安佐南区長楽寺2丁目に「香音cafe aroma & herb school」というお店ができるようです。
IMG_2005

地図ではここ↓

住所は、広島市安佐南区長楽寺2丁目17-30。ヌマジ交通ミュージアムのすぐ前です。駐車場は建物隣に3台分あります。
IMG_2045
オープンは9月20日(金)です。
1階がカフェで、ハーブやスーパーフードなど体と心にやさしい食材を使ったランチプレートやスウィーツ、ドリンクを取り揃えているそう。
2階はアロマとハーブ、ベビーマッサージの自然療法スクールと女性のためのレンタルスペースとのこと。
IMG_2092
そして今回、このお店のオーナーさんが安佐南区に住む主婦の方ということで、ご縁があってオープン前の店内を見せていただきました! お店で出すハーブティーの試飲もさせてもらったのでそれもご紹介します。

IMG_2117
オーナーのうらべ清香さん(写真の左下)&カフェスタッフのみなさん。

IMG_2119
うらべさんはベビーマッサージとアロマ、ハーブの講師。これまで自宅で開催していた教室を、今後はカフェの2階で開くみたい。

IMG_2118
カフェスタッフの方たちも安佐南区やその周辺に住む、子どもを持つママさんだそう。
取材させていただいた日はうらべさん不在だったので、カフェスタッフの方が案内してくださいました。
それではさっそく店内へ!

IMG_2046
IMG_2035
IMG_2038
テーブル席とカウンター席があります。

IMG_2051
IMG_2050
照明やインテリアもおしゃれな雰囲気。

IMG_2033
窓の向こうには、ヌマジ交通ミュージアムの建物が見えます。

IMG_2006
もともとここは仕出し屋さんで和な感じの店内だったので、そのイメージを変えるためリノベーションして、昭和レトロ×北欧テイストにしたんだそう!

IMG_2012
IMG_2011
できる限り自分たちの手でやりたいと、キッチンのタイル貼りや、トイレのドア、店内入って目を引く正面の壁の塗りかえなど、スタッフたちで行ったとのこと。「トイレのドアもすごくこだわったんです!」と話してくれました。

IMG_2017
カウンターにはハーブがズラリ!!さすがハーブのお店ですね。

IMG_2016
これ全部ハーブです!!

IMG_2019
そして今回、なんとお店に出す予定のハーブティーを試飲させていただきました。
そのハーブがこちら↓
IMG_2021
「バタフライピー」
私はハーブに詳しくないため、初耳でしたが、蝶豆のことだそうです。
バタフライピーは抗酸化作用の強いアントシアニンがたくさん含まれていて、目にもよく、アンチエイジングになるんだとか!
アンチエイジング~~うれしい響きです(笑)

IMG_2022
まずホットのハーブティー。
写真では色が分かりにくいですが、濃い青色をしています。

IMG_2024
このハーブティー、ちょっとしたおもしろい変化があるそうなんです・・・

IMG_2026
レモンを入れると・・・

IMG_2027
・・・わかりますか!?

IMG_2028
色が変わるんです!赤紫色っぽい感じに。写真ではこの感動をうまく伝えられなくて残念ですが、目の前で色が変わっていく様子にテンションあがりました。

IMG_2029
レモンの香りがよく、クセもないので、飲みやすくて美味しい~。ほっと落ちつく感じです。

IMG_2020
続いてアイスハーブティーも作ってくださいました。

IMG_2048
こちらは、なんとカルピスと今流行りのタピオカが入っています。しかもこのタピオカはこんにゃくからできていて、通常のタピオカよりカロリー60%オフ!これもうれしい(笑)

IMG_2030
2層の見た目もきれいですが混ぜて飲みます。混ぜて混ぜて・・・こちらは甘くて美味しい~。カルピスなので子どもでも美味しく飲めますね。ごちそうさまでしたっ。

そして、使っている食材と調味料にもこだわっているそうで、その一部を見せてくれました。
IMG_2040
醤油やめんつゆなどは、安佐北区にあるユーメン醤油さん(
公式サイト)のものを。

IMG_2039
スーパーフードといわれるキヌアやチアシードも使用。

IMG_2041
自家製の味噌は、ランチプレートのご飯の上にのせるそう。

IMG_2042
味見させてもらいましたが、香りがとてもよく美味しかったです。

IMG_2037
香音cafeは、基本11:00オープンでランチ&カフェ営業。月に1回ほどディナーもするそうです。詳細はインスタグラムにてご確認くださいね。
ランチは、「肉・魚を使用しないベジランチ」「肉・魚がメインのランチ」の2種類あります。ドリンクセットで選べるハーブティ(4種類)はオーナーオリジナルブレンドだそう。また、コーヒーは、広島では初導入となる岡山の美味しいコーヒー屋さん「ONSAYA coffee」(
公式サイト)による香音オリジナルブレンドとのこと。気になりますね。
お店の2階ではアロマやベビーマッサージの教室(予約制)を開催。教室のない日は、ママ会などに使えるレンタルスペースとして使うことができるとのことです。

IMG_2093
9月14日(土)・17日(火)・18日(水)にプレオープンし(予約制)、オープンは9月20日(金)になります。
体の内側からきれいになれるメニューいっぱいの「香音cafe」、オープンが楽しみですね。

【お店情報】香音cafe aroma & herb school
住所/広島市安佐南区長楽寺2丁目17-30
TEL/082-555-8239
営業時間/基本11:00~(ランチ&カフェのみ営業・月1回ほどディナー営業あり)
リンク/
https://www.instagram.com/kanoncafe2019/
(上記内容は記事作成時点でのものです)
【書いた人/はせウメコ】
banner1980×720-1