広島市安佐南区&安佐北区あたりの地域情熱ブログ。さあ、僕たちはこの町でどうイキるか。

投稿一覧

【開店情報】10/4(金)、安佐南区上安の「フタバ図書TSUTAYA GIGA上安店」2Fに「セカンドストリート広島上安店」がオープン。洋服以外のさまざまなグッズも豊富だった。11/29(金)は臨時休業。

広島市安佐南区上安にある「フタバ図書TSUTAYA GIGA上安店」2Fに、「セカンドストリート広島上安店」がオープンしました。10/4(金)です。おめでとうございます! オープン前の速報は8/7に記…

【開店情報】11/23(土)、安佐北区白木町にシカやイノシシのジビエ精肉販売店「白木ジビエセンター・ももんしや」がオープン。ジビエ加工処理施設と併設。地元の中矢建設が立ち上げたみたい。

読者のチエさんから情報が届きました。情報ありがとうございます! ▲コチラが11/23(土)にオープンした「白木ジビエセンター・ももんしや」です。「白木ジビエセンター・ももんしや」公式インスタグラム(@…

【閉店情報】マリーナホップ閉館まであと少し。最終営業日12/1(日)はマリホスマイルステージが開催。日本最長級プロジェクションマッピングは11/30(土)まで上映。

広島マリーナホップ(西区観音新町)は12月1日(日)をもって閉館となります。あと少しですね・・・最終営業日となる12月1日(日)には「マリホスマイルステージ」が開催されるみたい。マリホ最後の日、一緒に…

【開店情報】12/13(金)、安佐南区緑井に「やきとり大吉 緑井店」がオープンみたい。安佐南区緑井の「時鮨」があった場所。今回登場するニューモデル『新・赤大吉』とは!?

【※注・追記】『新・赤い大吉』と記事にしましたが、どうも『白い大吉』です。【※注・追記】12/7(土)オープンと記事にしましたが、12/13(金)予定になったようです。 ▼この記事の続編・最新記事はコ…

「広島市安佐動物公園」では、日本初、マルミミゾウのメイの出産・子育てを支えるため、クラウドファンディングに挑戦。11/26(火)からスタート。【2年間の妊活の姿もまとめてみた】

▲世界でも希少な広島市安佐動物公園で暮らすマルミミゾウのメイです。 「広島市安佐動物公園」では日本初となるマルミミゾウの出産と子育てのために、クラウドファンディングに挑むみたいです。期間は2024年1…

【前向き行動はNG】11/20(水)、安佐南区沼田町吉山の民家近くで檻に入ったクマが発見されたみたい。冬眠前にクマの活動が活発中、クマと出会ったときの対策は!?

安佐南区役所によると、広島市安佐南区沼田町吉山周辺で2024年10月以降、10件以上のクマに関する目撃情報が寄せられているとのことです。コチラは大原バス停近くで見つけました。10/17の夕方、ツキノワ…

【地域が一丸】11/23(土・祝).24(日)の2日間、ミュージックシアターASAKITAの第29回公演『天国と地獄』が開催。「安佐北区民文化センター」にて。見どころを解説。

2024年11/23(土・祝).24(日)の2日間、「安佐北区民文化センター」にて、ミュージックシアターASAKITAの第29回公演『天国と地獄』が開催されます。オペレッタの名作を基に、歌、芝居、ダン…

【開業112周年】11/23(土・祝)、『ひろでんの日2024 ~みんなあつまれ!ワクワク秋まつり~』が開催。広島電鉄の電車・バス好きにはたまらないイベントみたい。

広島電鉄は1912年11/23に開業し、今年2024年11/23(土・祝)に創業112年を迎えるそうです。おめでとうございます! この開業記念日に合わせ、広島市中区の広島電鉄本社に隣接する千田車庫とそ…

【ビールが無料!? 】「平安祭典 広島祇園会館」で11/22(金)~24(日)、『秋の感謝祭』を開催。家族親族葬式場オープン5周年を記念した見学相談会や、特典いっぱいのイベントがあるみたい。

広島市安佐南区西原にある「平安祭典 広島祇園会館」で2024年11/22(金)~24(日)の3日間、『秋の感謝祭』を開催。『家族親族葬式場オープン5周年記念見学会』もあるようです。お祭りのようないろん…

