
「学校・教育」の記事一覧


11月1日~7日に「学校へ行こう週間」があるみたい。安佐南区伴南の「伴南小学校」では開校以来続いている特別な取り組みがあるそう。

【入場無料】40種類以上もの体験・実験ブースが集う!年に1度の科学のお祭り「青少年のための科学の祭典」が10月26日(土)・27日(日)に5-Daysこども文化科学館であるみたい。

【学園祭2019】安田女子大学・安田女子短期大学で「第53回まほろば祭」が開催されるみたい。

【そうだったのか!植木じいじの学べる文化③】明日、10月14日(月)は体育の日。いったいなぜ体育の日ができたのか知っていますか?

【参加無料・10/8までに申込】10月13日に、祇園西公民館では「みんなで炎のように熱くなれ!秋の大炎祭」が開催されるみたい。フリースクール生や学校から遠のいている中学生が対象。

【要申込・先着8組】10月27日(日)に中区大手町にある「ゆいぽーと(広島市男女共同参画推進センター)」で「子どもの食育講座 0歳~2歳児編)」があるみたい。

【事前申込不要】9月21日(土)に、安田小学校では「児童募集説明会」が行われるみたい。当日募集要項・願書の配付もあり。

【そうだったのか!植木じいじの学べる文化①】今日9月13日(金)は「十五夜」。そもそも、十五夜ってなんの日?
