【入場無料】8月25日(日)のASAKITAサロンコンサートは、ザ・サバイバーズによる「なつかしの昭和歌謡コンサート」。安佐北区民文化センターにて。
安佐北区民文化センターロビーで、月1回行われている「ASAKITAサロンコンサート」。今月の開催は、8月25日(日)14:00~「なつかしの昭和歌謡コンサート」です。今回の出演者はザ・サバイバーズのみ…
8/23(金)24(土)25(日)の3日間、しまね海洋館アクアスが開館時間を21時半まで延長して「ナイトアクアス」を行うみたい。
8月23日(金)・24日(土)・25日(日)の3日間、しまね海洋館アクアスでは開館時間を21:30まで延長し、夜の水族館が楽しめる「ナイトアクアス」を行うみたいです。(昼間入館された方はそのまま観覧O…
【入場無料】8月24日(土)開催のASAMINAMIさろんコンサートは「身近に本格クラシック」。安佐南区民文化センターにて。
安佐南区民文化センター(安佐南区中筋)で8月24日(土)開催予定の「ASAMINAMIさろんコンサート」は「身近に本格クラシック」です。(安佐南区民文化センターHPはこちら) 時間は14:00~15:…
【開店情報】安佐南区伴東にドラッグストアの「スーパードラッグひまわり 伴東店」ができるみたい。8月下旬オープン予定で現在オープニングスタッフを募集しているそう。
広島市安佐南区伴東に「スーパードラッグひまわり 伴東店」ができるみたいです。看板が出ていました。大塚方面から長楽寺方面へ向かう旧道を走っていると右側に見えました。 看板が立っていました。公式サイトによ…
【参加無料・申込締切8/28】絵本のおもしろさをたっぷり感じられるイベント「 みる!きく!ふれる!絵本ライブ」が9月16日にあるみたい。TKPガーデンシティ PREMIUM広島駅前にて。
9月16日(月・祝)に「みる!きく!ふれる!絵本ライブ」というイベントがTKPガーデンシティ PREMIUM広島駅前(広島市南区)で開催されるみたいです。家庭や地域で、絵本にもっと親しんでもらう為に開…
【入場無料】8月25日(日)、安佐北区民文化センターで「あさきた人形劇場」が行われるよう。ワークショップもあるみたい。
8月25日(日)に、安佐北区民文化センターで公益財団法人広島市文化財団主催(HPはこちら)の「あさきた人形劇場」が開催されるみたいです。(安佐北区民文化センターHPはこちら) 出演は人形劇サークルえぷ…
【ご近所イベントカレンダー2019】8月後半 夏休みのイベントもラストスパート!
長かった夏休みもついに終わりが見えてきました。宿題は終わりましたか?工作教室など、夏休みの宿題のお手伝いになるイベントなど沢山開催されます。令和最初の夏の思い出作りにいかがでしょうか? 今月のイベント…
【先着50名】安佐南区総合福祉センターで9/6・9/13・9/20・9/27に「糖尿病予防教室」が開催されるみたい。いきいきポイント対象。
健康診断で血糖値が高めと指摘された方や、家族の血糖値が気になる方向けの「糖尿病予防教室」が9月に安佐南区総合福祉センターで開催されるそうです。 糖尿病とは、『インスリンの不足や働きが鈍くなることで、慢…
【申込締切8/21】9月23日に、広島湾内で釣りに挑戦「わんぱく釣りごろつられごろ」が開催されるみたい。対象は小学4・5・6年生。
9月23日(月・祝)に、海の恵みに感謝するココロを育む釣り大会「わんぱく釣りごろつられごろ」が開催されるみたいです。 広島市南区「広島ベイマリーナ」前桟橋から広島湾内にチャーター船で移動し、釣りに挑戦…
【2019花火大会まとめ。第4弾】8/24~31開催予定。安佐南・安佐北から行きやすい花火大会をまとめました。
広島県内の花火大会を中心に、安佐南・安佐北から行きやすいものをまとめています。最後となる第4弾は8月24日(土)~31日(土)に開催が予定されている花火イベントです。お出かけの参考にしてくださいね。 …
【ご近所レポート】ちんちくりんCOCORO店が子ども向けに「夏祭りくじ」を実施していた。8/31までしているみたい。
