「学校・教育」の記事一覧
【親子で法律を学べる】3/23(土)に第15回親子法律教室が開催されるみたい。テーマは「平等はつくれる~いろんなカタチを考えてみよう~」。申込締切は2/27(火)。
【高校生たちの書道の力】ご近所の安佐北区の高校書道部が作った看板で、自転車盗難が半減。広島県警安佐北署が感謝状を贈呈したみたい。
【産学連携】アストラムライン安東駅のもみじまんじゅう自動販売機で、メッセージ付きパッケージに入ったグッズを販売。安田大学女子大学4年生が考えた企画みたい。
【中学受験を考えるきっかけに】2/17(土)に崇徳中学校で「第3回オープンスクール」が開催されるみたい。さまざまな体験授業も。申込期間~2/13(火)18:00まで。
【高校生たちの青春の神楽を!】2/10(土)にご近所の可部高校神楽部の定期公演(第10回目)があるみたい。会場は安佐北区総合福祉センター8F。
【3年連続27回目】ご近所屈指の広陵高校野球部が、春の甲子園に出場決定。がんばっ!
【熱い学生たち】広島経済大学で『2023年度 興動館プロジェクト活動報告会』を開催。活動を通して人間的な成長があったようだ。
【集中して勉強だ】安佐北区民文化センターで『冬期あさきたスタディルーム』を開設中。中学生以上の学生限定。