2025年4/9(水)、今年の「本屋大賞2025」が阿部暁子さんの小説『カフネ』に決定しました。本屋大賞は全国の書店員さんが「いちばん売りたい本」を投票で選ぶ賞で、今年で22回目。これまで受賞した作品の多くはベストセラーになったり、映画やドラマになっています。
【2025年本屋大賞】
— 本屋大賞 (@hontai) April 9, 2025
2025年本屋大賞受賞作は
「カフネ」
阿部 暁子/講談社
に決まりました!🎉#本屋大賞 pic.twitter.com/wI1p8tYar7
コチラが著者の阿部暁子さんです。岩手県出身、在住。2008年『屋上ボーイズ』(応募時タイトルは「いつまでも」)で第17回ロマン大賞を受賞しデビュー。著書に『どこよりも遠い場所にいる君へ』『また君と出会う未来のために』『パラ・ スター〈Side 百花〉』『パラ・スタ ー〈Side 宝良〉』『金環日蝕』『カラフル』などがあるそうです。

【2025年本屋大賞】
— 本屋大賞 (@hontai) April 10, 2025
昨日の大賞発表後、非常に多くの反応をいただき、ありがとうございます!
実は阿部さんからコメントを頂戴ています。とても笑顔が素敵でチャーミングな方です❣️
(伝わるといいな)
発表会のスピーチも感涙ものですので、こちらもぜひ(58分頃から)▼https://t.co/hWeGnXGVsK pic.twitter.com/ZPj41rn5hA

小説『カフネ』のあらすじです。
法務局に勤める野宮薫子は、溺愛していた弟が急死して悲嘆にくれていた。弟が遺した遺言書から弟の元恋人・小野寺せつなに会い、やがて彼女が勤める家事代行サービス会社「カフネ」の活動を手伝うことに。弟を亡くした薫子と弟の元恋人せつな。食べることを通じて、二人の距離は次第に縮まっていくが…。
さて、この本屋大賞の決定を受け、すでに書店では小説『カフネ』の特別コーナーを設け、書店ごとのユニークな展開をしています。
2025年本屋大賞は
— フタバ図書TSUTAYA GIGA祇園店 (@FutabaGion) April 10, 2025
🎊『#カフネ』🎊#講談社#阿部暁子(@abeakiko_4031) さん
に決定しました
おめでとうございます!!
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼•
本屋大賞全作品入口で展開中です!!
数量限定で特製レシピブックとしおりございます🍮
ぜひお立ち寄り下さい🙌#本屋大賞 pic.twitter.com/rRn4ow9vgb
2025年本屋大賞受賞作が
— フタバ図書TSUTAYA メガ中筋店(MEGA中筋店) (@futaba_mega) April 9, 2025
「カフネ」(阿部 暁子/講談社)に決定しました!
おめでとうございます!!
当店でも『トマトとツナの豆乳煮麺』を作って大展開中です! pic.twitter.com/ZydXOdq4L1
👑本屋大賞👑
— フタバ図書TSUTAYA GIGA上安店 (@futaba_kamiyasu) April 9, 2025
2025年本屋大賞が決まりました!
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
✨『#カフネ』✨
#阿部暁子 #講談社
レジ横にて展開中です📕
ノミネート作品も一緒に展開しておりますので、ご来店の際にぜひ立ち寄ってみてください☺️
ご来店お待ちしております。#本屋大賞 https://t.co/zpLsscGcsh pic.twitter.com/csQZfVIezF
2025年の #本屋大賞 受賞作『カフネ』の特設コーナーを店舗入り口に設置いたしました✨
— フタバ図書TSUTAYA可部センター店 (@futaba_kabe) April 9, 2025
惜しくも受賞とはならなかった他のノミネート作品も展開中です📚
ぜひお立ち寄りくださいませ!#フタバ図書TSUTAYA可部センター店 pic.twitter.com/FdhS3hCppF
この小説、ぜひ読んでみたいですね。
(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/ささかず編集長】
▼みなさんから情報をお待ちしています! コチラからどうぞ。
※お店や企業、施設からの情報もお待ちしています(特別な読者特典や読者プレゼントとかあるとうれしいです)。
★まるごとGO!にLINE公式アカウントができました。
https://lin.ee/3IxYp1n
いつも前向きなコメントやメッセージをありがとうございます。「いいね」ボタンを押してもらったり、Instagram、Facebook、Twitter、LINEをフォローをしてもらえるとさらにボクたち私たちの励みになります! ぜひ応援よろしくお願いします♪