広島市安佐南区&安佐北区あたりの地域情熱ブログ。さあ、僕たちはこの町でどうイキるか。

投稿一覧

【パリ五輪日本代表選手も登場】安佐北区スポーツセンターでは、9/28(土)に『安佐北地域応援隊』を実施! コカ・コーラレッドスパークスホッケー部の試合観戦に行く人を募集中。

大和興産安佐北区スポーツセンターでは、2024年9月28日(土)に開催されるコカ・コーラレッドスパークスホッケー部の試合を一緒に観戦する『安佐北地域応援隊』の参加者を募集中です。 ホッケーは、サッカー…

【自慢の学食も公開】9/22(日)、安佐南区大塚東の「専門学校広島工学院大学校」で『工学院マルシェ2nd』が開催。地元特産品、手作り雑貨、ワークショップなど40のショップが出店。

広島市安佐南区大塚東の「専門学校広島工学院大学校」は2級自動車整備士、自動車車体整備士、電気工事士、情報通信ネットワーク技術者を育成している専門学校です。 コチラが公式ホームページです。 コチラは昨年…

広島市植物公園で夜間開園「サガリバナと夜の植物の競演~夜に咲く花 香る花~」が始まってる。9/7(土)、14(土)、15(日)、21(土)、22(日祝)の5日間。野外コンサートも開催。

広島市植物公園(佐伯区)では、9月7日(土)から夜間開園「サガリバナと夜の植物の競演~夜に咲く花 香る花~」が始まっています。 今後の開催日は9月14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日・…

【開店情報】9/6(金)、安佐北区安佐町久地に「ひとりしゃぶしゃぶ舞」がオープン。広い古民家でゆったりと厳選した肉が堪能できるみたい。

読者であり、布小物作家のアイボリーさん(@aivory.123)から情報と写真が届きました。ありがとうございます! とのこと。詳しい情報、ありがとうございました! コチラが「ひとりしゃぶしゃぶ舞」です…

【サイン入りボールなどが当たる】トップス広島加盟チームの試合を観戦して豪華賞品GETに応募できるキャンペーン「トップスポーツ観戦ラリー」実施中!広島のスポーツをみんなで応援しよう。

広島市スポーツ協会では、今年度もトップス広島加盟チームの試合を観戦すると豪華賞品が当たる「トップスポーツ観戦ラリー」を開催しています。 広島市スポーツ協会の方からメッセージをいただいています! 今年広…

【改装理由は!?】8/28(水)にリニューアルオープンした「ローソン 広島大町東二丁目店」の改装理由を調査してみた。9/8(日)まで3日間限定セール中!

読者のありまるさんから情報が届きました。ありがとうございます! 読者のありまるさんから情報が届いいたのは8/27のことです。で、本日行ってきました。9/7(土)朝です。 コチラがJR・アストラムライン…

【開店情報】9/8(日)、安佐北区口田にカット専門店「Cut de CAT」がオープン!マックスバリューの目の前。車いすOK・キッズOK・抱っこカットOKのお店。

安佐北区口田の「マックスバリュー高陽店」の目の前に、カット専門店「Cut de CAT」がオープンするみたいです。読者の散歩屋さんから情報が届き、写真も送ってくれました。ありがとうございます! 9月8…

【事前申込9/12締切】広島市のスポーツ一大イベント! 10/13 (日)に広島広域公園で『第30回広島市スポーツ・レクリエーションフェスティバル』開催。

10月13日(日)に、広島広域公園(安佐南区大塚西)で広島市の一大スポーツの祭典「広島市スポーツ・レクリエーションフェスティバル」が開催されます。今年で30回目を迎えます。「事前申し込み種目(一般公募…

【広島初上陸】9/6(金)、夜のドーナツ専門店 「黒墨商店 広島店」が安佐南区上安にオープン。20~24時の夜営業のみ。全国で11店舗目。

コチラが全国で話題になりはじめたっぽい、夜のドーナツ専門店 「黒墨商店」の広島店です。広島初上陸の地が安佐南区上安とはうれしい限りです。しかも、「上安店」ではなく、「広島店」という称号も・・・。やった…

【続・開店情報】安佐北区可部南にオープンした「鉄板酒場 晴-HARU-」の晴(はる)ちゃんから、料理やスタッフさんの写真が届いたよ!

