【参加無料】11月23日(土・祝)、鹿ケ谷ふれあい広場で「第13回もみじまつり」が開催されるみたい。ミニコンサートや丸太切り体験もあるそう。
11月23日(土・祝)に、安佐南区山本の鹿ケ谷ふれあい広場 (東山本水越峠入口)でNPO法人里山環境保全みどり会主催の「第13回もみじまつり」が開催されるみたいです。主催者さんよりコメントをいただいて…
【ハロウィン写真 第4弾】読者の方から届いたハロウィン写真をご紹介します!
読者の方から届いたハロウィン写真第4弾をご紹介します。送っていただいたみなさま、ありがとうございます!詳しくはコチラ↓(*募集は終了しました) それではご紹介していきます。 【No.7】 〇投稿者名な…
【参加無料】11/10(日)リウマチなど膠原(こうげん)病の講演会があるみたい。
「全国膠原病友の会 広島県支部」が中心となり、11/10(日)に広島市総合福祉センター(広島市南区)で「膠原病講演会」があるみたいです。 講演会テーマは『患者は、どのようにかかりつけ医とコミュニケーシ…
【開店情報】TSUTAYA安東店が11/10(日)、フレスタ相田店2Fに移転オープンするみたい。
おはようございます。ジャッキー・リンガーです。まずは前回の「TSUTAY安東店の閉店」の記事です。 ↑この記事ですが、調べてみると11/8時点で合計9847人もの読者さんがこの記事をチェックしてました…
【紅葉見頃速報】自然公園「ひろしま遊学の森」のシンボルツリーであるオオモミジが見頃になったらしい。11月10日(日)にはお楽しみイベントも。
四季折々の美しい自然が楽しめる、東区の広大な自然公園「ひろしま遊学の森 広島県緑化センター」から紅葉の見頃情報が届き、写真もいただきました。 こちら↓ 『広島県緑化センターのシンボルツリーであるオオモ…
【開催中~11/28まで】フジグラン緑井3階にあるスイミングスクール「ルネサンス緑井」が1日体験教室を開いているみたい。事前予約が必要。
フジグラン緑井3階にある「スポーツクラブ ルネサンス緑井」のスイミングスクールが11月1日から28日(木)までのあいだ、1日体験教室を開いているみたいです。 事前予約が必要で、会員以外の方が対象とのこ…
【閉店・移転情報】安佐南区川内の「Grow Cafe(グロウカフェ)」が閉店してる。現在移転準備中らしい。
安佐南区川内にある「Grow Cafe(グロウカフェ)」が閉店してました。 駐車場もあり、キッズスペース完備で子連れでもゆっくりランチできるお店。八木梅林公園やスポーツデポが近くにあります。 地図では…
【今週末イベントカレンダー2019】11月9日(土)~11月10日(日)
急に寒くなりました。それでも楽しい週末はやってきます! 今週末以外のイベントカレンダーはこちらをご覧ください。 11月9日(土) ・限定デザインミニオン登場! 安佐南区 イオンモール広島祇園 ~11月…
【公民館まつり2019】祇園西公民館で、11月9日(土)・10日(日)「第34回祇園西公民館まつり」が開催されるみたい。
11月9日(土)・10日(日)に、祇園西公民館(安佐南区長束)で「第34回祇園西公民館まつり」が開催されるみたいです。(祇園西公民館HPはコチラ) (↑祇園西公民館だより11月号より) 公民館活動グル…
目の前で見る解体ショーは迫力満点!天満屋広島緑井店で毎週土曜にやっている「生本まぐろ解体セール」を見てきました。
先日、天満屋広島緑井店(安佐南区緑井)で開催された「生本まぐろ解体セール」を見てきました。このイベントは毎週土曜の15時から1階の鮮魚の魚善で開催されているらしいです。 とある土曜の15時すこし前、な…
