20230429-donmars (10)
20230429-donmars (18)
▲イケメン親子(!?)の山本さん一家が4/3に「マックスバリュ高陽店」前にオープン。緊急独占インタビューが実現しました。詳しくは後ほどです。

読者のなちこさんから情報が届きました。情報ありがとうございます。
「安佐北区口田のマックスバリュ向かいに、丼丸が開店していました。メニューも豊富でお値段もリーズナブルな海鮮丼のお店です」とのこと。

なちこさん、リンク先URLやチラシの写真も送っていただきまして、ありがとうございます。

最近は外食といえば肉やラーメンばかりで、おいしい魚介をじっくりと味わいたいところでした。ということで早速4/8(土)に行ってきました。

コチラが「安芸の国 丼丸 広島口田本店」です。2023年4/3にオープンしたみたいです。
20230429-donmars (21)

すぐ目の前には「マックスバリュ高陽店」があります。
20230429-donmars (4)

「安芸の国 丼丸 広島口田本店」の横には魚屋さんがあります。特に関係があるわけではないそうです。
20230429-donmars (5)

元気が出る店構えです。
20230429-donmars (6)
20230429-donmars (8)
20230429-donmars (20)

店内に入ってみました。
20230429-donmars (9)

全品540円(税込み)です。シャリ大盛りで645円、ネタ大盛り(755円)、シャリもネタも大盛りの特盛(860円)です。つまり、860円あれば、さすがに誰もが大満足かと思います。
20230429-donmars (11)

種類は約70種類あります。
20230429-donmars (3)

さらにトッピングもあります。
20230429-donmars (12)

コチラはチラシです。
20230429-donmars (2)
20230429-donmars (1)
★「丼丸」について★
創業は1979年、東京の下町で40年以上愛されてきた老舗寿司屋が、全国でフランチャイズ展開するお持ち帰りの海鮮丼専門店だそうです。
安心・安全にこだわり、洗浄に多くの医療機関や大手食品メーカーでも使用されている「業務用強酸性電解水装置」を全店に設置しているそうです。


昨年、テレビ番組で特集されていました。ユーチューブで見つけました。


それにしても約70種類・・・注文は悩みに悩み、まずは普通に「海鮮丼」を注文しました。
※この日はサーモンが品切れになっていたため、タイに代わりました。個人的にはタイの方が好きです。

コチラが海鮮丼です。結構、ずしりと重いです。
20230429-donmars (13)

見た目が、う、美しい。。。
20230429-donmars (14)

真上から撮ってみました。
20230429-donmars (16)

マグロ、イクラ、エビ、ホタテなど、具が豊富すぎますっっっ。いろんな角度から撮影してみました。

20230429-donmars (17)

かなりおいしそうですね。

20230429-donmars (15)

さて、お待たせしました。オーナーの山本丈二さんへの緊急独占インタビューです(※オープンして5日後に実施)。店長の滉己さんのお父さんとなります。

--ささかず「オープンおめでとうございます。この場所にオープンしようと思ったのはなぜですか!?」

20230429-donmars (30)
「この丼丸のオープンをめざし、ずっと物件を探していまして、もう40~50ヶ所は見てきた上で、この場所に決めました。ファミリー層や高齢者の方が多い高陽エリアのほぼ中心にあり、食費を節約しながら贅沢な海鮮丼を味わいたい、そんなみなさまに役立てればと思いました」。



--ささかず「それにしても540円は安いですね。ネタの質もボリュームもしっかりありますね。経営的にどんな感じなんですかね!?」

20230429-donmars (30)
「がんばっていますよ(笑)。来てほしいお客様の層を考えると、ネタの質を落とせないですし、お米もいいものを使っています。だから原価が飲食業の一般的な原価率(30%のこと)よりもかなり高くなっているので、数多く売らないといけないです。いまのところ、すでにリピーターになっていただく人もいたり、新しいお客様を紹介していただいたり、好評です」

--ささかず「それは良かったです。もともと飲食業界で働いていたんですか!?」

20230429-donmars (30)

「いえいえ。不動産の営業をしていて、ずっと全国各地に出張に行っていました。自宅にはほぼいない生活でした」




--ささかず「そうなんですね」

20230429-donmars (30)
「それでようやく広島に戻ってきたので、今度は家族との一緒の時間を過ごしたいと思いました。そこで、日中もずっと家族と一緒に働ける『丼丸』にFC加盟しました。少しでも、家族と一緒の時間を過ごしたいんですよ」。



---ささかず「なんと! 熱くて感動の話じゃないですか!  同じく息子をもつ父親(しかも超親バカ)として、そのキモチはよーく理解できます。し、しかし現実は、、、それを喜びに感じているのは父親側だけの思いということも。。。息子さん(店長の滉己さん)はいかがですか!?

20230429-donmars (31)
「はい、毎日が楽しいですよ。この仕事は初めてですが、いろんな人たちが来てくださって楽しいです」




---ささかず「おー、いい息子さん! それは良かったです。みなさん、がんばってください」

緊急独占インタビュー後、購入した海鮮丼を食べるため、太田川の河川敷へ。心地いい春風に包まれながら食べました。。。
20230429-donmars (24)

結構なボリュームで、一つ一つのネタが劇的にうまいっっっ。自慢のシャリもおいしかったです。ああ、山本親子の家族愛が育んだうまさよ~~~
20230429-donmars (23)

【店舗名】安芸の国 丼丸 広島口田本店
住所: 広島市安佐北区口田4-20-8山本ビル1F-2号
電話番号: 082-554-9255
営業時間: 10:00~14:30、16:30~21:00
定休日: 火曜
駐車場: 店の前
公式ホームページ

@donmaru.hiroshima

(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/ささかず編集長】

★みなさんから情報をお待ちしています! コチラからどうぞ。


いつも前向きなコメントやメッセージをありがとうございます。「いいね」ボタンを押してもらったり、Instagram、Facebook、Twitterをフォローをしてもらえるとさらにボクたち私たちの励みになります! ぜひ応援よろしくお願いします♪