広島市安佐南区&安佐北区あたりの地域情熱ブログ。さあ、僕たちはこの町でどうイキるか。

【豊平にレッツらモー♡】西日本屈指のそば処、北広島町の「道の駅豊平どんぐり村」で、11/15(土).16(日)に『第38回そばまつりとよひら2025』が開催。

▼昨年の「そばまつりとよひら2024」で食べた新そばです。超絶おいしかったですーー。

ご近所の安佐南区緑井あたりからだと、車で北上して約50分のところに位置する北広島町の豊平地区は、いまや西日本屈指のそば処です。

「豊平をそばの町」として町おこしするため、NHKプロフェッショナルをはじめ、数々のメディアに登場した日本一のそば打ち名人、「翁」の高橋名人を東京から豊平に招聘。高橋名人はそば店「達磨・雪花山房」を開店し、全国から多くのそば好きたちが集まる店にしました。さらに多くの弟子たちも育てた「そば界の超レジェント」です(いまは引退されています)。

さて、そんな北広島町で、今年収穫された香り高く風味豊かな地元産そば「とよむすめ」を使った挽きたて・打ちたて・茹がきたての新そばが楽しめる『第38回そばまつりとよひら2025』が今週末、2025年11/15(土).16(日)の2日間に渡って開催されます。毎年恒例イベントで、昨年は約1万8000人の来場があったそうです(そのうちの一人が自分)。

コチラは昨年、同イベントで食べたそばです。めちゃめちゃおいしいですよー。

コチラは公式インスタグラムです。11/16(日)は元広島カープの名捕手であり、監督だった達川光男のトークショーがあるようです。

あと、地元グルメが楽しめたり、特産品の販売、そしてステージイベントがあります。コチラは昨年のもようです。

せっかく豊平地区に行くので、昨年、豊平地区をさらに盛り上げるために廃校跡地にオープンした「ペットパークとよひら」に立ち寄るのもおすすめです。

人懐っこいアルパカやヤギ、ウサギ、ネコたちと触れ合えます。

ユニークな体育館の遊び場も注目ですよー。

▼自分が立ち寄って体験したときの記事はコチラです。

「ペットパークとよひら」では、『第38回そばまつりとよひら2025』の2日目、11/16(日)に今年最後のイベントがあるようです。

ちなみに北広島町といえば、TikTokやインスタグラムの公式アカウントが人気です。北広島町観光協会のハルちゃんらが「レッツらモー!」の掛け声とともに、北広島町の魅力を情報発信しています。コチラもおすすめですよー。

