
「学校・教育」の記事一覧


広島市内の小・中学生を対象にした『第27回広島市環境ポスター』入賞作品が各地で巡回展示中。12/27(金)からは「フジグラン緑井」で展示スタートみたい。

【ネイチャーブレイクとは!?】仕事や勉強の合間、植物を眺めてストレス軽減や集中力がアップ。「広島工学院大学校」(安佐南区大塚東)では植物の貸出を開始したみたい。

【学園祭が好きだ】11/16(土)、安佐南区伴東の「IGL医療福祉専門学校」で『IGL学園祭2024』が開催。医療福祉系ならではのコーナーや神楽、ゲームコーナー、キッチンカーなど楽しそう!

【祭りだ!】11/10(日)、火山館(広島市沼田合同庁舎)周辺で『第2回 伴学区ふるさと祭り』が開催。書道パフォーマンスやアクロバット体操、神楽などのステージやいろんな出店があるみたい。

【めざせ! モノづくりの匠】11/6(水)、県立広島産業会館にて『第41回ひろしま技能フェア2024』が開催。いろんな体験ができるみたい。

11/24(日)、安佐南区民文化センターで「広島修道大学吹奏楽団 第40回定期演奏会」開催。コンクールステージやポップス、昭和アイドルコレクションなど、幅広く楽しめる演奏会!★入場無料★

【自慢の学食も公開】9/22(日)、安佐南区大塚東の「専門学校広島工学院大学校」で『工学院マルシェ2nd』が開催。地元特産品、手作り雑貨、ワークショップなど40のショップが出店。

【伝統のおいしさをつなぐ】安佐南区の春日野小学校3年生たちが地域の伝統野菜『祇園パセリ』を毎年栽培してるみたい。