【開院&移転情報】安佐南区伴南の「こころ動物病院」が団地内の別の場所に移転している。10月21日頃から診察が始まったみたい。
安佐南区伴南のこころ団地内にある「こころ動物病院」が団地内の別の場所へ移転していました。以前は「ポプラこころ中央店」の横にありましたが、そちらは看板がなくなっていました。 そういえば、ちょっと前に「移…
【開店情報】安佐南区八木にお好み焼・鉄板焼「徳川」ができるみたい。11月中旬オープン予定。「めん処やまさき」があったところ。
安佐南区八木にお好み焼・鉄板焼「徳川」ができるみたいです。 店舗外壁に「徳川」とありました。 ここは以前、「めん処やまさき」があったところ。めん処やまさきは昭和50年からあったお店だそうで、10月21…
広島市で今シーズン初の学級閉鎖が出てた!安佐南区の安西中学校がインフルエンザによる学級閉鎖になっていたみたい。
最近、急に寒くなりましたね。特に朝と夜は冷えてきたので、そろそろ暖房をいれたい・・・と思う方もいるのではないでしょうか。寒くなってくると心配なのが、インフルエンザの流行です!先週、広島市で今シーズン初…
【開催中】ヌマジ交通ミュージアムの秋季企画展「うちゅうにむちゅう!-日本の宇宙科学の歴史ー」は12月1日まで開催。
ヌマジ交通ミュージアム(安佐南区長楽寺)では、10月10日(木)から12月1日(日)まで秋季企画展「うちゅうにむちゅうー日本の宇宙科学の歴史ー」が開催されています。(公式サイトはコチラ) 日本の宇宙科…
【開店・閉店情報】メガネ21の大町店と高陽店が11月13日(水)に営業終了し、八木店として移転オープンするみたい。AOKIがあったところ。
安佐南区八木に「メガネ21」ができるみたいです。工事中ですが、うっすら「メガネ21」という文字が見えます。 以前スーツのAOKIがあったところです。 地図ではここ↓AOKIのときの住所は広島市安佐南区…
【公民館まつり2019】東野公民館では、11月9日(土)に「第27回東野公民館まつり」が開催されるみたい。
11月9日(土)に、東野公民館(安佐南区東野)で「第27回東野公民館まつり」が開催されるみたいです。(東野公民館HPはコチラ) ホールでは、地域の園児・小学生による発表や公民館グループによる演芸や展示…
【開店情報】安佐南区山本に家系ラーメン店「壱角家 広島祇園店」がオープンしたみたい。
いい感じのお店が並ぶ、安佐南区山本の通称・銀山門前通りに「壱角家 広島祇園店」がオープンしていました。おめでとうございます! 10月にオープンしていたとのこと。 家系ラーメンという横浜のラーメンですね…
【まるごとフォト】読者の方から届いたほっこり写真を紹介~。「ハート型のシイタケ」。
読者の「なおりん」さんから、ほっこりする写真を送っていただきました~。「こんにちは。いつも記事を拝見しておでかけの参考にさせていただいています。先日、スーパーのピュアクックでお気に入りのシイタケを購入…
【開店情報】安佐南区中筋に「集い処たけちゃん」がオープンしたみたい。
安佐南区中筋に「集い処 たけちゃん」が10月22日にオープンしたみたい。(写真はオープン前のものです)場所は中筋4丁目交差点の所になります。以前、パン屋のあさづきが場所です。 地図でいうとこちら↓ 店…
【公民館まつり2019】11月2日(土)と3日(日)に「第48回 可部公民館まつり」が開催されているみたい。安佐北区総合福祉センターにて。
昨日と今日11月3日(日)に可部公民館(安佐北区総合福祉センター内)で「第48回可部公民館まつり」が開催されているみたいです。(可部公民館HPはこちら) 可部公民館は安佐北区総合福祉センターの7階にあ…
【ハロウィン写真 第3弾】読者の方から届いたハロウィン写真をご紹介します!
