広島市安佐南区&安佐北区あたりの地域情熱ブログ。さあ、僕たちはこの町でどうイキるか。

【自宅でお花見だ】広島県内はいま最もサクラが満開。が、花粉すごすぎで外出できない人のために、SNSに投稿されている各地のサクラ写真をまとめてみた。

日本気象協会の公式ホームページ「tenki.jp」によると、2025年4/6(日)時点は広島県内各地のサクラスポットはほとんどが満開になっているようです。昨晩の雷雨でサクラが散ってしまうでは!? と心配がありましたが、まだ散りはじめとなっているスポットもないようです。

>日本気象協会tenki.jp『広島県の桜開花・満開 名所の天気情報2025』

しかし、、、今年は例年以上に花粉がすごすぎっっっ! 外出できない人は少ないくないかもしれません。この記事を書いている私ささかずも、昨日は安佐南・安佐北あたりを取材ツアーで巡りましたが、鼻も目もちょっとキツすぎましたーー。

▼コチラは佐伯区五日市町のサクラの名所、神原のしだれ桜です。4/5(土)朝に撮影しました。

ということで外出せず、自宅でお花見したい人のために、今回、広島県内のサクラスポットの満開の様子をざっくりとまとめてみました。ぜひどうぞ。

▼日本気象協会tenki.jpで広島県人気ランキング1位になっている千光寺公園です。「日本さくら名所100選」として、公園内はサクラで埋め尽くされており、展望台からの絶景や幻想的な夜ザクラも楽しめますよ。

▼尾道の西國寺のサクラも投稿されていました。ここもすごい!

▼次に広島県人気ランキング2位になっている宮島です。世界遺産の嚴島神社の周辺には1900本ものサクラがあるそうです。

▼コチラは広島県人気ランキング3位の平和記念公園です。リンク先は毎日新聞写真部による写真特集がありましたよ(※5秒広告を見れば、見れますよ)。

その他、見つけたものをズラリと並べてみますよー。

▼広島市江波山気象台(4/5撮影)

▼広島広域公園(4/1撮影)

▼福山城(※よく見るとイベント告知だけだった!)

▼国営備北丘陵公園(4/5撮影)

▼広島県立美術館・縮景園(4/2.4撮影)

▼広島城(4/6撮影)

▼広島市植物公園(4/5.6撮影)

▼4/2時点の平和記念公園、宮山中公園、正福寺公園、福山城のサクラです。

▼呉市の下蒲刈島、大津泊公園(4/5撮影)

▼三原市芸術文化センター ポポロ(4/3撮影)

ということで、他のサクラも見つけたら追記しますね。それにしても鼻水が止まりませんっっっ。が、サクラをまとめていると、やっぱり外にお花見に行きたくなってきましたーー。

(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/ささかず編集長】

▼みなさんから情報をお待ちしています! コチラからどうぞ。
※お店や企業、施設からの情報もお待ちしています(特別な読者特典や読者プレゼントとかあるとうれしいです)。

★まるごとGO!にLINE公式アカウントができました。
https://lin.ee/3IxYp1n

いつも前向きなコメントやメッセージをありがとうございます。「いいね」ボタンを押してもらったり、Instagram、Facebook、Twitter、LINEをフォローをしてもらえるとさらにボクたち私たちの励みになります! ぜひ応援よろしくお願いします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です