【土曜は20時まで開園】11/23(土・祝)から広島市植物公園で『花と光のページェント2024』をスタート。イルミネーション&ライトアップや冬のコンサートなど楽しめるみたい。

広島市佐伯区にある「広島市植物公園」は、2024年11/23(土・祝)から『花と光のページェント2024』をスタート。12/21(土)まで毎週土曜は20:00まで夜間開園をするそうです。 約3000個…

【開店情報】10/18(金)、安佐北区安佐町後山に「信文堂」がオープン。大人かわいい感じのアップリケ雑貨と、古物が並ぶみたい。

読者であり、今回、「信文堂」をオープンさせた、みーなつさんから情報が届きました。情報ありがとうございます! 安佐北区のエンターテイメント、、、いい響きですね! さて今回、読者のみーなつさんは広島市安佐…

11/17(日)10:00~、DCM川内店で年内最後のメダカイベント開催。めずらしいメダカ即売会やメダカすくいがあるみたい。主催はM-link江田島。

11/17(日)にDCM川内店(安佐南区川内)の中にある「ペットハウスウインク川内店」で、今年最後のメダカイベントを開催するという情報が届きました。 このイベントはDCM川内店で8月に初めて開催され、…

【11月後半】えびす講をはじめ、劇団四季の公演やラーメンイベントなど大きなイベントが目白押しですよ! ★ご近所イベントカレンダー2024★

日が短くなり、夜を楽しむイベントも増えてきましたね。今回のイベントカレンダーは、えびす大祭など、秋のイベント満載です。 ※ご近所イベント特集の表紙で使ってもいい画像を募集しています! 「安佐南区・安佐…

【学園祭が好きだ】11/16(土)、安佐南区伴東の「IGL医療福祉専門学校」で『IGL学園祭2024』が開催。医療福祉系ならではのコーナーや神楽、ゲームコーナー、キッチンカーなど楽しそう!

IGL医療福祉専門学校のタオ教員さんから情報が届きました。情報ありがとうございます! コチラがIGL医療福祉専門学校です。広島市安佐南区伴東にあります。 アストラムライン沿いにあります。写真は昨年のも…

【広島の新しい魅力】本日11/14(木)、なんと新サッカースタジアム「エディオンピースウイング広島」で『ひろしま夜神楽』が開催。安佐北区のあさひが丘神楽団が登場するみたい!

本日2024年11/14(木)、広島市中心部の新たなランドマークである新サッカースタジアム「エディオンピースウイング広島」で、『ひろしま夜神楽』が開催されます。普段はサッカーの試合が行われるスタジアム…

【潜入レポ】11/1(金)、安佐南区西原に「広島ハートセンター広島心臓血管病院」が新築移転オープン。内覧会の河村綾奈アナとのトークで、木村院長が熱い思いを語った! ※裏話も!

10/27(日)の内覧会では「広島ハートセンター広島心臓血管病院」の院長であり、アメリカ帰りの凄腕心臓外科医である木村祐之(きむら・まさし)先生と、元RCC中国放送の河村綾奈アナとトークショーがありま…

【新そばが好き】11/16(土).17(日)、北広島町の「道の駅 豊平どんぐり村」で『そばまつりとよひら2024』が開催。ざるそば、かけそばの両方を食べると、違ったおいしさが楽しめるよ!

ご近所の安佐南区・安佐北あたりから北へ進むと、山県郡北広島町(旧・豊平エリア)があります。ここはいまや日本屈指のそばの名産地です。 ここで毎年恒例、今年2024年で第37回目となる『そばまつりとよひら…

【糖尿病の恐怖をまとめてみた 】世界糖尿病デーの11/14(木)まで、「エディオンピースウイング広島」がブルーライトアップ。糖尿病を防ぐため、生活習慣を改めるぞ!

11/14(木)は世界糖尿病デーです。2006年12月に国連で指定され、翌2007年から世界糖尿病デーの制定を記念し、糖尿病の脅威と予防を啓発するために、エッフェル塔や万里の長城など世界各地が、糖尿病…

【緊急独占インタビュー】10/10(木)、安佐南区上安で愛され続ける「末田鮮魚店」がリニューアルオープン。創業以来、大事にこだわり続けてきたものは!?

