広島市安佐南区&安佐北区あたりの地域情熱ブログ。さあ、僕たちはこの町でどうイキるか。

投稿一覧

【入場無料】8月25日(日)のASAKITAサロンコンサートは、ザ・サバイバーズによる「なつかしの昭和歌謡コンサート」。安佐北区民文化センターにて。

安佐北区民文化センターロビーで、月1回行われている「ASAKITAサロンコンサート」。今月の開催は、8月25日(日)14:00~「なつかしの昭和歌謡コンサート」です。今回の出演者はザ・サバイバーズのみ…

【開店情報】安佐南区伴東にドラッグストアの「スーパードラッグひまわり 伴東店」ができるみたい。8月下旬オープン予定で現在オープニングスタッフを募集しているそう。

広島市安佐南区伴東に「スーパードラッグひまわり 伴東店」ができるみたいです。看板が出ていました。大塚方面から長楽寺方面へ向かう旧道を走っていると右側に見えました。 看板が立っていました。公式サイトによ…

【参加無料・申込締切8/28】絵本のおもしろさをたっぷり感じられるイベント「 みる!きく!ふれる!絵本ライブ」が9月16日にあるみたい。TKPガーデンシティ PREMIUM広島駅前にて。

9月16日(月・祝)に「みる!きく!ふれる!絵本ライブ」というイベントがTKPガーデンシティ PREMIUM広島駅前(広島市南区)で開催されるみたいです。家庭や地域で、絵本にもっと親しんでもらう為に開…

【先着50名】安佐南区総合福祉センターで9/6・9/13・9/20・9/27に「糖尿病予防教室」が開催されるみたい。いきいきポイント対象。

健康診断で血糖値が高めと指摘された方や、家族の血糖値が気になる方向けの「糖尿病予防教室」が9月に安佐南区総合福祉センターで開催されるそうです。 糖尿病とは、『インスリンの不足や働きが鈍くなることで、慢…

【申込締切8/21】9月23日に、広島湾内で釣りに挑戦「わんぱく釣りごろつられごろ」が開催されるみたい。対象は小学4・5・6年生。

9月23日(月・祝)に、海の恵みに感謝するココロを育む釣り大会「わんぱく釣りごろつられごろ」が開催されるみたいです。 広島市南区「広島ベイマリーナ」前桟橋から広島湾内にチャーター船で移動し、釣りに挑戦…

【ご近所レポート】8/8~10のお昼ごろ、ご近所で「彩雲」が見られたみたい。

8月8日(木)~10(土)のお昼ごろ、広島市では虹のようなカラフルな雲「彩雲(さいうん)」が発生していたみたいです。彩雲は、太陽の付近を通りがかった雲が、赤や緑、ピンクなどに色づく現象で、日の高い季節の昼間に見られることが多いそう。
ご近所の安佐南区、安佐北区でも長い時間見られたそうで(通常は数分で消えるけれど40分くらい見えていたそう!)、安佐南区在住のMASUMIさんが写真を送ってくださいました。とてもきれいです! ありがとうごさいます。
◇お名前
MASUMIさん
◇撮影場所
イオンモール祇園付近、己斐峠付近、八幡小学校付近
◇撮影日
2019年8月9日
◇使用カメラ
iPhoneXS
◇コメント
買い物帰りにふと空を見上げて発見しました。こんなに大きな彩雲を見たのは初めてで子どもたちと興奮しました。だいたい数分で消えてしまうのに、この日は30~40分もの長い間楽しめました(^O^)/

↓イオンモール祇園付近

2d5c9af7.jpg
d7539672.jpg

↓横川から己斐峠に向けて車で走っている途中にもずっと見えていたそう。

463cb34a.jpg

5a2fe38b.jpg
efcdaa37.jpg

↓八幡小学校。

9e2fe9da.jpg

まるごとブログでは、ご近所のさまざまなニュース写真【ご近所フォト】を随時募集しています。美しい景色写真やおもしろい写真、新店&閉店情報、なにこれ?の疑問写真、このスーパーのこれが美味しかったよ、などなど、多数のご応募、お待ちしています!