▼コチラ、写真左が店主の晴(はる)ちゃんです。右はスタッフさんです。 「安佐北区のハローワーク横に鉄板居酒屋 晴‐HARU-が3月14日オープンするみたいです」と読者のユカさんから情報が届き、コチラの…

【事前申込・先着順】9/8(日)、「ホットスタッフフィールド広島」の陸上競技内が、広大な天然芝のキッズパークに!? 親子でのびのび遊べるぞ!

「広島広域公園陸上競技場管理事務所」の職員さんから情報が届きました。ありがとうございます! ことし、「エディオンスタジアム」という愛称から「ホットスタッフフィールド広島」に変わった広島広域公園陸上競技…

【グルメドライブ】創業39周年、呉市の「豚骨ラーメン ムツゴロウ 広本店」の周年祭に行ってきた。緊急独占インタビューも実施!

▼祝・創業38周年の「豚骨ラーメン ムツゴロウ 広本店」の女性スタッフのみなさん。店長はある理由で顔出しNGですが、ラーメンのこだわり、そして顔出しNGの理由について緊急独占インタビューしました。詳し…

【開店情報】9/6(金)、安佐南区緑井の「酔心 KOKORO DELICA」すぐ隣に、コインランドリー「DEEA LAUNDRY」(ディアランドリー)がオープン。

読者のユカさんから情報が届きました。情報ありがとうございます。 ということで行ってきました。コチラは「酔心 KOKORO DELICA」です。広島の郷土料理を、仕出し・ケータリング・弁当専門店としてサ…

【閉店情報】8/31(土)、安佐北区可部南の「スパーク 中島店」が閉店。旧・安佐市民病院近く。完全閉店30%OFFセール中。いままでありがとうございました。

読者のペコさん、コウマイさんから情報が届きました。 スーパーマーケット「スパーク 中島店」は、道路を挟んで旧・広島市立安佐市民病院(いまは「安佐医師会病院」)の場所にあります。 「スパーク 中島店」に…

【全中で準優勝】ご近所の広島市立城南中男子バレー部が『第54回全日本中学校バレーボール選手権大会』(全中)で準優勝の快挙。おめでとうございます!

読者のハイQさんから情報が届きました。情報ありがとうございます! 広島市立城南中学校は安佐南区川内にあります。周囲にはいろんな店が集まっています。 ▼コチラは広島市立城南中学校の公式ホームページです。…

【8/28(水)14:00投票締切】全国のスーパーマーケットNo.1を決める『第5回スーパー総選挙』の中間発表で、フレスタが第8位だったみたい。追い上げて優勝なるか!

▼コチラは現在、ラジオ番組が企画した『第5回スーパー総選挙』で躍進中の「フレスタ」の沼田店です。 ラジオ番組「ジェーン・スー生活は踊る」(月~木曜/11:00~14:00/TBSラジオ)は、コラムニス…

【命がけで情報入手だ】今年は8月じゃなくて9月だった! 大芝運動公園(西区)で花火が打ち上げられる『第12回大芝学区花火大会』は9/14(土)に開催みたい。

(※注・笑いながら読んでくださーい) 昨年2023年の『第11回大芝学区花火大会』は8/26に開催されました。そのときのブログ版記事はコチラです。 で、この昨年の記事が今年7月下旬あたりからなぜかアク…

【絵がもつ力とは!?】『絵ール』をテーマにした安佐南区在住の鉛筆画家、keikaさんたちの合同美術展『呉で出会った作家たち 呉i展Ⅱ』に行ってきた。

読者であり、鉛筆画家であるkeikaさんからいろんな作品展の案内が届いており、先日ようやく初めて行ってきました。場所は呉市の「クレイトンベイホテル」です。 この投稿をInstagramで見る keik…

【神楽にかけた青春が熱すぎ!】8/25(日)、沼田公民館で國光神楽団が『新しい十二神祇神楽』を挑戦公演! 若き23歳団長に緊急独占インタビュー。

広島市安佐南区沼田町伴地域を拠点に活動中の「國光神楽団」の若き団長であり、神楽研究家の柿出浩輔さんから情報と写真が届きました。ありがとうございます。 國光神楽団については以前、団員募集で記事になってい…