@kitahiroshimacho ✨10月12日(土)・13日(日)の2日間 道の駅舞ロードIC千代田「秋の大感謝祭」が開催されました✨ 子ども神楽👹や千代田中学校の生徒さん達の吹奏楽、そして北広島町観光大使の月山翔雲さんのステージライブなど盛りだくさんの2日間でした!! オープニングを盛大に飾ってくださった千代田中学校の吹奏楽部の皆さんは「広島県吹奏楽コンクール 中学生小編成部門 金賞」を受賞されたんです✨おめでとうございます! 子ども神楽は準備の段階でみーんな楽しそうで、たくさんの人に見てもらえる!という嬉しさが馴染み出ていました。 子ども達は地域の「宝」ですね。 ステージの下ではたくさんの子ども達が月山さんの歌にノリノリ🕺♪ お客さんは手拍子しながら心地良さそうに聞いておられました。 個人的には「ひろしま牡蠣のうた」が前々から好きで、生で聞けて感動しました🦪(すっごくポップで頭に残るリズムで踊りたくなる曲なんです‼︎) 最後には「おいでよ!キタひろ」を月山さんの生歌で花田舞太郎くんと踊りました。 歌いながらあのダンスを完璧に踊る月山さん…さすがです。月山さんアップの動画がうまく撮れてなく、悔しいので次の⭐️豊平そばまつりでリベンジします! 会場全体で大人も子どもも一緒にモーモーモーモー🐮と踊ってくださって、大盛り上がりのステージでした!動画では「レッツら モー‼️」も一緒にやっていただいてすごく光栄です✨ 月山さんのTikTok @月山翔雲 イベントの最後には毎年恒例の景品付き餅まき。 たくさん「福」を持って帰ってくださいました。 たくさんの方に愛され続ける「道の駅舞ロードIC千代田」さんは千代田IC降りてすぐございますので秋のドライブ、観光の際にはぜひお立ち寄りください🍂 #広島 #北広島町 #花田舞太郎 #ダンス #ステージ #観光 #広島県 #観光大使 #月山翔雲 ♬ オリジナル楽曲 – 【公式】北広島町観光協会 – 北広島町観光協会【公式】
@kitahiroshimacho 11月16~17日の2日間豊平 で「第37回そばまつり2024」が開催されました🎉 イベントの来場者数は約1万8千人!! ステージは神楽やダンス、吹奏楽にソーランなどなど盛りだくさんで(もっと動画を撮るべきでした…) 地元の美味しいものや屋台グルメを食べながら手拍子をしたり一緒に歌ったりと、お祭りを満喫しておられました。 シンガー・タレントの月山翔雲さんのステージでは、個人的に好きな「ひろしま牡蠣のうた」が聞けてテンションがあがりました🔥 月山翔雲さん@月山翔雲 観光協会も観光PRをご一緒させていただき、たくさんの手拍子にとても楽しく踊ることができました☺️ そして、このお祭りのメインはやっぱり「新そば」 朝早くからお蕎麦を打ってお祭りに備えます。 大変な作業なはずなのに、皆さんの楽しそうな表情! 匠な手捌きに釘付けになります。 テントに入るとふわわ〜っと出汁の香り。 優しいお出汁と打ち立てのお蕎麦に身体がほっと緩みます。 月山さんと「いただきます!!」 この月山さんの表情だけで美味しさが伝わってきますね🤤 豊平そばは1年中、道の駅豊平どんぐり村で食べることが出来ます。 道の駅豊平どんぐり村では温泉やお土産も揃っていますのでぜひ遊びに来てくださいね! 来年のそばまつりも楽しみです♪ 曲/月山翔雲「おいでよ! キタひろ」 #広島観光 #北広島町 #広島グルメ #蕎麦 #グルメ ♬ おいでよ!キタひろ – 月山翔雲
@kitahiroshimacho 🍂北広島町の紅葉情報🍂 大朝にあるほとけばら遊園は今が見頃!今週末 (11/9~10)が最も綺麗そうです。 ほとけばら遊園 住所:731-2104北広島町大朝700付近 同じく大朝にある西教寺の銀杏も見頃です!鮮やかな黄色が美しい! 西教寺 住所:北広島町九門明2977 芸北の聖湖の紅葉はまだもう少し先のようです。 聖湖 住所:北広島町西八幡原 まだまだ北広島町には紅葉スポットがたくさんあります! インスタグラムやホームページにも遊びに来てくださいね!  曲/月山翔雲「おいでよ!キタひろ」 @月山翔雲 #広島観光 #北広島町 #観光 #広島 #紅葉 ♬ オリジナル楽曲 – 【公式】北広島町観光協会 – 北広島町観光協会【公式】

【イベント情報】そばまつりとよひら2025

開催日時: 2025年11/15(土).16(日) 10:00~16:00(16日は~15:00)
会場: 道の駅豊平どんぐり村(広島県北広島町都志見12609)
駐車場: 利用協力金(300円)に協力をどうぞ
公式インスタグラム:

(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/ささかず編集長】

▼みなさんから情報をお待ちしています! コチラからどうぞ。
※お店や企業、施設からの情報もお待ちしています(特別な読者特典や読者プレゼントとかあるとうれしいです)。

★まるごとGO!にLINE公式アカウントができました。
https://lin.ee/3IxYp1n

いつも前向きなコメントやメッセージをありがとうございます。「いいね」ボタンを押してもらったり、Instagram、Facebook、Twitter、LINEをフォローをしてもらえるとさらにボクたち私たちの励みになります! ぜひ応援よろしくお願いします♪

この町の情熱を熱く、
まるごと編集する。

まるごとGO!はこの町にある『情熱のあるコンテンツ』を掘り起し、この町すべての人たちの情熱と挑戦を応援します。

まるごとGO!の公式SNS