦13時、広島1号店となる宅配ピザ店「Pizza Pockets 広島北店」(ピザポケット)が安佐北区落合南にオープン。<開店情報>” itemprop=”image” class=”center” /><br />
				</a>		</div>
<header class=

【オープン特価がすごい!】1/1(月)元旦13時、広島1号店となる宅配ピザ店「Pizza Pockets 広島北店」(ピザポケット)が安佐北区落合南にオープン。開店情報>

読者のあおさん、うえっちさん、himiさんから情報と写真が届きました。情報ありがとうございます。 ということで12/24(日)早朝に行ってみました。高陽中央通り沿いです。看板が大きかったので、場所はす…

【食べてみた】安佐南区相田の無人餃子店「廣島餃子 相田店」が閉店。JR広島駅近くに「RED DRAGON 廣島餃子工場直営餃子専門店」が12/20(水)オープン。

昨年2022年11月に、広島県内屈指のギョウザ激戦区となった広島市安佐南区相田にオープンした無人餃子販売店「廣島餃子 相田店」。「廣島餃子」といえば、広島県内産の食材にこだわり、肉汁があふれるというギ…

【癒しと自律神経の讃美歌だ!】12/24(日)に安佐南区大塚西の「広島シャローム教会」でクリスマス・チャペルコンサート『聖なる夜』があるみたい。

広島市安佐南区大塚西にある「広島シャローム教会」では、2023年12/24(日)にクリスマス・チャペルコンサート『聖なる夜』を開催するそうです。朝10:30からです。夜じゃないのでご注意を。 「広島シ…

【家族で思い出を♡】ままとフォトが12/23(土)に『クリスマスフォト撮影会』を開催。場所は「絵本とこどもの本の図書館 ぎおんぼう」(安佐南区祇園)。

家族写真を撮影している、ままとフォトから情報が届きました。情報ありがとうございます。 コチラがままとフォトの公式インスタグラム(@mamato_photo)です。かわいい写真がいっぱいですよー。 まま…

【赤ちゃんのキモチ】12/19(火)無印良品ゆめテラス祇園の『まちの保健室』で、「0歳〜のはじめての習いごと教室ままと」がベビーサイン体験会を開催。

ダンサーであり、日本ベビーサイン協会認定アドバイザーのSHIHOKOさんから情報が届きました。情報ありがとうございます。 SHIHOKOさんは以前、親子ダンスレッスンを行うときにまるごとGO!で記事に…

【参加無料】12/15(金)、ひろしま遊学の森 広島県緑化センターで「常緑広葉樹の見分け方」という研修会があるみたい。

ひろしま遊学の森 広島県緑化センターでは、12月15日(金)に「常緑広葉樹の見分け方」という研修会が開催されるみたいです。(公式サイトはコチラ) 常緑広葉樹とは常緑性のある広葉樹。通年を通して落葉せず…

【巨大看板がなくなってる】創業47年、昭和レトロ居酒屋「竹鶴 安古市店」(安佐南区大町東)が冬のブリ料理を開始。公式インスタグラムも新登場!

広島市安佐南区大町東、「大町三差路」交差点のところに、ずっっっと昔からある居酒屋「竹鶴 安古市店」。自身たちを「老夫婦」という上原夫妻が営む居酒屋です。 コチラが外観です。先日通りかかったときに撮影し…

南国の楽園、タヒチの華麗なタヒチアンダンス体験会を「SPACE-OMACHI」(安佐南区大町)で開催中。代表のハルナさんに緊急独占インタビュー。

▼コチラは2023年12/10(日)にあったタヒチアンダンスの体験会のもようです。そのときの様子については後ほどです。 読者であり、タヒチアンダンサーのハルナさんから情報が届きました。 ハルナさん、ご…

【参加特典】12/16(土)イオンモール広島祇園で「クリスマスハイハイレース・カタカタレース」が開催されるみたい。クリスマス仮装して参加しよう!

12月16日(土)に、イオンモール広島祇園で「クリスマスハイハイレース・カタカタレース」があるみたいです! カタカタレースは12月から登場するみたいで、ハイハイを卒業した子供が参加できるレースとのこと…

【閉店情報】12/25(月)に「緑井生鮮市場&業務用食品」(安佐南区緑井)が閉店するみたい。いままでありがとうございました。

読者のKさんから情報が届きました。ありがとうございます。(※追記)さっき読者のアズサさんからも情報が届きました。写真とコメントはこの記事後半です。 とのこと。ということで行ってきました(まるごとGO!…

【食べてみた】安佐北区白木町のイチゴ狩り“感動”農園「mogberry」(モグベリー)のモグメロンを「とれたて元気市 広島店」で発見!※今年はすでに売切れ

広島市安佐北区白木町で、イチゴ狩り観光農園、いやイチゴ狩り“感動“農園をめざす「mogberry」(モグベリー)。何度か、まるごとGO!のブログやSNSで緊急独占インタビューを行い、記事にしています。…

【開店直前情報】12/8(金)に「サンドラッグ広島亀山店」(安佐北区亀山)がオープン。広島県内で4店舗目。★読者のめいさんが緊急レポート

今回は読者のめいさんとのコラボ記事ですよー。 広島県内で4店舗目、ご近所の安佐北区では初出店となる「サンドラッグ広島亀山店」が広島市安佐北区亀山にオープンします。その速報は2023年8/28に記事にし…

【認知症カフェとは!?】毎月第2土曜に「祇園西公民館」で認知症カフェ『アロマでほっとオレンジカフェ』を開催中。香りと気軽な会話を楽しもう。

「認知症カフェ」とは、認知症の当事者やその家族など認知症について気になる人が集まり、気軽に交流できる場所とのこと。調べてみると1997年にオランダではじまったのが最初のよう。広島市でも市としてこの取り…

【来場プレゼント】12/10(日)に「2023冬休み前の塾選び+学校選び」開催。塾だけでなく公立・私立の中学・高校も参加!イオンモール広島祇園にて。

12月10日(日)に、NPO進学支援ネットワーク広島北主催「2023冬休み前の塾選び+学校選び」が開催されるみたいです。 近隣地域屈指の優秀な塾が集まり、個別ブースにて相談できるイベント。一度にいろん…

【閉店情報】安佐南区上安のスイーツ専門無人販売所「24(トゥエンティフォー) 上安店」は閉店し、宮島に移転するみたい。三篠店は改装中。

広島市安佐南区上安に、今年2023年4/29にオープンしたスイーツ専門無人販売所「24(トゥエンティフォー) 上安店」。五日市本店(佐伯区五日市中央)や三篠店(西区三篠町)、西条店(東広島市西条大坪町…

【開店情報】10/23(月)安佐南区山本の銀山門前通りに「安芸バル★マーノ」がオープンしたみたい。刺身やグラタンなどいろんな料理が楽しめそう。

読者のキーちゃんさんから情報が届きました。情報ありがとうございます。 ということで行ってみました。すぐに見つかりました。「横浜家系ラーメン 壱角家 広島祇園店」と「肉屋の本格焼肉 黒牛一期 山本店」の…