※今回は安佐南区上安の「末田鮮魚店」がリニューアルオープンした記事の後編。初代店主の末田さんに緊急独占インタビューの記事です。詳しくはのちほどです。 読者のケロケロがっちゃんから情報が届きました。情報…

【祭りだ!】11/10(日)、火山館(広島市沼田合同庁舎)周辺で『第2回 伴学区ふるさと祭り』が開催。書道パフォーマンスやアクロバット体操、神楽などのステージやいろんな出店があるみたい。

コロナ感染防止対策によって、人が集まらないようにしていたため、地域住民が以前より疎遠に・・・。そこで、安佐南区の伴学区町内会連合会町が主体となり、地域住民が力を合わせて昨年に引き続いて開催するのが『第…

【リニューアル情報】10/12(金)に、安佐北区口田南にある焼肉店「ミートカネショウ」が「ミートLab.カネショウ」となってリニューアルオープン。ランチを食べにいってきました。

広島市安佐北区口田南にある焼肉店「ミートカネショウ口田本店」が10月12日(金)にリニューアルオープンしました。店名を「ミートLab.カネショウ」と変え、これまでディナー営業のみでしたが、ランチ営業も…

【移転オープン】安佐南区川内で50年続いた「喫茶ホープ」を沼田町戸山地区で引き継ぎ、8/5(月)にリニューアルオープン。11/4(月)~11/9(土)に喫茶メニューウィークを開催中!

安佐南区川内で50年続いてきた「喫茶ホープ」を孫夫婦が沼田町戸山地区で引き継ぎ、8月5日(月)にリニューアルオープンしたみたいです。 お店は赤茶色の建物で、赤いテントが目印です。 お店を受け継いだ今田…

【友情パワーで誕生】安佐北区狩留家町に「うどん やまぼうし」がオープン。手打ちの細麺×ゴボウ天×牛すじのやさしい味だった! ★緊急独占インタビュー

今回のオープン情報は、読者の毒蛇さんから情報が届きました。情報ありがとうございます! 毒蛇さんは、2024年10/27(日)に安佐北区深川で開催された猫・小型犬〜超大型犬が参加する「中規模譲渡会」とと…

【訃報】ご近所の広島修道大学出身、広島ローカルタレントのレジェンド、西田篤史さんが68歳で死去。惜しまれる声が多数。ご冥福をお祈りします。

な、なんと、あの西田篤史さんが残念ながら、11/3(日)未明に68歳で逝去されたそうです。西田篤史さんといえば、ご近所の広島市安佐南区大塚東にある広島修道大学の商学部出身。3年生のときにRCCラジオに…

【行ってきた】11/3(日)、マエダハウジング安佐南区民文化センターであった『第45回安佐南区民まつり』へ。秋晴れのもと多くの人たちでにぎわってたよ!

2024年11/3(日)、安佐南区民文化センター『第45回安佐南区民まつり』が開催されました。前日の11/2(土)が超大雨だっただけに、「明日はあるのかな!?」と開催が心配されましたが無事に開催となっ…

【新規オープン】11/2(土)、安佐南区山本に「さだひで腎・泌尿器科クリニック」が開院。腎臓や泌尿器に関する幅広い疾患に対応できるみたい。

今回の情報と写真は読者のモハメド・プリティさんから届きました。ありがとうございます! 2024年11/2(土)、広島市安佐南区山本の「クリニックモール祇園」に「さだひで腎・泌尿器科クリニック」が開院す…

11/3(日)に安佐南区民文化センターで「第45回安佐南区民まつり」開催。伝統芸能の発表や、飲食・バザー・ゲームのブース出店などイベント盛りだくさん。農業祭やおはなし会も同時開催。

「安佐南区民まつり」が2024年11月3日(日)に開催されるみたいです。読者のひよさんから情報が届きました。ありがとうございます! こちらが新聞に入っていたチラシです。 詳しい情報は広島市ホームページ…

11/9(土)10(日)、靴の卸問屋の「第6回靴の決算大セール」開催。安佐北区可部南の松尾ゴム株式会社にて。両日11:30~タイムセール開催!500円からの日替わり特価コーナーも。

