広島市安佐南区&安佐北区あたりの地域情熱ブログ。さあ、僕たちはこの町でどうイキるか。

【なんと100グラム税抜88円】肉の日に「ミートファクトリー あんずお肉の工場直売所 五日市店」に行ってみた。安佐南区初登場の安東店は6/6(金)にオープン。

2025年2/28(金)にアストラムライン沿いにあった「カレーハウスCoCo壱番屋 安佐南区安東店」は閉店し、3/4(火)に「安佐南区高取店」に移転オープンしました。

その跡地に、安佐南区大塚西に本社がある鮮コーポレーションが展開している「ミートファクトリー あんずお肉の工場直売所 安東店」が6/6(金)にオープンすることが決まり、かなり話題になりました。そのときの記事はコチラです。

で、すみません、、、。「ミートファクトリー あんずお肉の工場直売所」のことについて、この記事を書いている私ささかずは存じ上げず。。。調べてみると、現在、佐伯区五日市と東広島市西条町に店舗があるようです。公式ホームページを見るとこう書かれていました。

「A5ランクの宮崎牛を工場直売だからこその安心価格で販売する精肉店です。その他、福岡のブランド はかた一番どりや、群馬県産上州豚ブランド とことん、自社加工のハムやウインナーまで幅広く取り揃えております」

なるほど、こだわっている感じで、おいしそうです。

コチラは「ミートファクトリー あんずお肉の工場直売所 五日市店」の公式インスタグラム(@meat.hiroshima.itsukaichi)です。

気になるのが『毎月29日は肉の日!』についてです。3月のチラシを見ると、29日限定で「宮崎牛A5等級焼肉弁当」が通常980円が、なんと490円(税込530円)とあります。かなりお得そうですね!

ということで、先日、4/29(火・祝)夕方に「ミートファクトリー あんずお肉の工場直売所 五日市店」に行ってみました。石内バイパス(広島県道290号原田五日市線)の少し入った場所にあります。

▲グーグルストリートビューより

駐車場は30台分ぐらい広さがありましたが、多くの来店者があり、渋滞気味でした。さすが、肉の日です。

店内は黒毛和牛の宮崎牛をはじめ、ブランド牛とともに、牛や豚、鶏のいろんな肉が並んでいました。一般のスーパーでは見ない希少部位もありました。ハンバーグやウインナーなどの加工品、総菜もズラリと並んでいましたよー。

で、その中で自分が購入しようとしたのは、肉の日だけに販売される限定品。いろいろありましたが、最もリーズナブル価格のことがわかる「国産豚切り落とし(大)」を購入しました。

1グラム税抜88円で、この764グラム入っている大パックが726円(税込)でした。これはかなりお得ですよね。

気になる味についてですが、特に臭みもなく、普通においしく食べることができましたよー。

今度はほかの肉も買ってみようと思います。それにしても、「ミートファクトリー あんずお肉の工場直売所 安東店」のオープンが楽しみですね!

【店舗情報】ミートファクトリー あんずお肉の工場直売所 五日市店

住所: 広島市佐伯区八幡東3-25-14-2
電話: 082-927-2503
営業時間: 10:00〜19:00
定休日: なし
駐車場: 30台ぐらい
公式ホームページ: https://www.v-style.co.jp/brand/meat
公式インスタグラム: @meat.hiroshima.itsukaichi

(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/ささかず編集長】

▼みなさんから情報をお待ちしています! コチラからどうぞ。
※お店や企業、施設からの情報もお待ちしています(特別な読者特典や読者プレゼントとかあるとうれしいです)。

★まるごとGO!にLINE公式アカウントができました。
https://lin.ee/3IxYp1n

いつも前向きなコメントやメッセージをありがとうございます。「いいね」ボタンを押してもらったり、Instagram、Facebook、Twitter、LINEをフォローをしてもらえるとさらにボクたち私たちの励みになります! ぜひ応援よろしくお願いします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です