先日、安佐南区伴南のこころ団地内にあるお好み焼き店「ちんちくりん」に行ってみると、夏祭りくじを実施していました。 会計時に、小学6年生までのお子様1人につき一回、くじが引けました。 箱の中から紙を引く…
はつかいち美術ギャラリーでは8月17日から「降矢なな絵本原画展」開催。9月22日まで。
はつかいち美術ギャラリー(HPはこちら)では、8月17日(土)から「降矢なな絵本原画展」が始まるようです。 今回の展覧会では、スロバキア共和国在住の絵本作家 降矢ななさんのデビュー作から新作まで6冊の…
【現在チケット発売中】10月22日に上野学園ホールで米村でんじろうサイエンスショーがあるみたい。
おもしろい科学実験で有名な、あの、でんじろう先生が広島に来るみたいです!10月22日に上野学園ホールで「米村でんじろうサイエンスショーおもしろ科学館」があるみたい。 舞台と会場が一体となって実験に参加…
NTTクレドホールで「チームラボ★学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物達」開催中。9月8日(日)まで。
今、NTTクレドホールでは「チームラボ★学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物達」が開催中です。 チームラボといえば、これまでも広島で何度か開催されていますが、どれも好評でにぎわうイベント。さまざま…
【ご近所レポート】8/8~10のお昼ごろ、ご近所で「彩雲」が見られたみたい。
8月8日(木)~10(土)のお昼ごろ、広島市では虹のようなカラフルな雲「彩雲(さいうん)」が発生していたみたいです。彩雲は、太陽の付近を通りがかった雲が、赤や緑、ピンクなどに色づく現象で、日の高い季節の昼間に見られることが多いそう。
ご近所の安佐南区、安佐北区でも長い時間見られたそうで(通常は数分で消えるけれど40分くらい見えていたそう!)、安佐南区在住のMASUMIさんが写真を送ってくださいました。とてもきれいです! ありがとうごさいます。
◇お名前
MASUMIさん
◇撮影場所
イオンモール祇園付近、己斐峠付近、八幡小学校付近
◇撮影日
2019年8月9日
◇使用カメラ
iPhoneXS
◇コメント
買い物帰りにふと空を見上げて発見しました。こんなに大きな彩雲を見たのは初めてで子どもたちと興奮しました。だいたい数分で消えてしまうのに、この日は30~40分もの長い間楽しめました(^O^)/
↓イオンモール祇園付近
↓横川から己斐峠に向けて車で走っている途中にもずっと見えていたそう。
↓八幡小学校。
まるごとブログでは、ご近所のさまざまなニュース写真【ご近所フォト】を随時募集しています。美しい景色写真やおもしろい写真、新店&閉店情報、なにこれ?の疑問写真、このスーパーのこれが美味しかったよ、などなど、多数のご応募、お待ちしています!
(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/ayamina】
【入場無料】8月18日、安佐南区民文化センターであさみなみ子ども劇場「ジブリ de サマーコンサート」がやるみたい。ジブリの曲やクイズもあるそう。
8月18日(日)に、安佐南区民文化センターロビーでは、あさみなみ子ども劇場「ジブリ de サマーコンサート」が開催予定です。 時間は14:00~15:00。出演はオカリナ&キーボード Chiffon(…
【夏祭り情報】8月11日に長束小学校運動場で「ながつか盆踊り」があるみたい。
安佐南区長束で盆踊り大会があるみたいです。長束地区ではおととしから、これまで各町内会、自治会ごとに実施していた盆踊りを、子どもの人口の減少を踏まえ、小学校区で統一することに決定したそうです。 第3回 …
【入場無料】8月25日にマツダスタジアムで「第18回 来て見て乗ってみん祭」開催。カープOB天谷さんのキャッチボール教室は8/18申込締切。
8月25日(日)に、MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島で「第18回 来て見て乗ってみん祭」が開催されるみたいです。時間は10:00~15:00で、入場無料。 広島東洋カープOBの天谷宗一郎さ…
