広島市安佐南区&安佐北区あたりの地域情熱ブログ。さあ、僕たちはこの町でどうイキるか。

【注目ポイントは!?】「三次もののけミュージアム」で開催中の『ユカイ・ツーカイ・妖怪ランド 妖怪と笑いの深~い関係』がおもしろいらしい。3/4(火)まで。

ざっくりまとめてみました

三次市にある「湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)」で開催中の特別展『ユカイ・ツーカイ・妖怪ランド 妖怪と笑いの深~い関係』が注目を集めています。この展覧会では、日本の伝統的な妖怪文化とその中にあるユーモアの関係について探ることができます。妖怪たちのユーモラスな側面を紹介し、親しみやすく楽しい展示が特徴のようです。

ユーモアあふれる妖怪たちの絵
オナラで妖怪を退治する絵巻ゃ、不安な世の中を笑いで吹き飛ばす妖怪の風刺画などが多数展示されています。

チームラボの妖怪遊園地
描いた妖怪がスクリーンで動き出す、チームラボによるインタラクティブな作品を体験しながら学べる空間が楽しそうです。

妖怪カメラ
サイネージで自撮りするカメラがあり、妖怪に囲まれたり、撮影者がカッパに変身するなど、オリジナルフレームで撮影ができるようです。撮影後はダウンロードしてSNSでシェアも可能だそう。

その他、笑える企画もいろいろあるようですよー。

【イベント概要】ユカイ・ツーカイ・妖怪ランド 妖怪と笑いの深~い関係

会場: 湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)
住所: 三次市三次町1691-4
期間: 2024年10/17(木)~2025年3/4(火)
開館時間: 9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日: 水曜
入館料: 一般600円、高校生・大学生400円、小学生・中学生200円
公式ホームページ: https://miyoshi-mononoke.jp/

【書いた人/ささかず編集長】

▼みなさんから情報をお待ちしています! コチラからどうぞ。
※お店や企業、施設からの情報もお待ちしています(特別な読者特典や読者プレゼントとかあるとうれしいです)。

★まるごとGO!にLINE公式アカウントができました。
https://lin.ee/3IxYp1n

いつも前向きなコメントやメッセージをありがとうございます。「いいね」ボタンを押してもらったり、Instagram、Facebook、Twitter、LINEをフォローをしてもらえるとさらにボクたち私たちの励みになります! ぜひ応援よろしくお願いします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です