ハロウィンも終わり11月に突入しましたね!ハロウィンイベントは楽しみましたか? 読者の方から届いたハロウィン写真第3弾をご紹介します。引き続きハロウィン写真は募集していますので、ご応募お待ちしています…
11/3(日)に広島修道大学で第59回修大祭があるみたい。約60店舗の屋台やステージショーなど盛りだくさんみたい。
安佐南区大塚にある広島修道大学で、「結 ~新たな時代へ~ 」をテーマに大学祭があるようです。 2019年の今年でなんと第59回目。日程は毎年恒例の11/3(日)です。 ↓ユーチューブで告知動画がありま…
【公民館まつり2019】倉掛公民館では、11月9日(土)10日(日)に「第31回東倉掛公民館まつり」が開催されるみたい。倉掛児童館まつりも同時開催。
11月9日(土)・10(日)に、倉掛公民館(安佐北区倉掛)で「第31回倉掛公民館まつり」が開催されるみたいです。(倉掛公民館HPはこちら) 9日(土)は10時から開会式が行われ、10:30からオープニ…
明日11月3日に開催される、安佐南区民祭りの昨年の模様をお伝えします。
明日、11月3日に開催される安佐南区民祭り。イベント詳細についてはこちらをご覧ください。 ご近所さんに、昨年の写真をいただいたのでご紹介したいと思います。 お祭り当日の朝、安佐南区民文化センター横から…
【閉店情報】安佐南区緑井のホットドック専門店「arinco DOG(アリンコドッグ)」が閉店してる。
安佐南区緑井のホットドック専門店「arinco DOG(アリンコドッグ)」が閉店しています。 国道54号線とJR可部線の間を流れる川沿いで、インテリアショップ「FOUR ANTS(フォーアンツ)」に併…
【体験レポ】大人が楽しむ絵本会 安佐南区佐東公民館で開催された「まほうのポケット 絵本会」に参加してきました。
図書館や、公民館などで絵本の読み聞かせのボランティアをされているサークル「まほうのポケット」さんが絵本会をするということなので、参加させていただきました。今回の絵本会は、テーマに沿った絵本をみんなで読…
【まるごと。写真募集】紅葉シーズン突入! まるごと。ブログで「ご近所の紅葉写真」を大募集します!抽選でプレゼントもあるよ。<応募締切は12月9日(月)>
秋らしい気候になり、紅葉シーズンになりました。「まるごと安佐南&安佐北。ブログ」では、今年もご近所の紅葉の写真を大募集します!安佐南&安佐北の紅葉の魅力をみなさんで共有しましょう〜。 ご近所の紅葉はも…
【今週末イベントカレンダー2019】11月2日(月)~11月4日(月・振休)
今週末は文化の日があり、振替休日で3連休ですね。お休みを満喫しましょう~。 今週末以外のイベントカレンダーはこちらをご覧ください。 11月2日(土) ・第53回 まほろば祭 安佐南区 安田女子大学 ~…
【公民館まつり2019】日浦公民館で、11月2日(土)・3日(日)に「第34回 日浦公民館まつり」が開催されるみたい。
11月2日(土)・3日(日)に、日浦公民館(安佐北区あさひが丘)で「第34回日浦公民館まつり」が開催されるみたいです。(日浦公民館HPはこちら)舞台発表、バザー、作品展示、スポーツの体験などが楽しめる…
【公民館まつり2019】安公民館では、11月9日(土)・10日(日)に「第33回安ふれあいまつり」が開催されるみたい。
11月9日(土)・10日(日)に、安公民館(安佐南区上安)で「第33回安ふれあいまつり」が開催されるみたいです。(安公民館HPはコチラ) 9日(土)は、玄関前にて10:00から開会の挨拶&ファンファー…
【ご近所イベントカレンダー2019】11月前半 芸術の秋。イベント盛りだくさんです。
