広島市安佐南区&安佐北区あたりの地域情熱ブログ。さあ、僕たちはこの町でどうイキるか。

【事前申込9/11(木)締切】広島市のスポーツ一大イベント! 10/12 (日)に広島広域公園で『第31回広島市スポーツ・レクリエーションフェスティバル』開催。

10月12日(日)に、広島広域公園(安佐南区大塚西)で広島市の一大スポーツの祭典「広島市スポーツ・レクリエーションフェスティバル」が開催されます。今年で31回目を迎えます。


主催の広島市スポーツ協会の方から情報と写真が届きました。ありがとうございます!
いま、「事前申し込み種目(一般公募種目)」の参加者を募集中で、参加応募〆切は9月11日(必着)です。

【一般公募種目】
① フットサル
② フットベース
③ ミニテニス
④ 剣道
⑤ ウォークラリー
⑥ ユニカール
⑦ 50mかけっこ
⑧ 100mタイムトライアル
⑨ ラン&ウォーク
※ 会場や時間、参加対象者、定員などが種目ごとで異なります。
詳細は、オフィシャル(公式)サイトをご覧ください。

往復はがきでの申し込みのほかに、Googleフォームでの申し込みも可能です。

そのほか、当日参加できる種目や、スポーツ以外にステージ発表やグルメ(有料)もあります。

【事前申込不要の当日参加種目】
① ニュースポーツ体験(20種類以上)
② 伝承あそび(こま。けん玉)
③ 新体力テスト
④ 車椅子バスケットボール体験
※ 内容は盛り沢山で、誰でもスポーツを満喫できます。

【ふれあい広場】
① 手品やバルーンアート、吹奏楽やチアリーディングなどのステージ発表
② 広島の魅力たっぷりのソウルフード
※ スポーツ以外でも楽しめます。(グルメは有料、ステージ発表は無料)

◎駐車場について◎
■ 事前申込不要の当日参加種目、一般公募種目の「50mかけっこ」「100mタイムトライアル」「ウォークラリー」へご参加の方は、広島広域公園駐車場300台(無料)をご利用いただけます。ただし、混雑が予想されます。
■ 一般公募種目の「フットサル」「フットベース」「剣道」「ユニカール」へご参加の方は、チームに駐車券(無料)を送付します。
■ 一般公募種目の「ミニテニス」へご参加の方は、マエダハウジング東区スポーツセンターの臨時駐車場(1日700円)をご利用いただけます。


◆耳より情報◆
種目参加者には、参加賞やお楽しみ抽選会もあります!



10月12日は友達、家族みんなで広島広域公園へ!
オフィシャルサイトはコチラ▼

【種目別の会場・受付時間一覧】
* フットサル → サンフレッチェビレッジ広島第1球技場
 受付8:00~ 開始9:45~
* フットベース → 広域公園第2球技場
 受付:8:00~ 開始9:00~
* ミニテニス → マエダハウジング東区スポーツセンター
 受付9:00~ 開始10:00~
* 剣道 → 湯来体育館
 受付9:00~ 開始9:30~
* ウォークラリー → 広域公園内
 受付8:50~、12:50~
 開始9:20~、13:20~
* ユニカール → 吉島体育館
 受付9:15~ 開始10:00~
* 50mかけっこ → ホットスタッフフィールド広島
 受付予定12:50~ 開始予定13:20~
* 100mタイムトライアル → ホットスタッフフィールド広島
 受付予定13:30~ 開始予定14:00~
* ニュースポーツ、伝承あそびほか → 広域公園補助競技場
 開始10:00~ 終了15:00
* 新体力テスト → 広域公園補助競技場
 開始10:00~、13:00~
 終了12:00、15:00

【メイン会場】広島広域公園

住所/広島市安佐南区大塚西5丁目1−1
HP/https://www.sports-or.city.hiroshima.jp/facilities/kouiki

(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/はせウメコ】

みなさんから情報をお待ちしています!コチラからどうぞ。

いつも前向きなコメントやメッセージをありがとうございます。「いいね」ボタンを押してもらったり、Instagram、Facebook、X(旧Twitter)をフォローをしてもらえるとさらにボクたち私たちの励みになります! ぜひ応援よろしくお願いします♪ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この町の情熱を熱く、
まるごと編集する。

まるごとGO!はこの町にある『情熱のあるコンテンツ』を掘り起し、この町すべての人たちの情熱と挑戦を応援します。

まるごとGO!の公式SNS