広島市安佐南区&安佐北区あたりの地域情熱ブログ。さあ、僕たちはこの町でどうイキるか。

【開店情報】4/26(土)、三次市の「三次もののけミュージアム」隣に「はなうた食堂」がオープン。店主が山陰で釣った新鮮な魚などを使った日替わりランチが楽しめるみたい。

ざっくりまとめてみました

2025年4/26(土)、三次市にある「三次もののけミュージアム」(湯本豪一記念日本妖怪博物館)の隣で「はなうた食堂」が再開。百合田雅文さん(68)が運営し、地元の鮮魚を活用した魚料理を提供する食堂で、地域住民との交流をめざしているそう。以前は県立歴史民俗資料館そばの公園内で「華歌」を約15年営んでいましたが、建物の老朽化を機に閉店し、今回この場所で再出発となったみたいです。

「はなうた食堂」は日替わりランチやうどん、ラーメン、定食を用意。店主は釣りが趣味であり、山陰で釣ったアコウや甘鯛、ブリなど鮮魚を食材として使うようですよ! 詳しくはコチラをどうぞ。

【店舗情報】はなうた食堂 

住所: 三次市三次町1691-4 三次もののけミュージアム隣の「三次地区文化・観光まちづくり交流館」
電話番号: 0824-66-2238
営業時間: 10:00~15:00(土・日曜は16:00まで)
定休日: 水曜
公式ホームページ: https://miyoshi-mononoke.jp/

【書いた人/ささかず編集長】

▼みなさんから情報をお待ちしています! コチラからどうぞ。
※お店や企業、施設からの情報もお待ちしています(特別な読者特典や読者プレゼントとかあるとうれしいです)。

★まるごとGO!にLINE公式アカウントができました。
https://lin.ee/3IxYp1n

いつも前向きなコメントやメッセージをありがとうございます。「いいね」ボタンを押してもらったり、Instagram、Facebook、Twitter、LINEをフォローをしてもらえるとさらにボクたち私たちの励みになります! ぜひ応援よろしくお願いします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です