広島市安佐南区&安佐北区あたりの地域情熱ブログ。さあ、僕たちはこの町でどうイキるか。

【交通安全を楽しく学ぶ】2/11(火・祝)、マツダ×広島市×ヌマジ交通ミュージアム「交通安全チャレンジフェスタ2025」を開催。見どころは!?

生成AIとざっくりまとめてみました

広島市とマツダによる共催。交通安全を楽しく学ぶことができる

2025年2/11(火・祝)に、広島市安佐南区のヌマジ交通ミュージアムで『交通安全チャレンジフェスタ2025』が開催されます。このイベントは、広島市とマツダ株式会社が共催し、交通安全の重要性を楽しく学ぶことができる内容が盛りだくさんのようです。イベントは10:00から15:30まで行われ、入場は無料です。

マツダ×広島市×ヌマジ交通ミュージアム「交通安全チャレンジフェスタ2025」の見どころは!?

ざっくりまとめてみました。

交通安全クラフトコーナー
エアバック素材を使ったお守りづくりや、蓄光材のアクセサリーづくりが体験できます。

交通安全実験・体験コーナー
ミニカー衝突実験や安全啓発クイズ、マツダ株式会社による衝突シミュレーション体験など、実際に体験しながら学べるコーナーが充実しています。

クイックキャッチによる俊敏性の測定
広島市が提供するこのコーナーでは、俊敏性を測定するクイックキャッチ体験が楽しめます。

家族連れや友人同士で楽しめるこのイベントで、交通安全について楽しく学んでみよう。詳細はヌマジ交通ミュージアムと広島市の公式ホームページを見てみてくださーい。

【施設情報】ヌマジ交通ミュージアム

住所: 広島市安佐南区長楽寺2-12-2
電話: 082-878-6211
開館時間: 9:00~17:00(おもしろ自動車の発券は16:30まで)
休館日: 月曜(祝日の場合は開館)、祝日の翌平日、年末年始(12/29~1/3)ほか
駐車場: 78台
交通: アストラムライン長楽寺駅から徒歩6分
公式ホームページ: https://www.vehicle.city.hiroshima.jp/
公式フェイスブック: https://www.facebook.com/hctm.since.1995

(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/ささかず編集長】

▼みなさんから情報をお待ちしています! コチラからどうぞ。
※お店や企業、施設からの情報もお待ちしています(特別な読者特典や読者プレゼントとかあるとうれしいです)。

★まるごとGO!にLINE公式アカウントができました。
https://lin.ee/3IxYp1n

いつも前向きなコメントやメッセージをありがとうございます。「いいね」ボタンを押してもらったり、Instagram、Facebook、Twitter、LINEをフォローをしてもらえるとさらにボクたち私たちの励みになります! ぜひ応援よろしくお願いします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です