2024年11月9日(土)・10日(日)に、靴の卸問屋が行う「第6回 靴の決算大セール」が開催されます。読者の松尾ゴム太郎さんから、チラシと写真が届きました!ありがとうございます。 今回から、タイムセ…

【当選者発表】12/4(水)にJMSアステールプラザで開催される「広島プロミシングコンサート2024」。無料招待券の読者プレゼントの応募ありがとうございました。

▼読者プレゼントでペア無料招待券を募集しました。当選者の発表はのちほどです! 2024年12/4(水)に、JMSアステールプラザ(広島市中区)で「広島プロミシングコンサート2024」が開催されます。主…

11/24(日)、安佐南区民文化センターで「広島修道大学吹奏楽団 第40回定期演奏会」開催。コンクールステージやポップス、昭和アイドルコレクションなど、幅広く楽しめる演奏会!★入場無料★

11月24日(日)に、安佐南区民文化センターで「広島修道大学吹奏楽団 第40回定期演奏会」が開催されます。 今回の定期演奏会について、広島修道大学吹奏楽団 情報宣伝担当の田中さんから写真やメッセージを…

【新登場】安佐北区安佐町飯室にある「コムズ安佐パーク」に『街角ピアノinいむろ@コムズ』が設置。美しいピアノの音色が店内に響き渡っていたぞ!

広島市安佐北区安佐町飯室にあるショッピングセンター「コムズ安佐パーク」の店内を歩いていると、ピアノの美しい音色が! あたりを見回して探すと、黒色のピアノの姿が。 コチラが新しく登場した『街角ピアノin…

【幸せなうまさよ♡】10/10(木)、安佐南区上安で愛され続ける「末田鮮魚店」がリニューアルオープン。名物の焼鯖寿司(1000円)を買って実食してみた。

読者のケロケロがっちゃんから情報が届きました。情報ありがとうございます! ★読者のケロケロがっちゃん「安佐南区上安、動物園通り沿いの地元で愛されてる鮮魚店『末田鮮魚店』が10月10日リニューアルオープ…

【さあ、ゾンビに変身しよう】2024年10/26(土).27(日)、JR横川駅周辺や横川商店街で『横川ゾンビナイト10』が開催。非日常すぎる雰囲気が楽しめるよ! ★あなたのゾンビ姿の写真も募集!

今年もこの季節がやってきました! 2024年10/26(土).27(日)の2日間、JR横川駅周辺や横川商店街で『横川ゾンビナイト10』が開催されます。 開催時間は10/26(土)は14:00~20:0…

【開店情報】安佐北区口田に24時間利用できるシュミレーションゴルフ施設「ゴルハコ」が5月にオープン。「業務用食品スーパー 高陽店」があった場所。

今回、広島市安佐北区口田にオープンした「ゴルハコ」さんから情報が届きました。「さらに安佐北区を盛り上げたい!」という熱い思いでオープンしたとのこと。お知らせ、ありがとうございます! ※ようやく記事にで…

【本当の健康を求めて】9/15(日)、安佐北区可部南に女性専用サロン「パーソナルトレーニング&コンディショニングサロン COCO」(ココ)が移転オープン。ムラカナさんに緊急独占インタビュー。

コチラは広島市中区中広から、ご近所の安佐北区可部南に移転オープンした女性専用サロン「パーソナルトレーニング&コンディショニングサロン COCO」(ココ)ですよー。 読者さんであり、COCO代表…

【読者プレゼント★10/28(月)締切】広島ゆかりの新しい才能を発見! 12/4(水)にJMSアステールプラザで開催される「広島プロミシングコンサート2024」の無料招待券を抽選でプレゼント。

JMSアステールプラザ(広島市中区)で2024年12月4日(水)に開催される「広島プロミシングコンサート2024」の無料招待券を抽選で2組4名様にプレゼントします!(主催:広島市文化財団イベントページ…

10/26(土).27(日)、広島県内のおいしいグルメが約200ブースが集まる『ひろしまフードフェスティバル2024~秋の大収穫祭~』が開催。初日ステージにご近所のあさひが丘神楽団が登場!

収穫の秋、広島県内のおいしいグルメが集まる広島最大級の秋イベント『ひろしまフードフェスティバル2024~秋の大収穫祭~』が2024年10/26(土).27(日)の2日間、広島城や新サッカースタジアムの…

【新病院】11/1(金)、熱すぎる24時間救命救急の「広島ハートセンター広島心臓血管病院」(安佐南区西原)が新築移転オープン。10/27(日)の内覧会では河村アナのトークショーが!