ご近所の伴東ミニバス男子チームが広島県大会で準優勝し、全関西バスケ大会に参加するみたい。
伴東ミニバスケットボールクラブは、安佐南区で唯一、広島地区ミニバスケット連盟に参加しているチーム。広島市立伴東小学校を拠点に元気に活動しています。 ちなみに、その男子チームが昨年3月に行われた5年生大…
【夏祭り情報】安佐南区第二毘沙門台町内会では8月11日(日)18:00から「第36回夏祭り・盆踊り大会」があるみたい。
ご近所さんから届いた夏祭り情報です。8月11日(日)に安佐南区の第二毘沙門台町内会の「第36回夏祭り・盆踊り大会」が開催されるみたいです。 【第二毘沙門台町内会 第36回夏祭り・盆踊り大会】開催日/2…
【予約不要、材料費100円】ひろしま遊学の森 広島県緑化センターでは、夏休み中に「自由工作塾」を開催しているみたい。今後の開催は8月18日・21日・25日。
ひろしま遊学の森 広島県緑化センターでは、夏休み期間中に「自由工作塾」が行われるみたいです。(公式サイトはこちら) 今後開催されるのは8月18日(日)・21日(水)・25日(日)です。時間は10:00…
ご近所の小学生がキャプテン&副キャプテン!広島水球クラブがJOC中国予選で優勝し、8/22~26に京都で開催される全国大会に出場するみたい。
広島水球クラブ(HPはこちら)の小学生チームが、7月13日(土)14日(日)に岡山県で開催された第42回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会 中国地域予選で優勝し、全国大会出場を決めた…
【参加無料。2歳~小3対象】8月18日に「ミライキッズ 子ども体力測定 スポーツフェスタ」が開催されるみたい。広島県立総合体育館にて。
8月18日(日)に、未就学児(2歳)~小学3年生対象のイベント「ミライキッズ 子ども体力測定 スポーツフェスタ」が広島県立総合体育館(公式サイト)で開催されるみたいです。 走ったり、跳んだり、ぶら下が…
限定オリジナルグッズ販売もあり。筆の里工房では「やなせたかし展~私の名前は希望です~」開催中。9月23日(月・祝)まで。
小さな子どもが大好きなキャラクター“アンパンマン”!そのアンパンマンの生みの親であるやなせたかしさんの作品が見られる「やなせたかし展~私の名前は希望です~」が筆の里工房(安芸郡熊野町)で開催されていま…
【参加無料】樹木の枝葉を見て樹種を当てる! 8月11日に「ネイチャーマスター検定」が開催されるみたい。ひろしま遊学の森 広島県緑化センターにて。
ひろしま遊学の森 広島県緑化センターでは、8月11日(日祝)に「第1回ネイチャーマスター検定」が行われるみたいです。(公式サイトはこちら)記念すべき第1回は樹木の枝葉を見て名前を当てるテストだそう。合…
安佐動物公園の夏の風物詩「納涼ナイトサファリ」。今年の開催は8月10日~9月1日までの土日8日間。
毎年大好評の安佐動物公園の「納涼ナイトサファリ(夜間開園)」が今年も開催されるみたいです。 通常は16:30に閉園する動物園が、夜の21:00まで(入園は20:30まで)楽しめる特別な夜。ライオンなど…
【夏祭り情報】大林小学校グランドで8月11日(日)18:00から「大林 盆踊りの夕べ」があるみたい。
ご近所さんから届いた夏祭り情報です。8月11日(日)に安佐北区の大林小学校で『大林 盆踊りの夕べ~中世のロマン「熊谷踊り」~』が開催されるみたいです。 【大林 盆踊りの夕べ~中世のロマン「熊谷踊り」】…
8月18日にオペラ「ヘンゼルとグレーテル」が開催されるみたい。安佐北区民文化センターにて。
8月18日(日)に、安佐北区文化センターで「オペラ ヘンゼルとグレーテル」が開催されるようです。(安佐北区民文化センターHPはこちら) ドイツオペラの代表作「ヘンゼルとグレーテル」は本格派だそう。大人…
大迫力の巨大恐竜がやってくる! 8月10日~20日まで、広島県立広島産業会館西展示館で「広島 大恐竜博」が開催されるみたい。
