広島市安佐南区&安佐北区あたりの地域情熱ブログ。さあ、僕たちはこの町でどうイキるか。

投稿一覧

【募集中。先着20名】まだ間に合います! 紙ひこうきの専門家に作り方を教えてもらえる「昔遊びで体力づくり」が8月4日にあるみたい。湯来体育館にて。

紙ひこうきをつくって飛ばすのが好きな子どもって多いですよね。でも、どんなふうにつくったらよく飛ぶのかわからない人も多いと思います。湯来体育館(佐伯区湯来町)で、紙ひこうきの上手な作り方を教えてもらえる…

【サンフレ】折り鶴を持参した小・中学生を無料招待! 8月11日、サンフレッチェ広島が V.ファーレン長崎と「ピースマッチ」を開催するみたい。

8/11(土)、サンフレッチェ広島がエディオンスタジアム広島(広島市安佐南区大塚)でV.ファーレン長崎と「ピースマッチ」公式サイトを開催するそうです。 今季、長崎がJ1に昇格し、被爆都市を本拠地とする…

【募集中。各回先着15名】工作が好きな小学生以下の方におすすめのイベント、夏休み工作「神楽 de WORKSHOP」が安佐北区民文化センターであるみたい。開催日は8月2日と10日。

安佐北区民文化センターで開催される、工作が好きな小学生におすすめのイベントを見つけました。こちら↓ 夏休み工作「神楽 de WORKSHOP」神楽に出てくるアレコレをつくってみよう! 神楽に出てくる「…

8月4日、フジグラン緑井で「うふふ、Midoriiイベント『縁日で遊ぼう!』」開催。輪投げやヨーヨーつり、そして似顔絵大会があるみたい。

安佐南区緑井地区のまちの賑わいを高め、交流の場をつくり、生き生きとさせる目的で月に一度ほど行われている、うふふ、Midoriiイベント「縁日で遊ぼう!」。輪投げや景品釣りなど、小学生以下の子どもならだ…

【中四国初開催】トトロやネコバスもやってくる! スタジオジブリの30年間の歩みを体感できる「ジブリの大博覧会」が開催中。広島県立美術館にて、9月24日まで。

長編アニメーションを中心に、数多くの作品を生み出している「スタジオジブリ」。ジブリ作品を観たことがある人はきっと多いと思います。この「スタジオジブリ」の設立から約30年間の歩みを体感できる特別企画「ジ…

グロキモくて、キモ可愛い生物が大集合! 広島マリーナホップで「カエルとヘビ・トカゲのふしぎな世界 両生類・は虫類展」が開催されているみたい。9月2日まで。

広島マリーナホップ(広島市西区)では、7月21日(土)から9月2日(日)まで「カエルとヘビ・トカゲのふしぎな世界 両生類・は虫類展」が行われています。グロキモく、キモ可愛い両生類やは虫類が大集合してい…

【夏休みレポート】劇団四季ファミリーミュージカル「魔法をすてたマジョリン」に行ってきました。7/26(木)は廿日市市のはつかいち文化ホールにて上演。当日券販売もあるみたい。

夏休み初め、劇団四季のファミリーミュージカルが広島県内で上演中です。7/21(土)は福山市のリーデンローズ、7/23(月)・7/24(火)は広島市の上野学園ホール、7/26(木)は廿日市市のはつかいち…

思い出の車に出会えるかも!? 国産車の代表的車種の初代モデルが集まる「THE初代~身近なクルマのルーツたち~」が開催中。ヌマジ交通ミュージアムにて、9月2日まで。

今、ヌマジ交通ミュージアム(安佐南区長楽寺)では、夏季企画展「THE 初代 ~身近なクルマのルーツたち~」が開催中みたい! この企画展は、国産車の歴史がテーマとのこと。戦後に登場した国産車の代表的車種…

国営備北丘陵公園で毎年恒例の夏イベント「備北夏まつり」(7月14日~8月26日)が開催中。水遊びはもちろん、カブトムシドームなど夏を満喫できるものが盛りだくさん!

国営備北丘陵公園(広島県庄原市)では、7月14日(土)から8月26日(日)まで「備北夏まつり」が開催中です。ひまわりやタイタンビカスの花畑をはじめ、大人気のカブトムシドーム(中国地方最大級!)や、ナゾ…

【中四国初開催】15周年を彩るリラックマ展「15周年アニバーサリー展 リラックマタウンへようこそ」がやってくるみたい! そごう広島店にて。7月20日~8月5日。

リラックマの15周年を記念した「15周年アニバーサリー展 リラックマタウンへようこそ」が、そごう広島店で2018年7月20日(金)からスタートするようです! 中四国初開催!写真撮影はもちろん、お買い物…

【募集中。先着30人】オリンピックメダリストに教えてもらえるチャンス! 「親子のための初心者向け柔道教室」が9月に安佐南区スポーツセンターで開催されるみたい。参加は無料。

広島市柔道連盟主催で、親子で楽しく柔道を体験できるイベントが9月に開催されるみたいです。こちらです↓ 「親子のための初心者向け柔道教室」安佐南区スポーツセンターで行われるのですが、その講師がすごいです…