20230418-ima_mise (12)

▲安佐南区祇園の「塩ラーメン スター&プラチナ」跡地にオープンする「今を楽しめ」がオープンするみたいです。二郎系ラーメンです。

先日、安佐南区祇園の人気ラーメン店「塩ラーメン スター&プラチナ」が残念ながら閉店した記事を書きました。


その記事のコメントに、読者のああさんから情報が届きました。
「『今を楽しめ』って二郎系ラーメンの店がここに4月終わり頃にオープンするみたいですよ!」

ああさん、情報ありがとうございます。

「塩ラーメン スター&プラチナ」はパチンコ店「ウイング」の敷地内にありました。
20230418-ima_mise (21)

閉店後の様子です。
20230418-ima_mise (20)

さて、祇園にオープンする二郎系ラーメン店「今を楽しめ」は昨年2022年10月に佐伯区五日市でオープンしたみたいです。公式ツイッターを見つけました。


あと、実際に食べに行った人が投稿した動画をユーチューブで見つけました。


「今を楽しめ」は二郎系ラーメンのようです。極太の麺と、モヤシとチャーシューなどが麺を覆い尽くすほど山盛りにされるスタイルが特徴のラーメンです。

そのラーメン店「今を楽しめ」が2023年3/19(日)に中区広瀬町でオープンしました。その場所には以前、「夢を語れ 広島」という行列ができる人気ラーメン店があり、今年3月に閉店。今回、店名をリニューアルしてオープンしたみたいです。

ちなみに「夢を語れ 広島」については、まるごとファミリーの『クラフトラーメンかわさき』さんが、インスタグラムでアップしていました。コチラです。
▲詳しくはコチラを見てくださーい。

さて先日、「今を楽しめ広瀬町」に行ってみました。
20230418-ima_mise (17)

広島電鉄の電車通りから1本西に入った道路沿いにあります。雨が降っていました。土曜の11:30頃に行ったのですが、すでに行列が。
20230418-ima_mise (16)

地図ではコチラです。

20230418-ima_mise (1)

待つこと10分ぐらい。
20230418-ima_mise (2)

コチラがメニューです。ラーメンは1000円~です。麺のボリュームが選べます。イキって300gにしようかと思いましたが、この日は150gにしました。
20230418-ima_mise (23)

入口には手書きで「今を楽しめ」とメッセージが書かれています。熱いね!
20230418-ima_mise (19)

で、写真を撮っていたら、「それは僕が書いたんですよ」と爽やかすぎる笑顔で店長さんに声をかけてもらいました。
20230418-ima_mise (7)
20230418-ima_mise (9)

店内です。
20230418-ima_mise (4)

さきほどの店長さんもそうですが、スタッフさんたちが気軽に声をかけてくれます。元気のいい居酒屋的な接客というよりも、スターバックスコーヒーのような接客です。この違い、読者のみなさんに伝わればよいのですが。
20230418-ima_mise (8)

いろいろとセルフサービスなのが、個人的には客にありがたいです。
20230418-ima_mise (5)
20230418-ima_mise (6)

ラーメンが出てきました。なんか迫力あります。
20230418-ima_mise (10)

上から撮ってみました。麺がまったく見えません。
20230418-ima_mise (11)

ニンニクは入れてもらいました。
20230418-ima_mise (12)

コチラが麺です。太麺でモチモチして、かなりおいしかったです。
20230418-ima_mise (14)
20230418-ima_mise (15)

チャーシューです。ボリュームがすごかった! 
20230418-ima_mise (13)

公式ツイッターです。4/22(土)からイベントをするみたいです。

店内にはいい感じの音楽が流れています。「今を楽しめ」という店名通り、ラーメンや接客、空間づくりを通して、いま、この瞬間を楽しむことを表現した店でした。自然とさらに元気になりますよ。
20230418-ima_mise (18)

最後に店長さんに祇園店について聞きました。
「今を楽しめ祇園店は4/30(日)にオープンします。昼間は豚丼、夜にラーメンをご提供する予定ですよ」とのことでした。

豚丼については、公式ツイッターで紹介していました。

祇園店のテーマは「全力でふざける大人の遊び場」とのこと。オープンしたらまた行ってみますね。

【店舗名】今を楽しめ広瀬町
住所: 広島市中区広瀬町6-20
電話: 不明
営業時間: 11:00~14:00、18:00~21:00、日曜は11:00~14:00
定休日: 木曜
駐車場: なし
交通: 広島電鉄十日市町駅から徒歩3分、広島電鉄寺町駅徒から歩2分
公式ツイッター:  https://twitter.com/HiroshimaYWK

【店舗名】今を楽しめ祇園店
住所: 広島市安佐南区祇園3-22-30ウインク駐車場内
電話: 不明
営業時間: まだ
定休日: まだ
駐車場: 50台
交通: JR可部線下祗園駅から徒歩9分
公式ツイッター: https://twitter.com/ima_mise50807
(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/ささかず編集長】
★みなさんから情報をお待ちしています! コチラからどうぞ。

いつも前向きなコメントやメッセージをありがとうございます。「いいね」ボタンを押してもらったり、Instagram、Facebook、Twitterをフォローをしてもらえるとさらにボクたち私たちの励みになります! ぜひ応援よろしくお願いします♪