8月10日(土)から20日(火)まで、広島県立広島産業会館西展示館(南区比治山本町)では「広島 大恐竜博」が開催されるみたいです。 世界最大級のティラノサウルス(全長15m)やトリケラトプス(全長9m…
【夏祭り情報】8月10日(土)・11日(日・祝)16:00から「ひろしま盆ダンス」という盆踊り大会があるみたい。旧広島市民球場跡地にて。入場無料。
読者のあーちゃんさんから届いた夏祭り情報です。8月10日(土)・11日(日・祝)に旧広島市民球場跡地で「ひろしま盆ダンス」が開催されるみたいです。 この「ひろしま盆ダンス」は、被爆から1年後の夏に行わ…
【参加無料。8/9申込締切】8月24日に、山や森にある自然の材料を使って作る「親子ふれあい工作教室」があるよう。安佐南区役所にて。
8月24日(土)9:30~12:40に、安佐南区役所で「夏休み!親子ふれあい工作教室」というイベントがあるみたいです。山や森にある自然の材料を使って自由に作品をつくり、親子でふれあいながら楽しむことが…
【夏祭り情報】安佐南区長楽寺のふじが丘団地の盆踊り大会が8/11(日)午後6時半からあるみたい。
夏祭り情報をご近所さんから送っていただきました。安佐南区長楽寺にあるふじが丘団地の盆踊り大会です。 【出会い・ふれ愛・ふじが丘盆踊り大会】日時/2019年8月11日(日)18:30~21:00 ※雨天…
広島市郷土資料館できもだめし!? すこーし怖くてユニークな妖怪の世界を楽しめる企画展「夏休みおばけの博物館」が開催中。8月25日まで。
広島市郷土資料館(広島市南区)では、今年の夏もおばけがやってくる企画展「夏休みおばけの博物館」が開催されているようです。開催期間は7月20日(土)~8月25日(日)まで。(公式サイトはこちら) 怖くて…
そごう広島店で世代を超えて夢中になれるイベント「tomica展」が開催されるみたい。8月7日~26日まで。
読者のあーちゃんさんから届いた、トミカ好きにはたまらないイベントの情報です。8月7日(水)~26日(月)まで、そごう広島店で「tomica展」が開催されるみたい。(そごう広島店HPはこちら) 子どもだ…
【夏祭り情報】安佐南区の大町富士団地の盆踊り大会が8月3日(土)19:30からあるみたい。
8月3日(土)に安佐南区大町富士団地の盆踊り大会が開催されるみたいです。 【大町富士団地 盆踊り大会】 開催日/2019年8月3日(土)時間/19:30~ *雨天の場合 8/4(日)に順延 場所/大町…
人気企画が復活!? 健康科学館では特別展「30周年アンコール企画 みんなおいでよ!遊びの国へ」が開催中。全身を使った遊びや体験ができるみたい。8月25日(日)まで。
広島市中区千田町にある広島市健康づくりセンター健康科学館では、今、夏の特別展・企画展「30周年アンコール企画 みんなおいでよ!遊びの国へ」が開催されています。(公式サイトはこちら) 今年で30周年とな…
江波山気象館では、夏の企画展「お天気のギモン大解決~めざせ!お天気マスター~」が開催中みたい。8月25日(日)まで。
毎年、興味深く楽しそうな広島市江波山気象館の夏の企画展、今年は「お天気のギモン大解決~めざせ!お天気マスター~」です。(江波山気象館HPはこちら)7月27日(土)~8月25日(日)まで開催されます。 …
【夏祭り情報】高取南地区の盆踊り大会が8月3日(土)18:30からあるみたい。花火もあるよう。
ご近所さんから届いた夏祭り情報です。8月3日(土)に安佐南区高取南地区の納涼盆踊り大会が開催されるみたいです。 【高取南地区 納涼盆踊り大会】 開催日/2019年8月3日(土)時間/18:30~22:…
8月3日(土)、フジグラン緑井で「うふふ、Midoriiイベント『縁日で遊ぼう!』」開催。輪投げや景品つり、ハンドメイド雑貨販売など。 ピカチュウとの写真撮影会も。
安佐南区緑井地区のまちの賑わいを高め、交流の場をつくり、生き生きとさせる目的で月に一度ほど行われている、うふふ、Midoriiイベント「縁日で遊ぼう!」が次回は8月3日(土)に開催されるみたいです。 …
