広島市安佐南区&安佐北区あたりの地域情熱ブログ。さあ、僕たちはこの町でどうイキるか。

【紅葉×体験】「ひろしま遊学の森 広島県緑化センター」では秋イベントが満載。10/25(土)から『もみじ祭り2025』がスタート。26(日)は『森のふれあい動物園』が開催。

広島市東区福田町にある「ひろしま遊学の森 広島県緑化センター」は自然豊かな広大な公園で、秋になると紅葉の名所で知られています。今年2025年10・11月も紅葉狩りはもちろん、同施設ならではのイベントがいろいろと企画されています。

コチラはその案内チラシです。いっぱいイベントがありますねっっっ!

まずは10/25(土)からスタートする『もみじ祭り2025』についてです。期間中は休園日なしで11/16(日)まで開催されます。コチラ、園内の紅葉マップを見てみると、県内最大級のオオモミジをはじめ、見どころが満載ですよ! 

コチラは公式X(旧ツイッター)の3年前の投稿です。コレがオオモミジです。

紅葉の状況は公式X(旧ツイッター)や公式インスタグラムでチェックできます。たとえば、コチラは昨年の投稿です。

ほか、今週末10/12(日)は園内を散策しながら秋の植物の観察が楽しめる『秋の植物観察会』(10:00~12:00)があります。自由参加・無料とのこと。10/19(日)は『こども写生大会』(自由参加・無料)があります。

そして、10/26(日)は『森のふれあい動物園』が開催されるそうです。アルパカやヤギ、ヒツジのエサやり体験、ウサギやヒヨコのひざ抱っこなど、動物たちと楽しく触れ合えるそうです。これも無料です。子どもは保護者同伴です。また、この日は『つづらふじでカゴ作り』も体験できますね(要予約・先着15作品・材料費2000円)。時間は10:00~15:00、場所は多目的広場です。

美しい紅葉とともに自然の中で、いろんな体験を楽しもうー。詳しくは公式ホームページをどうぞ。

【施設情報】ひろしま遊学の森 広島県緑化センター

住所: 広島市東区福田町10166-2
電話: 082-899-2811
開園時間: 9:00~16:00
休園日: 月曜(月曜が祝日の場合は翌日、4・5・10・11月は休園日なし)
入場: 無料
駐車場: あり(無料)
公式ホームページ: https://ryokka-c.jp/
公式インスタグラム: @kanriryokka
公式X(旧ツイッター): https://x.com/Ryokkacenter

(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/ささかず編集長】

▼みなさんから情報をお待ちしています! コチラからどうぞ。
※お店や企業、施設からの情報もお待ちしています(特別な読者特典や読者プレゼントとかあるとうれしいです)。

★まるごとGO!にLINE公式アカウントができました。
https://lin.ee/3IxYp1n

いつも前向きなコメントやメッセージをありがとうございます。「いいね」ボタンを押してもらったり、Instagram、Facebook、Twitter、LINEをフォローをしてもらえるとさらにボクたち私たちの励みになります! ぜひ応援よろしくお願いします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この町の情熱を熱く、
まるごと編集する。

まるごとGO!はこの町にある『情熱のあるコンテンツ』を掘り起し、この町すべての人たちの情熱と挑戦を応援します。

まるごとGO!の公式SNS