日が短くなり、夜が長くなりました。
この長い夜を楽しむ光のイベントがたくさん開催されています。
イルミネーション、プロジェクションマッピング、ライトアップetc….
寒さに負けず、お出かけしましょう~。
今回の写真のモデルは左から「きなみちゃん、あきはちゃん」です。
「まるごとブログのドリミネーション記事を見て行ってきました~」といううれしいコメントをいただきました。
編集部一同、今後も頑張ります!
| ひろしまドリミネーション2019 | |
|---|---|
| 開催日 | ~2020年1月3日 |
| 点灯時間 | 17:30~22:30 |
| 開催場所 | 広島市平和大通り南北緑地帯中心 |
| 問合せ先 | 082-554-1813 (ひろしまライトアップ事業実行委員会事務局事業推進本部) |
| 定休日/休日 | なし |
| アクセス | 広島電鉄「袋町」電停から徒歩約2分 |
| 駐車場 | 近隣にあり(有料) |
| WEB | |
紹介記事はこちら
| エキキタ・ドリミネーション2019 | |
|---|---|
| 開催日 | ~2020年2月15日※予定 |
| 点灯時間 | 17:30~22:30 |
| 開催場所 | 広島駅新幹線口周辺 エキキタエリア |
| 問合せ先 | 082-568-7704(東区地域起こし推進課) |
| 定休日/休日 | なし |
| アクセス | 広島駅より徒歩 |
| 駐車場 | 近隣にあり(有料) |
| WEB | https://www.hiroshima-navi.or.jp/event/2019/10/036811.html |
| 花と光のページェント | |
|---|---|
| 開催日 | 12月7、8、14、15、21、22日 |
| 点灯時間 | 16:30~21:00 |
| 開催場所 | 広島市植物公園 広島市佐伯区倉重三丁目495番地 |
| 問合せ先 | 082-922-3600 |
| アクセス | JR五日市駅北口より無料シャトルバスあり |
| 駐車場 | あり(有料) |
| WEB | |
紹介記事はこちら
| MARIHO DIGITAL ART ROAD | |
|---|---|
| 開催日 | 日没後より毎日上映(スケジュールはHPでご確認ください) |
| 点灯時間 | 日没後~21:00まで(季節によって投影開始時刻は変動いたします) 上記時間内にて30分間隔で約5分間の映像が映し出されます。 |
| 開催場所 | 広島マリーナホップ |
| 問合せ先 | 082-503-5500 |
| 定休日/休日 | マリーナホップ休館日、雨天強雨などの悪天候の場合、気合設備メンテナンス実施日 |
| アクセス | 詳細はをご覧ください。 |
| 駐車場 | 無料駐車場(1500台) |
| WEB | |
(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/さつまいもこ】


