
「町づくり」の記事一覧


【先着50組】6/22(日)、安佐北区安佐町久地で「共同労働ひろしま おいでよ うおきり」による交流イベント『じゃがいも掘り』が開催。旬の新ジャガを掘るぞ!

安佐南区にある「安東公民館」の『安佐南区花いっぱい運動』がRCCラジオ「ごぜん様さま」に登場。6/8(日)は『第32回安東・毘沙門台グリーンフェスティバル』が開催。

【可部が熱くなる!】5/24(土).25(日)、安佐北区可部町で300年続く『大文字まつり』が開催。25(日)はJR可部駅東口で『噂通りの大文字祭り』が初開催。

【ネコ駅長登場】5/18(日)、JR芸備線志和口駅で芸備線開業110年イベント『わくわく志和口駅前フェスタ』を開催。写真展やプチマルシェなどあるみたい。

【古市がさらに熱くなる】6/1(日)、安佐南区古市で『第3回 あさマルシェ』が開催。おいしいものや楽しいものが大集結。昨年より出店数が大幅増っぽい!

【5/14(水)締切】沼田公民館が8/4(月)開催の『キッズ王国』の青年ボランティアを募集。小学生の楽しい夏休みの思い出づくりを企画・運営で応援しよう。

【参加者募集】4/27(日)、「ベイサイドビーチ坂」で『第1回 はまきみ わくわく釣り大会』が開催。釣った魚を食べるBBQや、子ども向け釣り縁日があるみたい。

【新小学1年生を応援企画】三次市の「三次もののけミュージアム」で『妖怪あいうえお表』を4/15(火)から販売開始。妖怪の名前もひらがなも学べるよ。
