2018年も1ヵ月が終わり、2月に突入しましたね。
1月は雪ばっかりで寒かった、我らのご近所。
2月もたくさん雪が降るだろうなあ。。
あ、でも春になったら雪が降らない・・・だったら、雪もいまのうちだけ。
それなら逆に、いまだけ楽しめる雪の日を楽しんでみるのもいいかもね~、と考えてみました。
さあ、毎日はキモチ次第! 今月もさらに熱い毎日を過ごしまょうー。
さて、2月前半のイベントをまとめました。
すぐに行けるご近所のイベントから、休日に一足のばして出かけたいイベントまで、いろいろ集めました。
節分、カキ、バレンタイン・・・よくよく考えると、2月っていろいろ楽しそうね。
「ご近所」(安佐南&安佐北)のイベントには
をつけています。

マークなしは「ちょっとお出かけ気分」(安佐南&安佐北以外)のイベントです。
それでは下記をご覧くださいね。
開催中のイベント
・はりコレ~2018お正月張り子コレクション 宮島水族館みやじマリン 廿日市市 ~2月4日
・頼山陽とゆかりの人たち 広島城 中区 ~2月4日
・節分料理のおもてなし 国立備北丘陵公園 さとやま屋敷 ~2月12日
・平木コレクション 生誕220年 歌川広重の世界展―保永堂版東海道五十三次と江戸の四季― ひろしま美術館 中区 ~2月12日
・みよしKINSAIイルミネーション JR三次駅前 三次市 ~2月14日
・ポールアイズピリ展 アトリエからの夢 なかた美術館 尾道市 ~2月18日

・小谷SAウインターイルミネーション 小谷SA(上り線) 東広島市 ~2月28日


・日本画モダニスト 堂本印象と門下の精鋭たち展 ふくやま美術館 福山市 ~3月4日
・ふしぎな発酵食品の世界~めざせ腸活~ 広島市健康づくりセンター健康科学館 中区 ~3月11日
・第25回企画展「海底の戦艦大和―呉市潜水調査の成果―」 大和ミュージアム 呉市 ~3月25日
・マリホ ハーバーイルミネーション 緑そよぐ大人の海マチ 広島マリーナホップ 西区 ~2月14日
・たけはら美術館 所蔵品展「花鳥風月」 たけはら美術館 竹原市 ~4月8日
・プラネタリウム Feel the Earth~Music by葉加瀬 太郎~ 広島市こども文化科学館 中区 ~7月16日
2月1日(木)
・舞台「かがみのかなたはたなかのなかに」 はつかいち文化ホールさくらぴあ 廿日市市
2月2日(金)
・第2回家具の大アウトレット展 緑そよぐ大人の海マチ 広島マリーナホップ 西区 ~2月4日

2月3日(土)
・大聖院 節分会 大聖院 廿日市市
・節分祭・ほら吹き神事 備後一宮 吉備津神社 福山市
・亀山神社 節分 亀山神社 呉市
・豆風味の豊かな「寒仕込み味噌づくり」体験教室 国立備北丘陵公園 ひばの里 庄原市 ~2月4日
・ビークルシアター「ろせんバスと楽しい仲間」 ヌマジ交通ミュージアム ~2月4日
・ひろしまフードスタジアム冬の陣 広島大牡蠣祭り 旧広島市民球場跡地 中区 ~2月4日
2月4日(日)

・第6回 世界イグルー選手権 in あきおおた 恐羅漢スノーパーク 安芸太田町
・動物脱出対策公開訓練 安佐動物公園
・どんぐり冬の陣2018~食の浪漫紀行~ 道の駅豊平どんぐり村 北広島町
・江田島市カキ祭 江田島市江田島町小用 小用みなと公園 江田島市
・広島かきチャリティーバザール IN 広島駅南口 川の駅マルシェ 広島駅前「川の駅」(BIGFRONTひろしま前の河岸緑地 猿猴橋北詰) 南区
2月6日(火)
・日本画家・児玉希望 珠玉の小品展 奥田元宋・小由女美術館 三次市 ~2月23日
2月7日(水)

2月8日(木)

2月9日(金)
・爆笑問題withタイタンシネマライブ TOHOシネマズ 緑井
2月10日(土)


・宮島かき祭り 宮島桟橋前広場 廿日市市 ~2月11日
2月11日(日)
・しまじろうコンサート「しまじろうともりのきかんしゃ」 三原市芸術文化センターポポロ ホール 三原市

・大野かきフェスティバル 廿日市市宮島口 ボートレース宮島 廿日市市
・呉水産祭り 呉市中央 呉市中央公園 呉市
・田原かきまつり 呉市音戸町田原 田原漁業協同組合前 呉市
・ちびっこ教室「みんなのハイブリッドバスとバス停」 ヌマジ交通ミュージアム
2月12日(月)

2月13日(火)
