「安東少年野球団」に息子さんが所属しているお母さんから今回の情報が届きました。情報ありがとうございます。
「長男、次男が、安佐南区にある、安東少年野球団というチームに所属しています。最近、低学年の新入部員、体験者も少なく 気を揉んでおります。(中略) 初めて体験会というものを5月に開催することになりました」
コチラが広島市安佐南区の広島市立安東小学校で、土・日曜・祝日の9:00から練習を行っている「安東少年野球団」です。2025年4/12(土)に開催された『第4回U-10大会』で優勝したときの写真です。「経験豊富なスタッフ(有名な強豪校出身)が丁寧に指導してくれます。先日行われた試合U-10では36チームの頂点に立つことができました」とのことです。おめでとうー。


公式ホームページを見てみるとチーム方針は「礼儀、体力強化と野球の基本を指導し子供達が野球を好きになれるように、取り組んでいきます」とのことです。




そんな「安東少年野球団」が2025年5/11(日).17(土)に、広島市立安東小学校で『野球体験・見学会』を開催するそうです。時間は9:00~12:00、小学1~4年生の男女が対象です。バッドやグローブは不要だそうです。事前連絡・予約なしで参加できます。

コチラは公式インスタグラム(@yasuhigashi_shonenyakyu)です。チームの練習の雰囲気がわかりますよ。
たとえばこの『努力は裏切らない』をテーマにした投稿。入団5ヶ月の5年生男子が練習時間以外も自主練に取り組み、人生初の2点タイムリーヒットを打ったシーンの動画です。熱すぎるじゃないですかっっっ!
コチラは保護者としては気になる熱中症対策についてです。練習時間や日程の調整をしたり、ハーフパンツを着用したりしているそうです。
伴西公園で練習することもあるそう。ちなみにここにはバスケットゴールがあり、私ささかずはよく出没しています。
野球に興味のある子どもたちは、ぜひどうぞーー。
練習場所: 広島市立安東小学校
練習日: 土・日曜・祝日
連絡先: 寄ケ瀬代表 (電話: 090-2094-9261)、黒木監督(電話: 090-3633-8308) ※月~金曜18:00~21:00
公式ホームページ: https://www.ikz.jp/hp/sain/
公式インスタグラム: @yasuhigashi_shonenyakyu
(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/ささかず編集長】
▼みなさんから情報をお待ちしています! コチラからどうぞ。
※お店や企業、施設からの情報もお待ちしています(特別な読者特典や読者プレゼントとかあるとうれしいです)。
★まるごとGO!にLINE公式アカウントができました。
https://lin.ee/3IxYp1n
いつも前向きなコメントやメッセージをありがとうございます。「いいね」ボタンを押してもらったり、Instagram、Facebook、Twitter、LINEをフォローをしてもらえるとさらにボクたち私たちの励みになります! ぜひ応援よろしくお願いします♪