【思わぬ出合いに期待だ!】安佐北区落合の「くらしの道具屋 TUKURITE」で8/24(土).25(日)、『第4回くらしの道具屋 小さな蚤の市』を開催。独特のアンティークがいろいろ。

広島市安佐北区落合、JR芸備線玖村駅近くにある「くらしの道具屋 TUKURITE」は、店内奥にある工房で手作りされたリメイク家具や雑貨の店です。使い手のなくなった家具や処分に困っている家具を無料で引き…

【初開催】8/24(土)25(日)、安佐南区川内の「DCM川内店」で初めてのメダカイベントがあるみたい。お手頃価格のメダカ即売会やメダカすくいなど楽しそう!

8月24日(土)・25日(日)に、DCM川内店(安佐南区川内)の中にある「ペットハウスウインク川内店」で、メダカイベントが開催されるみたいです。 主催のM-link(エムリンク)江田島さんから情報が届…

【閉店情報】安佐南区緑井の「やきにく屋 川内ホルモン」が9/15(日)で閉店みたい。姉妹店の「やきにく屋 風磨」(安佐北区口田)は引き続き営業。

読者のひかりさんから情報と写真が届きました。ありがとうございます! 広島市安佐南区緑井にある「やきにく屋 川内ホルモン」は、さまざまな焼肉メニューが味わえる店です。コチラはグーグルマップです。 周囲は…

【しくじった!】広島初出店の24時間ギョウザセルフ販売店「業餃業 広島口田店」に行ってみた。会員になると36個1000円が600円。3つの注意ポイントを要チェック!

読者のうえだっち、みーみさんからの情報によって、2024年7/20(土)にオープンした「業餃業 口田店」について先日記事にしました。 店名は「業餃業 口田店」です。読み方は「ぎょうぎょうぎょう」です。…

【続・開店情報】イオンモール広島祇園にできる「バーミヤン イオンモール広島祇園」は9/10(火)プレオープンし、9/11(水)にグランドオープン!

イオンモール広島祇園に今秋バーミヤンがオープンする記事を以前投稿しましたが、そのバーミヤンのグランドオープンは9月11日(水)に決まったようです! 以前、「食彩健美 野の葡萄」があった場所です。 その…

【思い出がいっぱい】9/16(月・祝)に焼肉・寿司食べ放題店「すたみな太郎 広島大原店」が閉店するみたい。いままでありがとうございました。

読者のカレー大好きマンから情報が届きました。ありがとうございます! 確かに焼肉・寿司食べ放題店「すたみな太郎 広島大原店」はずっと昔からあります。総席数296席もの大型店舗で駐車場も広くて利用しやすか…

【いまコムズが熱い】8/15(木)、コムズ安佐パークで『夏祭りだよ♪スマイルマルシェと小さな演奏会vol.8』開催。マジックやバルーンアート、ダンスなど。

2024年8/15(木)に、広島市安佐北区安佐町飯室にある「コムズ安佐パーク」で『夏祭りだよ♪スマイルマルシェと小さな演奏会vol.8』というイベントが開催されるみたいです。イベント企画運営をしている…

【全席設置の専用レーンとは!?】8/29(木)に「スシロー 広島長楽寺店」がリニューアルオープン。8/21(水)~28(水)は一時休業。驚異の「デジロー」情報も。

読者のたなごんさんから情報と写真が届きました。ありがとうございます! ▼コチラがたなごんさんから届いた写真です。8/29(木)にリニューアルオープンと書かれています! そのため、8/21(水)~28(…

【まさにタレントぞろい!】8/12(月・祝)、安佐北区安佐町飯室で『第27回 コムズ安佐パーク夜祭り』が熱く開催。中島家夫妻やイケメン農家、ファンタジー系ミュージシャンなど登場するみたい。

広島市安佐北区安佐町飯室にあるショッピングセンター「コムズ安佐パーク」の屋上にある飲食店「呑楽食楽 げんや」(@genya_nomiraku.kuiraku)の公式インスタグラムを見ると、こんな投稿…

【移転情報】安佐北区落合の「遊びの王国P-LAND」(ぴ~ランド)にあった「御食事処 ほおずき」が玖村駅近くへ。もうすぐオープンっぽい。

▼さっき読者のうえだっちから届いた移転オープンする「御食事処 ほおずき」の最新外観です。 読者のみなさんからいろんな情報が届いていましたが、それらがここで1本につながりました! ★読者のくいしんぼさん…

【超怖そう!】8/11(日)、「安佐北区民文化センター」で新しい神楽公演『怪奇禄』を開催。安佐北区安佐町の4神楽団が、怪談に初挑戦するみたい!