日に日に寒くなり、もみじが赤くなってきましたね。今回は芸術の秋ということもあり、音楽や絵画などのイベントがたくさん開催されます。秋を楽しむイベントにおでかけしましょう! 今月のイベントカレンダーのモデ…
【11/16締切】11月23日(土・祝)に安佐南区伴にある専念寺でボーイスカウトの体験入隊会があるみたい。年長から小学生までの男女が対象。
ボーイスカウトに興味のある方、いかがでしょうか。安佐南区伴中央にある専念寺でボーイスカウトの体験入隊会があるみたいです。 開催日時/11/23(土・祝)9:00~11:30解散予定(8:30受付)場所…
【場所変更あり】11月2日(土)、フジグラン緑井で「うふふ、Midoriiイベント『縁日で遊ぼう!』」開催。輪投げやお菓子すくいなど。修道大学吹奏楽団ミニコンサートも。
安佐南区緑井地区のまちの賑わいを高め、交流の場をつくり、生き生きとさせる目的で月に一度ほど行われている、うふふ、Midoriiイベント「縁日で遊ぼう!」が次回は11月2日(土)に開催されるみたいです。…
11月1日~7日に「学校へ行こう週間」があるみたい。安佐南区伴南の「伴南小学校」では開校以来続いている特別な取り組みがあるそう。
11月1日(金)~7日(木)は「学校へ行こう週間」みたいです。地域の方はもちろん地域外の方でも自由に、幼稚園や小学校、中学校、高校などへ行き、活動のようすを参観することができるそうです。 《学校へ行こ…
【参加無料】株式会社ディスコが11月16日(土)に開催される「プログラミングコンテスト」の参加者を募集してる。応募締切は11月4日(月)。
11月16日(土)に株式会社ディスコ主催の「プログラミングコンテスト」が開催されるようで、今、その参加者を募集中みたいです。 株式会社ディスコは、1937年に広島県呉市で創業した半導体製造装置メーカー…
11月3日(日)にNPO法人ブエンカミーノ主催「秋の大収穫祭2019」開催。安納芋やブロッコリー、なすなどの収穫体験&焼き芋食べ放題も!
11月3日(日)に、NPO法人ブエンカミーノが「秋の大収穫祭2019」を開催するようです。 秋が深まる安芸高田市にある農場で、安納芋やブロッコリー、なす、キャベツなどの収穫体験ができるイベントだそう。…
【募集中】安佐北区民文化センターで来年2月に開催される「第5回やまびこ発表会」の出場者・出品者を募集してる。ステージの部は10/31締切。作品展示の部は11/30締切。
安佐北区民文化センターでは、来年2月に開催される「第5回やまびこ発表会」の出場者・出品者を募集しているみたいです。 <ステージの部>開催日/2020年2月8日(土)・9日(日)応募受付期間/受付中~1…
【開催中】マリホ水族館で「化けもの展」をしているみたい。“擬態名人”な生き物たちを紹介。~1月15日まで。
広島マリーナホップ内にあるマリホ水族館で「サンシャイン水族館プロデュース 化ケモノ展」をしているみたいです。“何か”に姿を似せたり、成長するにつれて体の模様が変わったり、天敵から身を守るために、とさま…
11月3日(日・祝)に安佐南区民文化センターで「第40回安佐南区民まつり」が開催されるみたい。「農業祭」と「おはなし会」も同時開催。
毎年多くの人たちで賑わうという「安佐南区民まつり」が11月3日(日・祝)に開催されるみたいです。 昭和55年に安佐南区の誕生とともに始まった歴史あるお祭りで、子どもから高齢者までが楽しめる催しが満載だ…
【まるごと。読者プレゼント・11/11締切】12月11日にJMSアステールプラザで開催される「広島プロミシングコンサート2019」の無料招待券を抽選でプレゼント!
