
「家族でおでかけ」の記事一覧


【動物とそばが好き】北広島町、廃校跡地にオープンした「ペットパークとよひら」に行ってみた。人懐っこいアルパカやヤギ、ウサギ、ネコたちと触れ合えるぞ! ユニークな体育館の遊び場も注目。

【スイーツ情報】安佐北区久地の山の中にある小さなケーキ屋さん「SIRO cake」(シロ・ケーキ)に行ってみた!(百鬼丸もどきさんが!)。お手頃な価格だったみたい。

「広島市安佐動物公園」では、日本初、マルミミゾウのメイの出産・子育てを支えるため、クラウドファンディングに挑戦。11/26(火)からスタート。【2年間の妊活の姿もまとめてみた】

【開業112周年】11/23(土・祝)、『ひろでんの日2024 ~みんなあつまれ!ワクワク秋まつり~』が開催。広島電鉄の電車・バス好きにはたまらないイベントみたい。

【土曜は20時まで開園】11/23(土・祝)から広島市植物公園で『花と光のページェント2024』をスタート。イルミネーション&ライトアップや冬のコンサートなど楽しめるみたい。

【幻想的だ】広島県北の冬の風物詩、「国営備北丘陵公園」で『ウインターイルミネーション2024-2025 備北イルミ』が11/9(土)からスタート。来年1/13(月・祝)まで。

【祭りだ!】11/10(日)、火山館(広島市沼田合同庁舎)周辺で『第2回 伴学区ふるさと祭り』が開催。書道パフォーマンスやアクロバット体操、神楽などのステージやいろんな出店があるみたい。

【県北部で色づきはじめたみたい】広島県観光連盟が広島県内を中心とした紅葉の名所31ヶ所の状況を発信。毎週金曜に更新開始。
