
昨日2025年6/19(木)から天皇皇后両陛下が広島を訪問中です。まるごとGO!は緊急独占インタビューをめざし、五日市インターをおり、高速4号線に向かう道中、アストラムライン大塚駅付近で待ち構えていました。そのときの動画はコチラです。まるごとGO!公式インスタグラム(@marugoto.love)に投稿しています。※6/20(金)22時時点で1200以上の「いいね」をいただきました。
さて本日6/20(金)は10:30頃、ご近所の広島市安佐南区八木を訪れ、2014年の広島土砂災害で23名が犠牲となった被災地で黙礼されました。土砂災害を防ぐためにつくられた「小原山砂防堰堤」と「広島市豪雨災害伝承館」を訪問されています。
メディアやSNSでかなり話題になっています。
両陛下、広島の土砂災害被災地をご視察、遺族らに寄り添われhttps://t.co/BwYZkwbbsA
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 20, 2025
広島県に滞在中の天皇、皇后両陛下は20日、77人が死亡した平成26年8月の土砂災害で被害が特に大きかった広島市安佐南区八木地区を訪れ、深々と頭を下げ犠牲者に黙礼された。
天皇、皇后両陛下 広島土砂災害の被災地で黙礼 安佐南区の砂防堰堤 https://t.co/Jt3H3ZyVvK
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) June 20, 2025
広島市を訪問中の天皇、皇后両陛下は20日午前、2014年8月に発生した広島土砂災害の被災地、広島市安佐南区八木地区を訪れ、土石流を防ぐために整備された「小原山砂防堰堤(えんてい)」を視察した。
両陛下、広島土砂災害の伝承館視察、懇談の被災者「忘れるの難しい」 https://t.co/4BaxTeM5Gc
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) June 20, 2025
広島市を訪問中の天皇、皇后両陛下は20日、2014年8月の広島土砂災害で大きな被害が出た安佐南区八木地区を視察した。この災害では77人が犠牲になり、同地区では53人が亡くなった。
きょう夕方のTSSライクの特集です。天皇皇后両陛下が訪問された「広島市豪雨災害伝承館」。全国から、年間、2万人以上が訪れる施設の誕生の裏には、被災者のある思いが込められていました。 pic.twitter.com/8youQh55AK
— TSSライク! (@tss_eveningnews) June 20, 2025
ちなみに2014年の広島土砂災害の4ヶ月後、同じ場所に当時の天皇皇后両陛下が訪れています。
多数の犠牲者が出た土砂災害の被災地を訪問し、滝沢宏二・広島市消防局長の説明で現場を視察される天皇、皇后両陛下
— ハバネロ (@Habanero8864) December 23, 2014
12月3日
広島市安佐南区八木
(森田達也撮影)
産経ニュースより pic.twitter.com/XO6nPNBVRp
それにしてもこの広島での2日間、天皇皇后両陛下はかなりハードなスケジュールでご公務に取り組まれていました。しかもこの猛暑の中で。。。頭の下がる思いですね。
天皇、皇后両陛下を白ちょうちんで歓迎 訪問先の広島県で5千人が「提灯奉迎」 https://t.co/543c1r28JH
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) June 19, 2025
天皇陛下は宮内庁を通じ、「広島の街に浮かびあがる皆さんの提灯のあかりはとてもきれいでした。皆さんの万歳の声もよく聞こえ、うれしく思いました」とお言葉を贈られた。
【写真まとめ】天皇、皇后両陛下、広島訪問2日目 被爆者と懇談https://t.co/0C7QpSbavP
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) June 20, 2025
広島県を訪問中の天皇、皇后両陛下は20日、広島市の広島原爆養護ホーム「矢野おりづる園」を訪れ、入所者と懇談しました。
この2日間の広島訪問の様子を写真でお伝えします。(達) pic.twitter.com/7C691BUSap
天皇皇后両陛下お召飛行機
— 皇宮警察本部(解説) (@kogukeisatsu) June 20, 2025
広島県還幸啓
全日本空輸特別機
エアバスA321-272N
コールサイン:ANA2001
機体記号:JA142A
令和7年6月20日(金)
広島空港18:40御発
東京国際空港19:48御着https://t.co/XIZtQ9OcGg
(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/ささかず編集長】
▼みなさんから情報をお待ちしています! コチラからどうぞ。
※お店や企業、施設からの情報もお待ちしています(特別な読者特典や読者プレゼントとかあるとうれしいです)。
★まるごとGO!にLINE公式アカウントができました。
https://lin.ee/3IxYp1n
いつも前向きなコメントやメッセージをありがとうございます。「いいね」ボタンを押してもらったり、Instagram、Facebook、Twitter、LINEをフォローをしてもらえるとさらにボクたち私たちの励みになります! ぜひ応援よろしくお願いします♪