今回の情報は読者のBOUさんから情報が届きました。ありがとうございます! 安佐南区西原7丁目にある「広島ハートセンター広島心臓血管病院」が、西原5丁目に移転開院します。開院予定日は2024年11/1(…

安佐南区を中心に活動する広島ホッケースポーツ少年団「ブエナビスタホッケークラブ」が部員募集。昨年は全国大会優勝、東京五輪代表選手を輩出したチームみたい。

読者のトミさん推しさんから情報と写真が届きました。ありがとうございます!   読者のトミさん推しさん「私の子供が所属しているクラブが来週全国大会に出場します。女子は今年は出場できますが、来年は人数が足…

11/2(土)、広島広域公園内で「広域公園の日」開催。写生大会や親子サッカー、森の探検、パトカー・消防車と記念撮影など楽しいイベントが盛りだくさん。★参加者募集中・参加無料★

11月2日(土)に、広島広域公園内で『広域公園の日』というイベントが開催されます。広島広域公園陸上競技場管理事務所の方から、情報が届きました。ありがとうございます。地域活性のため、にぎわえる楽しいイベ…

【本日ハロウィンジャンボ最終日】安佐北区落合と安佐南区八木をはじめ、広島市内の宝くじ売り場で高額当選が3週連続。が、それがカープ大失速の原因か!?

広島市内の宝くじ売り場で、なんと3週連続高額当選が続き、全国的にも「歴史的な当選確率」と話題になりました。そのうちの2店舗がな、なんとご近所の安佐北区落合と安佐南区八木の宝くじ売り場でした。 コチラに…

【開店情報】10/8(火)、広島市安佐南区役所すぐ前に「中華そばしかないお店」がオープン。早速実食した(百鬼丸もどきさんが!)。

読者のマキさん、sktdmさんから情報と写真が届きました。情報ありがとうございます! ★読者のマキさん「安佐南区役所前にあったすっぽん料理のお店がなくなり、そのあとに中華そばのお店ができていました!」…

【何が違う!?】「お宝買取団高陽店」があった場所に、バイク用品店の「ナップス広島店」と「アップガレージライダース広島店」が12月に移転オープン。両店の違いを徹底調査!

【※2025.1.6追記】▼正式にオープンした後の最新記事はコチラです。 読者のアンコロモチさんから情報が届きました。情報ありがとうございます! 県道37号線、高陽中央通り沿いに「お宝買取団高陽店」が…

【早速行ってみた】10/4(金)、安佐南区伴西に米粉・ノンオイルシフォンケーキの店「toroffon」(とろふぉん)がオープン。いい感じの自然に囲まれた自宅工房で、新しい挑戦をはじめたみたい。

読者の421さんから情報が届きました。情報ありがとうございます! ★読者の421さん「こんばんは。明日オープンみたいです」 そして今回、2024年10/4(金)にオープンとなった米粉・ノンオイルシフォ…

【閉店情報】10/31(木)、安佐南区緑井の「お好み焼・鉄板焼 ちんちくりん 緑井店」と「無敵ギョウザ 緑井店」が閉店。いままでありがとうございました。

読者のこちゃん、ふみちゃんから情報が届きました。まるごとGO!ブログのリニューアルを強力サポートしてくれた天才プログラマーのカヲルさんからも届きました。みなさん、情報ありがとうございます! ★読者のこ…

【閉店情報】無人ギョウザ持ち帰り専門店「廣島餃子 横川店」が閉店するみたい。24個1000円(税込)を1個買うともう1個もらえる閉店キャンペーンを実施。

JR可部線とつながるJR横川駅から徒歩3分、横川商店街に「廣島餃子 横川店」があります。24時間営業の無人ギョウザ持ち帰り専門店で、広島県内で11店舗あります。 広島県産のブタ肉を使った肉汁たっぷりの…

この町の情熱を熱く、
まるごと編集する。

まるごとGO!はこの町にある『情熱のあるコンテンツ』を掘り起し、この町すべての人たちの情熱と挑戦を応援します。

まるごとGO!の公式SNS