広島市安佐南区&安佐北区あたりの地域情熱ブログ。さあ、僕たちはこの町でどうイキるか。

【研究の成果を知ろう】2/2(日)、「5-Daysこども文化科学館」で『第20回 安佐動物公園・植物公園・こんちゅう館研究活動発表会』があるみたい。

ざっくりまとめてみました

2025年2/2(日)、公益財団法人広島市みどり生きもの協会の広島市安佐動物公園、広島市植物公園、森林公園こんちゅう館は、共同で研究活動発表会(『第20回 安佐動物公園・植物公園・こんちゅう館研究活動発表会』)を開催するそうです。動物や植物、昆虫を長期に渡って飼育・栽培するためには基礎的な研究が必要で、3園館では日常的に研究活動を行っているとのこと。その研究成果をさらに広く市民に伝えるために、今回発表会を行うようです。

会場は広島市中区の「5-Daysこども文化科学館」で、時間は14:00~16:00です。入場無料。

発表内容
◎森林公園こんちゅう館
「学んでつくる企画展~「美しいチョウの世界」ができるまで~」(久我立)
◎広島市植物公園
「バラの品種保存について」(泉川康博)
◎広島市安佐動物公園
「マルミミゾウ「メイちゃん」の妊娠とその経過~日本初出産にむけての道のり~」(野田亜矢子)

▼詳しい情報はコチラをどうぞ。

(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/ささかず編集長】

▼みなさんから情報をお待ちしています! コチラからどうぞ。
※お店や企業、施設からの情報もお待ちしています(特別な読者特典や読者プレゼントとかあるとうれしいです)。

★まるごとGO!にLINE公式アカウントができました。
https://lin.ee/3IxYp1n

いつも前向きなコメントやメッセージをありがとうございます。「いいね」ボタンを押してもらったり、Instagram、Facebook、Twitter、LINEをフォローをしてもらえるとさらにボクたち私たちの励みになります! ぜひ応援よろしくお願いします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です