【先着12,000人】11月3日開催の「ひろしま国際平和マラソン」の申込受付が8月1日10:00から開始するみたい。
11月3日(祝)に開催予定の、小学生以上なら誰でも参加できる広島の市民マラソン大会「ひろしま国際平和マラソン」の申込み受付が明日8月1日(木)10:00から始まるみたいです。 【申込方法】 2019年…
クーラーの効いた涼しい紙屋町地下街シャレオで、子どもも大人も楽しめる「夏休み工作」が2日間あるみたい。ふれ愛プラザ(中区)で8/7(水).8(木)
広島市中区の紙屋町地下街シャレオで、障がい者福祉施設で制作された手作りのグッズや作品を展示・販売する施設「ふれ愛プラザ」。 おいしそうな食パンやジャム、小物がいろいろ置かれています。 ここで8/7(水…
【ご近所イベントカレンダー】8月前半 夏休みを楽しむイベントがたくさんありますよ~。
暑い日が続きますね。涼しい場所で開催するイベントに行くのも良いですね。今回は、夏休みの宿題に向いているイベントも掲載してありますよ。沢山おでかけをして夏を満喫しましょう~。 今回のイベントカレンダーの…
【参加無料・要予約・申込締切8/5】無料でマリンスポーツを体験できるイベント「ひろしま海の祭典2019~バリアフリーまつり~」が8月25日にあるみたい。広島観音マリーナにて。
広島観音マリーナ(広島市西区)で、無料で海遊びを体験できるイベントがあるみたいです。こちら↓ 「ひろしま海の祭典2019~バリアフリーまつり~」8月25日(日)に開催されます。「海上イベント」と「陸上…
【夏祭り情報】8月3日(土)に美鈴が丘の夏祭りがあるみたい。
8月3日(土)に佐伯区にある団地、美鈴が丘で夏祭りがあるそうです。団地創設以来はじまったお祭りで今年で40回目を迎えるそうです。 【第40回 美鈴が丘夏まつり】開催日/2019年8月3日(土)開催時間…
【2019花火大会まとめ。第3弾】8/3(土)~15日(木)開催予定。安佐南・安佐北から行きやすい花火大会をまとめました。
広島県内の花火大会を中心に、安佐南・安佐北から行きやすいものをまとめています。第3弾は8月3日(土)~15日(木)に開催が予定されている花火イベントです。お出かけの参考にしてくださいね。 ※この記事の…
【夏祭り情報】安佐北区あさひが丘団地の納涼大会が8/3(土)午後7時からあるみたい。
今週末も夏祭りを行う地域が多いようです。ご近所さんから安佐北区にある団地、あさひが丘納涼大会の情報が届きました。 【第44回 あさひがおか納涼大会】開催日時/2019年8月3日(土)開催時間/19:0…
お持ち帰りもできちゃう食堂で夕飯用のからあげを買いました。安佐南区緑井にある「からあげ食堂黒べえ」
安佐南区緑井にある「からあげ食堂 黒べえ」の持ち帰りからあげを買ってみました。からあげの聖地と言われる大分県中津のからあげ屋さんです。 お店の場所は、安佐南区緑井2丁目になります。地図でいうとココ↓ …
【夏祭り情報】ゆめタウン祇園で、8月3日(土)・4日(日)19:30から盆踊り大会があるみたい。各日先着500名にラッキーナンバー付きうちわ配布もあるよう。
読者のあーちゃんさんから届いた夏祭り情報です。8月3日(土)・4日(日)にゆめタウン祇園の盆踊り大会が開催されるみたいです。 【ゆめタウン祇園 盆踊り大会】 開催日/2019年8月3日(土)・4日(日…
【申込締切8/13】安佐南区在住の方対象! 8月24日(土)「サンフレッチェ広島 vs 大分トリニータ」の試合に2000名を招待してくれるみたい。
サンフレッチェ広島では地域社会の活性化とスポーツ文化の振興を目的として、広島市内各区の皆さまを対象とした地域ごとの「エリアご招待」事業を実施しているそう。そして今、安佐南区在住の方を対象とした招待の申…
8月3日(土)に東区スポーツセンターで開催される広島エフ・ドゥの試合にアストラムラインに乗って特典チラシを持って行くと特典があるみたい。
8月3日(土)に東区スポーツセンターで開催される広島エフ・ドゥの試合に、アストラムラインに乗って、駅改札内にあるチラシを持って行くと特典がある「アストラムラインに乗って広島FODを応援に行こう!」とい…