2024年8/11(日)は「安佐北区民文化センター」が怖しい館になりそうです。。。というのがコチラのチラシです。 これだけでは詳細は不明ですが、出演だけは書かれています。ご近所の広島市安佐北区安佐町に…

【開店情報】安佐南区上安の「フタバ図書TSUTAYA GIGA上安店」2Fが改装中。10月に「セカンドストリート広島上安店」がオープンするみたい。

読者のあおいさんから情報と写真が届きました。ありがとうございます! 広島市安佐南区上安にある「フタバ図書TSUTAYA GIGA上安店」ですが、確かに先日立ち寄ったときに工事をしていました。7/1から…

【遂に判明だ!】安佐南区八木、国道54号線沿いにあった「広島スバル カースポット八木」の広大な跡地に一体何ができるのか!?

読者のあおさん、ムーヴコペンさんなどから調査依頼が来ていた、国道54号線沿いにあった「広島スバル カースポット八木」の広大な跡地についてです。遂にその真相がわかってきましたよーー。 ちなみに「広島スバ…

安佐南区緑井に今年6月オープンの「鰻の成瀬 毘沙門通り店」が、2024 年本屋大賞『成瀬は天下を取りにいく』とコラボキャンペーン。期間は7/25(木)〜8/30(金)

2024年7/25(木)〜8/30(金)、広島市安佐南区緑井の「鰻の成瀬 毘沙門通り店」では、2024年本屋大賞を受賞した『成瀬は天下を取りにいく』とのコラボキャンペーンを実施するようです。この期間中…

【得点能力は世界屈指】パリ五輪のバスケ女子日本代表、山本麻衣さんはご近所の川内小学校(安佐南区)、口田東ミニバス(安佐北区)の出身。ケガ復帰してほしい!

連日熱戦が繰り広げられるパリ五輪。女子バスケットボール日本代表の山本麻衣選手はご近所の川内小学校(安佐南区)、口田東ミニバス(安佐北区)の出身とのこと。高校時代からの山本選手のプレイはよーく知っていま…

【今年で10年目】8/4(日)に「安佐南区総合福祉センター」で、2014年8/20に発生した広島豪雨災害を振り返る集い『8.20豪雨災害 10年のつどい』が開催。

いまから10年前の2014年8/20、広島市安佐南区・安佐北区の住宅地を襲った広島土砂災害(平成26年8月豪雨)。77名の尊い命が犠牲となる大惨事となりました。 ちょうどそのとき、この記事を書いている…

【読者特典あり】安佐南区のそうじ屋さん「そらいろクリーンサービス」に聞いた、夏だからこそキレイにしたいそうじポイントは!?

読者の「そらいろクリーンサービス」の代表、藤本吉朗さんから掲載依頼が届きました。情報ありがとうございます。 ということで、ようやく緊急独占インタビューが実現。まずは「そらいろクリーンサービス」について…

【新施設】8/1(木)12時に「ひろしまスタジアムパーク」「HiroPa」がグランドオープン。広島市内中心部に、水と緑に囲まれた都会のオアシスが誕生したぞ!

「ひろしまスタジアムパーク」がいよいよ、2024年8/1(木)にグランドオープンします。サンフレッチェ広島の本拠地である「エディオンンピースウィング広島」をはじめ、1万2000㎡の天然芝が広がる「芝生…

【夏の思い出はずっと宝物になる】8/2(金).3(土)、安佐南区の「ゆめテラス祇園」で『盆おどりフェスタinゆめテラス祇園』を開催。4年ぶりの復活みたい。

▼この夏、夏の盆踊り大会が大復活することになった「ゆめテラス祇園」(旧・ゆめタウン祇園)です。 読者のみたっちさんから情報と写真が届きました。ありがとうございます! 4年前といえば、「ゆめテラス祇園」…