(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/ayamina】

【予約不要、材料費100円】ひろしま遊学の森 広島県緑化センターでは、夏休み中に「自由工作塾」を開催しているみたい。今後の開催は8月18日・21日・25日。

ひろしま遊学の森 広島県緑化センターでは、夏休み期間中に「自由工作塾」が行われるみたいです。(公式サイトはこちら) 今後開催されるのは8月18日(日)・21日(水)・25日(日)です。時間は10:00…

限定オリジナルグッズ販売もあり。筆の里工房では「やなせたかし展~私の名前は希望です~」開催中。9月23日(月・祝)まで。

小さな子どもが大好きなキャラクター“アンパンマン”!そのアンパンマンの生みの親であるやなせたかしさんの作品が見られる「やなせたかし展~私の名前は希望です~」が筆の里工房(安芸郡熊野町)で開催されていま…

【参加無料】樹木の枝葉を見て樹種を当てる! 8月11日に「ネイチャーマスター検定」が開催されるみたい。ひろしま遊学の森 広島県緑化センターにて。

ひろしま遊学の森 広島県緑化センターでは、8月11日(日祝)に「第1回ネイチャーマスター検定」が行われるみたいです。(公式サイトはこちら)記念すべき第1回は樹木の枝葉を見て名前を当てるテストだそう。合…

【夏祭り情報】8月10日(土)・11日(日・祝)16:00から「ひろしま盆ダンス」という盆踊り大会があるみたい。旧広島市民球場跡地にて。入場無料。

読者のあーちゃんさんから届いた夏祭り情報です。8月10日(土)・11日(日・祝)に旧広島市民球場跡地で「ひろしま盆ダンス」が開催されるみたいです。 この「ひろしま盆ダンス」は、被爆から1年後の夏に行わ…

広島市郷土資料館できもだめし!? すこーし怖くてユニークな妖怪の世界を楽しめる企画展「夏休みおばけの博物館」が開催中。8月25日まで。

広島市郷土資料館(広島市南区)では、今年の夏もおばけがやってくる企画展「夏休みおばけの博物館」が開催されているようです。開催期間は7月20日(土)~8月25日(日)まで。(公式サイトはこちら) 怖くて…

人気企画が復活!? 健康科学館では特別展「30周年アンコール企画 みんなおいでよ!遊びの国へ」が開催中。全身を使った遊びや体験ができるみたい。8月25日(日)まで。

広島市中区千田町にある広島市健康づくりセンター健康科学館では、今、夏の特別展・企画展「30周年アンコール企画 みんなおいでよ!遊びの国へ」が開催されています。(公式サイトはこちら) 今年で30周年とな…

8月3日(土)、フジグラン緑井で「うふふ、Midoriiイベント『縁日で遊ぼう!』」開催。輪投げや景品つり、ハンドメイド雑貨販売など。 ピカチュウとの写真撮影会も。

安佐南区緑井地区のまちの賑わいを高め、交流の場をつくり、生き生きとさせる目的で月に一度ほど行われている、うふふ、Midoriiイベント「縁日で遊ぼう!」が次回は8月3日(土)に開催されるみたいです。 …

クーラーの効いた涼しい紙屋町地下街シャレオで、子どもも大人も楽しめる「夏休み工作」が2日間あるみたい。ふれ愛プラザ(中区)で8/7(水).8(木)

広島市中区の紙屋町地下街シャレオで、障がい者福祉施設で制作された手作りのグッズや作品を展示・販売する施設「ふれ愛プラザ」。 おいしそうな食パンやジャム、小物がいろいろ置かれています。 ここで8/7(水…

【参加無料・要予約・申込締切8/5】無料でマリンスポーツを体験できるイベント「ひろしま海の祭典2019~バリアフリーまつり~」が8月25日にあるみたい。広島観音マリーナにて。

広島観音マリーナ(広島市西区)で、無料で海遊びを体験できるイベントがあるみたいです。こちら↓ 「ひろしま海の祭典2019~バリアフリーまつり~」8月25日(日)に開催されます。「海上イベント」と「陸上…

【夏祭り情報】ゆめタウン祇園で、8月3日(土)・4日(日)19:30から盆踊り大会があるみたい。各日先着500名にラッキーナンバー付きうちわ配布もあるよう。

読者のあーちゃんさんから届いた夏祭り情報です。8月3日(土)・4日(日)にゆめタウン祇園の盆踊り大会が開催されるみたいです。 【ゆめタウン祇園 盆踊り大会】 開催日/2019年8月3日(土)・4日(日…

【申込締切8/13】安佐南区在住の方対象! 8月24日(土)「サンフレッチェ広島 vs 大分トリニータ」の試合に2000名を招待してくれるみたい。

サンフレッチェ広島では地域社会の活性化とスポーツ文化の振興を目的として、広島市内各区の皆さまを対象とした地域ごとの「エリアご招待」事業を実施しているそう。そして今、安佐南区在住の方を対象とした招待の申…

8月3日(土)に東区スポーツセンターで開催される広島エフ・ドゥの試合にアストラムラインに乗って特典チラシを持って行くと特典があるみたい。

8月3日(土)に東区スポーツセンターで開催される広島エフ・ドゥの試合に、アストラムラインに乗って、駅改札内にあるチラシを持って行くと特典がある「アストラムラインに乗って広島FODを応援に行こう!」とい…