広島市安佐南区&安佐北区あたりの地域情熱ブログ。さあ、僕たちはこの町でどうイキるか。

【開店情報】7/3(木)、安佐南区山本に「TOMOEDO GELATO (巴堂ジェラート)」がオープン。毎日手作りの鮮度最高な滑らかジェラートが味わえるぞ!

▼コチラは2日間開催されたプレオープンのときに行って食べたものです。まだ、注文からの流れは不慣れな感じでしたが、ひと口食べると…、夏バテ気味から復活しましたー。詳しくは後ほどです。

読者の猫へでんさんから情報が届きました。情報ありがとうございます!

読者の猫へでんさん
読者の猫へでんさん

「安佐南区山本のフロマージュって所のケーキ屋がなくなり、巴堂ジェラートっていう看板が出してありました」

ということで行ってきました。国道183号線から春日野団地に向かう西原山本線沿いです。いい感じの雰囲気です。

以前はスイーツ店「フロマージュ」があった場所です。今年2025年2月の様子です(グーグルマップより)。

正式オープンは2025年7/3(木)です。おめでとうございます!

コチラは公式インスタグラム(@tomoedo.gelato)です。

インスタグラムには今年1月、早いうちから投稿されていました。もともと店主の家族が中区八丁堀で「巴堂のカステラ」を営業していたそうです。「16年前、父が亡くなった際にお店は閉店しましたが、再び、今後はジェラート店として家族の歴史を繋いでいきます」とのことです。熱い話ですっっっ!

その後、手作りジェラートの味をいろいろと試している姿も投稿されていました。あと、ジェラート以外の焼き菓子も登場するっぽいです。

コチラはチラシです。オリジナルコーヒーを、広島で石焼焙煎で有名な深川珈琲につくってもらっているようです。

さて、先日のプレオープンにときに撮った写真を一挙、公開しまーす。

店内に入ると右側にベンチがあります。

水はご自由にどうぞー。

テーブル席もありました。

本日のメニューです。

注文したジェラートは、イチゴミルク、レモン、あと一つはおすすめを聞いたところ、ピスタチオということだったので、その3種類となりました。

コチラがイチゴミルクです。ぜいたくな甘さで最高っっっ! (※ピンボケです。。。)

次にレモンです。今度はフレッシュっっっ! ほど良い酸味です。(※ピンボケです。。。)

ピスタチオです。濃厚な味わいです。もっと食べたーい。

スポンジケーキ(!?)入りのパフェもありました。

こんなものも並んでいました。

店主の本田拓哉さんとは軽く話しましたが、次々と来客があり、詳しくはまた、いろんな思いを聞いてみたいと思います。

ちなみに駐車場はなさそうです。すぐ隣にコインパーキングがあります。30分100円~です。

もうすぐオープンですね!

【店舗情報】TOMOEDO GELATO (巴堂ジェラート)

住所: 広島市安佐南区山本1-6-12
電話: 090-3556-6925
営業時間: 12:00~20:00(売り切れたら閉店っぽい)
定休: 不定休(公式インスタグラムを見るのが無難)
駐車場: なさそう(隣に30分100円のコインパーキングあり)
交通: 茅原バス停から徒歩2分
公式インスタグラム:

(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/ささかず編集長】

▼みなさんから情報をお待ちしています! コチラからどうぞ。
※お店や企業、施設からの情報もお待ちしています(特別な読者特典や読者プレゼントとかあるとうれしいです)。

★まるごとGO!にLINE公式アカウントができました。
https://lin.ee/3IxYp1n

いつも前向きなコメントやメッセージをありがとうございます。「いいね」ボタンを押してもらったり、Instagram、Facebook、Twitter、LINEをフォローをしてもらえるとさらにボクたち私たちの励みになります! ぜひ応援よろしくお願いします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です