JMSアステールプラザ(広島市中区)で12月11日(水)に開催される「広島プロミシングコンサート2019」の無料招待券を抽選で2組4名様にプレゼントします!(イベント詳細HPはこちら) このコンサート…
【明日10/28月締切】11月15日(火)にアステールプラザで広島市・ホノルル市姉妹都市提携60周年記念イベント「ホノルルの日」があるみたい。先着500人を招待。
11月15日(火)の夜、アステールプラザで広島市・ホノルル市姉妹都市提携60周年記念イベント「ホノルルの日」があるみたいです。入場は無料ですが、申込が必要だそうです(先着500人)。 イベ…
【ハロウィン写真 第2弾】読者の方から届いたハロウィン写真をご紹介します!
この週末はハロウィン関連のイベントも多いみたいですね。 どんな飾り付けをするか、どんな仮装をするか、もう決まっていますか?読者の方から届いたハロウィン写真第2弾をご紹介します。ぜひ参考にして、今年のハ…
古民家で絶品イタリアンを食べてきました。安佐北区安佐町鈴張にある「Cucina Itariana Ciao!Ciao!(チャオチャオ)」
安佐北区安佐町鈴張にある「Cucina Itariana Ciao!Ciao!(チャオチャオ)に行ってきました。 国道261号線(鈴張街道)の鈴張小学校東信号から川沿いの細い道に入り、橋を渡ったところ…
【公民館まつり2019】佐東公民館では、11月9日(土)・10日(日)に「さとうふれあいまつり2019」が開催されるみたい。お得な前売券は10/27(日)に販売。
11月9日(土)・10日(日)に、佐東公民館(安佐南区緑井)で「さとうふれあいまつり2019」が開催されるみたいです。(佐東公民館HPはコチラ) 初日の9日(土)は、10:00から2階ホールにてオープ…
今日から2日間、広島城一帯で「ひろしまフードフェスティバル2019」が開催される。全8会場の場所と見どころをまとめてみました。
10月26日(土)と27日(日)の2日間、「地産地消」をテーマに県内各地の名産、特産品が大集合する食の祭典「ひろしまフードフェスティバル2019」が開催されます。今年で15回目だそう。 開催場所は、広…
【再・速報】いよいよ本日。「横川ゾンビナイト5」を準備するゾンビを発見! 10/25(金)18時からゾンビディスコがあるみたい。
本日12:30にアップした記事に「誤報」がありました!!! すみません、訂正して再アップします。 毎年恒例となったJR横川駅周辺で行われるハロウィンイベント「横川ゾンビナイト」。 さまざまな仮装をした…
【入場無料】40種類以上もの体験・実験ブースが集う!年に1度の科学のお祭り「青少年のための科学の祭典」が10月26日(土)・27日(日)に5-Daysこども文化科学館であるみたい。
10月26日(土)・27日(日)に5-Daysこども文化科学館にて「青少年のための科学の祭典」というイベントが開催されるようです。 「青少年のための科学の祭典」とは、理科や数学あるいは科学技術といった…
【今週末イベントカレンダー2019】10月26日(土)~10月27日(日)
もうすぐハロウィンですね。今週末はハロウィンのイベントがたくさんありますよ。仮装をしてお出かけするのも楽しいかもしれませんね。 今週末以外のイベントを知りたい方はこちらをご覧ください。 10月26日(…
【学園祭2019】安田女子大学・安田女子短期大学で「第53回まほろば祭」が開催されるみたい。
安佐南区安東にある安田女子大学・安田女子短期大学で11月2日(土)、3日(日・祝)に「第53回まほろば祭」が開催されるみたいです。 イベント名/第53回まほろば祭日時/2018年11月3日(土):10…
11月10日(日)に広島演芸協会の方が出演する「あさみなみ寄席」が開催されるみたい。安佐南区民文化センターにて。
11月10日(日)に、公益財団法人広島市文化財団主催の「あさみなみ寄席」が開催されるみたいです。出演はこちら↓に載っている広島演芸協会のみなさん。 場所は安佐南区民文化センターの大広間になります。(H…