
広島県内で3店舗目、広島市内では初出店となる「資さんうどん広島八木店」(安佐南区八木)のオープン日がいよいよ決定しました。これまでオープン予定は「今夏」から「今秋」となり、「11月初旬」と発表され、遂に11/7(金)に確定しました。おめでとうございます!
コチラは「資さんうどん」公式X(旧ツイッター)が10/18(土)に投稿したものです。ここでオープン日が正式発表されました。
【#広島市 の皆さま、お待たせしました!】
— 資さんうどん【公式】◥█̆̈◤∥ (@sukesan1976) October 17, 2025
広島市内初出店!
広島県内3店舗目!
「#資さんうどん 広島八木店」を11/7(金)午前10時~グランドオープン!
美味しいお食事と笑顔でお客さまに幸せをお届けします! https://t.co/LpuGgdHA1I
読者のみなさんからは、「一体いつになったらオープンするの!?」「本当はオープン日、知ってるんでしょ。教えてよ!」といった問合せが、なぜか、まるごとGO!編集部に届いていましたが、ようやく決まってホッとしています。まるごとGO!ではこれまで何度も「資さんうどん広島八木店」について記事で紹介してきました。
ちなみに、「資さんうどん」公式X(旧ツイッター)は、さきほど紹介した広島八木店オープンに関する10/18(土)の投稿が思わぬ騒ぎ!? になってしまったようです。「広島市内初出店」という記載に、なんと疑問の声があったようなのです! こんな投稿が翌日続けてありました。昨日10/19(日)のことです。コチラです!
えっ!?
— 資さんうどん【公式】◥█̆̈◤∥ (@sukesan1976) October 19, 2025
11/7(金)広島八木店オープンです。 https://t.co/iTVkumgM8m pic.twitter.com/L1Ku2e32u7
X(旧ツイッター)って怖いなあ(笑)。
これ、まじめに考えて書きますと、広島では「市内」と呼ぶ場合、広島市中心部である中区の紙屋町周辺から広島駅あたりまでを指し、「広島市内」と呼ぶ場合は広島市全体を指す、とこの記事を書いている私ささかずは理解していました。
よって、「資さんうどん 広島八木店」は「市内初出店」とは何となく言いにくいけど、「広島市内初出店」は問題ないと思いますが、読者のみなさん、どう思いますでしょうか!? 騒ぎになるのは嫌ですが(笑)。
さて、コチラが工事を終えた「資さんうどん広島八木店」です。

駐車場が広すぎます。調べると57台分のようです。


営業時間は10:00~24:00です。しかし広報資料では8:00~26:00の記載が。さらにオープン後、24時間営業に変えるかもしれないことが書かれていました。

正式なグランドオープンは11/7(金)10:00ですが、プレオープンするそうです。11/4(火)~6(木)です。時間は10:00~15:00(LO14:00)、17:00~21:00(LO20:00)です。もうすぐですね。

「資さんうどん」といえば、肉ごぼ天うどんが名物のようです。

コチラがその写真です。

ちなみに、「資さんうどん」について、ざっくりと説明しますね。
「資さんうどん」は1976年に北九州市で創業し、九州を中心に全国1都1府15県で88店舗を展開する北九州発祥のうどんチェーン店です。「北九州のソウルフード」と呼ばれています。豊富なメニューと「最高の一杯」を届けるという約束のもと、幅広い世代に愛されているみたいです。
うどんとともに、天丼や鍋焼きうどんなど季節ごとに限定メニューが登場。北九州の食文化を継承する名物の「ぼた餅」は、年間540万個を売り上げる大人気商品だそう。

ちなみに「資さんうどん」は、2024年10月にすかいらーくホールディングスの連結子会社(約240億円で買収)となっており、その経営ノウハウを生かして、全国へ積極的な店舗展開を進めているようです。
オープンが待ち遠しいですね。
住所: 広島市安佐南区八木2-11-52
電話: 不明
営業時間: 10:00~24:00(※しかし広報資料では8:00~26:00の記載が)
定休日: なし
客席: 93席
駐車場: 57台
交通: JR可部線梅林駅から徒歩4分
公式ホームページ: https://www.sukesanudon.com/
公式インスタグラム: @sukesan1976
公式X(旧ツイッター): https://x.com/sukesan1976
(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/ささかず編集長】
▼みなさんから情報をお待ちしています! コチラからどうぞ。
※お店や企業、施設からの情報もお待ちしています(特別な読者特典や読者プレゼントとかあるとうれしいです)。
★まるごとGO!にLINE公式アカウントができました。
https://lin.ee/3IxYp1n
いつも前向きなコメントやメッセージをありがとうございます。「いいね」ボタンを押してもらったり、Instagram、Facebook、Twitter、LINEをフォローをしてもらえるとさらにボクたち私たちの励みになります! ぜひ応援よろしくお願いします♪