
「2024年」の記事一覧


セブンイレブンは11/19(火)~12/2(月)、広島県産の食材を使った7つのメニューが並ぶ『ええじゃろ! 広島フェア』を開催。安佐南区の広島菜漬や小松菜が使われているみたい。

【閉店情報】マリーナホップ閉館まであと少し。最終営業日12/1(日)はマリホスマイルステージが開催。日本最長級プロジェクションマッピングは11/30(土)まで上映。

【本が好き】12/20(金)夜、「フタバ図書TSUTAYAメガ中筋店」(MEGA中筋店)で読書会が開催。課題本はノーベル文学賞を受賞した韓国の作家、ハン・ガンの『すべての、白いものたちの』。

【開店情報】12/13(金)、安佐南区緑井に「やきとり大吉 緑井店」がオープンみたい。安佐南区緑井の「時鮨」があった場所。今回登場するニューモデル『新・赤大吉』とは!?

【毎日の暮らしにもっと防犯を】「トイレを貸して」「近所の工事であいさつに来た」など不審な訪問が増加中。しっかり対策をしておこう!

「広島市安佐動物公園」では、日本初、マルミミゾウのメイの出産・子育てを支えるため、クラウドファンディングに挑戦。11/26(火)からスタート。【2年間の妊活の姿もまとめてみた】

【ネイチャーブレイクとは!?】仕事や勉強の合間、植物を眺めてストレス軽減や集中力がアップ。「広島工学院大学校」(安佐南区大塚東)では植物の貸出を開始したみたい。

【前向き行動はNG】11/20(水)、安佐南区沼田町吉山の民家近くで檻に入ったクマが発見されたみたい。冬眠前にクマの活動が活発中、クマと出会ったときの対策は!?
