
「ざっくりニュース」の記事一覧


【春になったら登山へ】廿日市の豊かな自然の山々を安心して体験できる! 『廿日市20名山 ガイド付き日帰り登山ツアー』があるみたい。

【西風新都30周年】2/18(日)放送のテレビ番組「元就。」も西風新都の特集っぽい。自宅前を紫色に染めている家族やのぼり旗の会社などが登場。

【続・20年の挑戦の軌跡】横川に誕生した国産初の乗り合いバスの復元20周年を祝う「かよこバス祭り」の前夜祭に行ってきた。

【カキや鮮魚が買えるみたい】2/18(日)に丹那漁港(広島市南区丹那町)で『第16回 大河水産まつり』があるみたい。釣り堀が復活!

【開店情報】「いつオープンするのか!?」と話題になっていた「たいやき どら屋」(安佐北区落合南)が2/3(土)にオープンしたみたい。食べに行ってみた(百鬼丸もどきさんが!)

【高校生たちの書道の力】ご近所の安佐北区の高校書道部が作った看板で、自転車盗難が半減。広島県警安佐北署が感謝状を贈呈したみたい。

【プレゼント情報】広島のさまざまな公式X(旧ツイッター)で告知されていた読者プレゼントを集めてみた。サーカスやキーボード、アウトドアグッズなど。

【産学連携】アストラムライン安東駅のもみじまんじゅう自動販売機で、メッセージ付きパッケージに入ったグッズを販売。安田大学女子大学4年生が考えた企画みたい。
